求人一覧

  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:77716

【総務】【キャリア採用】【東京】コーポレート本部 総務

株式会社ノースサンド

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 コーポレート本部にて総務業務全般の対応をしていただきます。
将来的にはチームのリーダーとしてご活躍いただくことを期待いたします。 

・保険、固定資産管理、ビル管理等
・備品(在庫)管理
・押印(人事・購買)
・購買契約確認
・契約管理(社内システムの契約期日管理)
・稟議・文書・規程管理
・株主総会、登記

やりがい
総務業務中心に、バックオフィス業務全般を対応していただきます。
将来的にはチームのリーダーとしてご活躍いただくことを期待いたします。 
ベンチャーファームのため、会社の成長を肌で感じながらも、ご自身の力で会社の仕組みを構築していける醍醐味があります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:47041

【コンサルティングセールス】【愛知】【教育研修事業部】組織開発・社員研修プログラムの企画提案営業

株式会社マイナビ

年収 400~570万円 勤務地 愛知県
職務内容 クライアント(企業・自治体・学校・その他法人)向け教育研修、組織開発ツール等の採用・育成コンサルティング業務(ヒアリングから企画提案および実施まで)

<業務詳細>
・クライアントの経営人事に関する課題・ニーズを掴み、ソリューションを企画・提案・納品まで一気通貫して担当します。
※新規開拓をメインとしたチームと、営業担当に同行して提案を行うチームがあります。適性に応じて、いずれかで検討させていただきます。
・外部講師や外部コンサルタント、社内開発担当者を巻き込み、舵取りしながら、商品・サービスの提供を行います。

<魅力・やりがい・身につくスキル>
・「外から人を採用すること」ではなく、今いる社員をいかにして育てていくか、という点にフォーカスしているため、採用から一歩踏み込んだ提案ができます。
・クライアントの人事課題、経営課題まで深く入り込む必要があるため、提案要素の強い営業が経験でき、大きなスキルアップに繋がります。
・同社は研修業界では後発企業ですが、後発ならではのチャレンジングなサービス開発を積極的に行っています。
・社内にいる様々な営業担当、開発担当、運営担当と連携しながら物事を進めていくことができます。チームワークも非常に大切です。
・月間MVPやプレイヤー賞など、多くの受賞者を輩出している部署です。また、業界未経験の中途入社者が活躍している土壌があり、育てる環境もあります。

雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85479

【マーケティング(ハイクラス)】部長職_広告運用領域

株式会社グラフトンノート

年収 900~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は創業10期の節目にあり、いま現在を第2創業期と捉えています。立ち上げ当初より数百~数億規模のマーケティング支援プロジェクトを中心に、多種多様な支援を行い、十数名の組織で10億円の売上を創出できる規模感に成長いたしました。そんな中、広告代理事業の更なる成長を志向し、広告運用領域における部長職人材を募集しています。

▼役割期待
・高難易度案件におけるディレクション
・事業戦略設計と推進
・メンバーマネジメント
を主たる役割として、幅広い業務範囲にて部門管掌を担っていただきます。

▼今後社が拡張したい領域
会社の全体的な狙いとしては、広告代理にとどまらず、データマーケティング支援・SNS支援・ECマーケティング支援・自社プロダクトの企画開発など、マーケティングセグメントにおける包括的な支援に向けて事業範囲を拡張させていきたい狙いがあります。中でも広告代理は中核にあたる事業です。

■その他
・マーケティング支援のスペシャリストである代表と、エンジニアリングのスペシャリストである代表2代表制のもと、マーケティングのみならず、テック分野のご知見も積んでいただくことが可能です。
・安定した財務基盤・顧客基盤を基に、更なる事業成長を志向しており、10億以上のバジェットに責任を持っていただく超重要ポジションです。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:75260

【セキュリティエンジニア(インフラ)】ガバメントクラウド/セキュリティ企画担当・リーダー<フルリモート可>EN0055

さくらインターネット株式会社

年収 700~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のガバメントクラウドのセキュリティ整備をご担当いただきます。
業務の全体像としては、プロジェクトマネジメント全般(スケジューリング、リソースマネジメント、タスクマネジメント、品質マネジメント、リスクマネジメント、ステークホルダーマネジメントなど)及び、事業やプロダクトにかかわるセキュリティ整備業務を想定しています。
■対象プロダクト:さくらのクラウド
■業務内容
・セキュリティ方針の策定
・実装の方向性の決断
・スケジュール/タスク/リソース管理

【当ポジションの魅力・やりがい】
ガバメントクラウド認可を目指し、スピード感を持ちお客様に導入してもらえるセキュリティレベルをボトムアップで変えていくことができます。
1:社の最重要事業および課題に対し主担当として改善施策に携われること
 →経営や部長幹部などと直接コミュニケーションを取りつつ、解決に向けた施策の立案や推進に対して主担当としてプロジェクトをリードできるやりがいがあります。
2:同社の主要事業に重要な役割として携われること
 →社全体の事業・メインプロダクト(さくらのクラウド)のセキュリティ整備に主メンバーとして携わることができます。
3:ガバメントクラウドの推進にコミットし、各ステークホルダーとシナジー効果醸成に向けて改善施策を協業できること
 →各担当者とコミュニケーションを取りつつ、グループ全体としての最適な社内プロジェクト推進環境の構築に向けて施策の立案や推進に携わることができます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:85464

【ビジネスポジションサーチ】[オープンポジション]事業開発

メドピア株式会社

年収 800~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 同グループの各事業のグロースを企図し、事業開発・セールス・カスタマーサクセスを担っていただくオープンポジションです。担当事業や役割・配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。場合によってはメンバーのマネジメント、事業部リーダーとしての役割を担っていただく可能性もあります。
エンジニアやデザイナー、医師や薬剤師などのメンバーと共に、既成概念にとらわれずに社会課題を解決するために事業を推進していきます。

・顧客の抱える本質的な課題の特定と解決に貢献する、戦略策定と推進
・エンタープライズ企業や大規模医療機関等、広範かつ多層的なステイクホルダーが存在する顧客との関係構築
・組織のケイパビリティを最大化するためのエグゼキューション
・各種活動の可視化、KPIの策定とモニタリングおよびレポーティング
など。細分化された業務ではなく幅広い業務に携わっていただく予定です。

【仕事・事業・キャリアにおける魅力】
・持続可能で質の高い医療体制を構築する社会的意義の高い事業に関わることができます
・メンバー同士が互いに切磋琢磨できる環境でスキルを高められます
・拡大期にある事業のため、実績次第で幅広いキャリアに挑戦できます
・少数精鋭で行っておりかつ管掌領域も広いことから幅広に業務を行えます

【勤務時間】
・フレックスタイム制(コアタイムなし/標準労働時間:1日8時間/オフィスアワー 9:30~18:30)
・エンジニア・デザイナーは裁量労働制

※同グループでは、働き方に柔軟な選択肢を持てるよう様々な取組みを行っています。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:85465

【ビジネスポジションサーチ】[オープンポジション]事業開発_ポテンシャル

メドピア株式会社

年収 450~800万円 勤務地 東京都
職務内容 同グループの各事業のグロースを企図し、事業開発・セールス・カスタマーサクセスを担っていただくオープンポジションです。担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。場合によってはメンバーのマネジメント、事業部リーダーとしての役割を担っていただく可能性もあります。

エンジニアやデザイナー、医師や薬剤師などのメンバーと共に、既成概念にとらわれずに社会課題を解決するために事業を推進していきます。

・法人/医療機関向けのソリューションサービスの企画・提案
・既存顧客とのリレーション構築・深化
・プロダクト開発チーム(PdM/エンジニア/デザイナー等)との調整・連携

など。細分化された業務ではなく幅広い業務に携わっていただく予定です。

【仕事・事業・キャリアにおける魅力】
・持続可能で質の高い医療体制を構築する社会的意義の高い事業に関わることができます
・メンバー同士が互いに切磋琢磨できる環境でスキルを高められます
・拡大期にある事業のため、実績次第で幅広いキャリアに挑戦できます

【勤務時間】
・フレックスタイム制(コアタイムなし/標準労働時間:1日8時間/オフィスアワー 9:30~18:30)
・エンジニア・デザイナーは裁量労働制

※同グループでは、働き方に柔軟な選択肢を持てるよう様々な取組みを行っています。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:51365

【サーバー設計・構築】クラウド基盤エンジニア(SRE/データストア)

サイボウズ株式会社

年収 600~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 【この職種について】
自社クラウドサービスの cybozu.com では OSS や自社製ミドルウェアを利用して、ペタバイトスケールのユーザーデータを扱っています。 近年では、ユーザー数の増加やユーザーの利用方法の多様化によって、データ容量が増大し必要な性能も高まっています。 それらの要求を満たすために、より管理コストが低く、スケーラビリティがあり、性能が高いストレージが必要になっています。 そのため新基盤のストレージの開発・運用および社内の利用者への教育を行うメンバーを募集しています。
データストアチームでは主に扱っているミドルウェアに応じて、3つのサブチームに分かれて活動しています。
ログ基盤チーム/DBRE チーム/ストレージチーム ※現在はログ基盤チーム/DBREチーム配属の採用予定しております。

【業務内容】
・ログ基盤チーム
 ・データ活用を支えるためのログ収集基盤・分析基盤の開発運用
 ・サイトリライアビリティを支えるためのオブザーバビリティ基盤の開発運用
・DBRE チーム
 ・cybozu.com のサービスで利用されているデータベースクラスタの運用
 ・データベースクラスタに対するモニタリングと SLO の設計・開発
 ・大量のデータベースインスタンスを管理・運用するためのデプロイパイプラインの開発
 ・大量のデータベースインスタンスに cybozu.com のデータを分散配置するのに使われるマイクロサービスの開発
 ・MySQL のバージョンアップや新機能の検証・導入
・ストレージチーム
 ・Ceph/Rook によるストレージインフラの開発・運用
 ・自社製 Kubernetes CSI plugin の開発
 ・既存インフラからの移行の設計・サポート
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:69498

【社内システム企画・推進】システムアドミニストレータ(コーポレートインフラ) ー 東京

サイボウズ株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ●社内向け IT システムの設計、構築、運用保守
Corporate Engineering 部ではサイボウズ社内で利用する IT 機器や情報システムの企画・設計・調達・運用を担っています。
直近の活動をいくつか例示すると
・サイボウズの働き方を支える IT システムの設計、構築、運用保守
・社内用 IaaS、SaaS、Idp の設計、構築、運用保守
・社内用オンプレミスサーバーの設計、運用保守
・拠点の構築、増床に伴う IT 設備の設計、構築、運用保守
などがあります。
Corporate Engineering 部 シスアドチームでは、情報システムの設計、構築、運用保守及びセキュリティ対策等の導入提案や展開等のサービスを提供しています。

●この職種について
「コーポレートエンジニア」として、ITシステムを活かして、サイボウズの成長を支える仕事に挑戦してみませんか。
同社の従業員数は事業の成長に伴って増加傾向にあり、現在ではグローバルで1000名を超えました。会社規模が拡大している中でも他社ベンダーに依頼することは少なく、企画から設計、実装までを一気通貫に責任持って運用していることが特徴です。
新しい技術も積極的に取り入れ、より安定感のあるシステムを常に追求し続けています。
これからもコーポレートエンジニアとして技術力を高めていきたい方にとっては、幅広く仕事に関わることができ、技術力を磨いていける環境があると思います。自ら手を動かすことが好きなコーポレートエンジニアの皆さん、ぜひご応募お待ちしております。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:66076

【テクニカルライター】テクニカルライター(kintone)

サイボウズ株式会社

年収 500~700万円 勤務地 東京都
職務内容 kintoneは、特定の業種・職種の方向けではなく、幅広くチームの仕事を支援する業務改善プラットフォームです。
現在までに30,000社以上の導入実績があり、あらゆる業務がkintoneによって変わってきました。
kintoneをより多くのチームで活用できるサービスにしていくために、ヘルプやUI文言などのライティング業務を私たちと一緒に取り組んでいただけるメンバーを募集しています。
kintone開発チームは、ヘルプやUI文言も製品の価値を向上させる大切な部分であると考えています。言葉を通じて、単に製品の仕様情報や使い方を分かりやすく伝えるだけではなく、ユーザーにどのような価値を提供できるかを深く考えながら取り組んでいます。
私たちの想いに共感し、開発チームの一員として、開発チームやサポートチームなどのメンバーと連携しながら、主体的に活動していただける方を歓迎しています。

kintoneのUI文言検討やヘルプ制作を担当していただきます。
製品のアップデートに伴うライティングだけでなく、UI文言やヘルプの品質向上・価値向上のための施策を積極的に推進していただきたいと考えています。

具体的には次のような業務内容です。
・kintoneの画面UIやメッセージなどの文言検討
・kintoneヘルプの制作全般(例:ディレクション・構成検討・ライティング)
・他ライターがライティングしたUI文言やヘルプのレビュー
・用語集整備やガイドライン策定
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:82805

【フロントエンドエンジニア】【メディア事業部】フロントエンドエンジニア / Ameba

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 Amebaのフロントエンドエンジニアとして、アメーバブログを中心としたサービス(システム)の開発を行います。
また、プロダクトの成長をチーム一丸となってより加速させるために、様々な職種のメンバーと密にコミュニケーションを取りながら進めています。
歴史の長いサービスだとただ運用することだけがメインだと思われがちですが、リアーキテクチャや抜本的な刷新プロジェクト等、新しい挑戦も日々行っています。
Amebaでは担当職域での開発だけに留まることなく、職域を超えてプロダクトの成長を共に推し進める仲間を募集しています。

■このプロジェクトで経験できること
UI実装を中心としたWebアプリケーション設計/開発
プロダクトの品質向上のためのパフォーマンスやアクセシビリティの改善/開発
大規模なトラフィックがあるアプリケーションの運用/開発
Backend for frontendシステムの運用開発
デザインシステム Spindleを利用したコンポーネント設計/開発

【主な利用技術】
HTML / CSS / JavaScript / TypeScript / React.js / Next.js / Node.js / Docker / GitHub Actions / AWS
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:85515

【Web・オープン系エンジニア】【メディア事業部】サーバーサイドエンジニア/ FanTech

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 複数の事業を横断するサーバーサイドチームにて、複数のプロダクトの開発を行います。
少人数の組織で複数プロダクトを品質高く開発、運用するための効率化や自動化などにも幅広く携わる、エンジニアリング力が求められるポジションとなります。
具体的には、GoでのWeb APIの開発からパブリッククラウドの構築、管理、その他幅広く担当していただきます。

環境
・原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可)
・コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用

【開発環境関連】
・GCP, Cloud Run, Cloud Memorystore, BigQuery, etc
・AWS(映像関連)
・GitHub, Go, Terraform, Python(レコメンド)
・モノレポ

【チームの雰囲気】
・少人数で前のめりに技術に取り組むメンバーで構成されており、事業的な施策以外にも技術課題に積極的に取り組む空気感です。
・複数事業、プロダクトを同時に見ているため、小規模なチームながらもコミュニケーションを重要視しているチームです。
・バックエンドの年齢層は若手が中心で、多職種のベテランが活躍を支えてくれる環境です

勤務時間:10時~19時(職種によっては裁量労働制適用)

※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:83468

【Web・オープン系マネジメント】【メディア事業部】SRE / Service Reliability Group(SRG)

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 SRG(サービスリライアビリティグループ)は、「メディア事業の信頼性を横断的に向上させる」というビジョンの元、横断SREとしてメディア事業へのSRE導入を促進し、信頼性を向上するための取り組みを行っています。

業務内容としては、以下の3つを主軸に活動しています。

・各事業の技術ノウハウを集約し、展開する
・信頼性を明確にし、組織で改善する
・プロダクトに対し、技術力で直接貢献する

SRGで働くことによって、以下のような経験を積むことができます。

様々な技術要件・規模のシステムの開発運用や改善
事業における技術的もしくは組織的課題の発見および解決
様々な規模の組織へのSREプラクティスの導入や改善
各種オペレーションの自動化や効率化を支援するツールの開発運用や改善
様々な技術でサービス、事業、組織を良くしたいと思っている人、変化の早いSRE領域を楽しめる人をお待ちしています!

■雇用形態:正社員
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:82804

【Web・オープン系エンジニア】【メディア事業部】クライアントエンジニアオープンポジション / ピグ

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 ピグは「Charactive World」をビジョンとして掲げ、「すべての個性が心地よくすごせるコミュニティをつくる」ために、6つのPIGG PRIDES(大事にする価値観)で多くの人にピグを届けるために日々ものづくりをしているチームです。
2009年にアメーバピグが開始してから、ピグブランドを活用としたサービスを複数立ち上げ、グロースしてきた実績があります。
現在注力している「ピグパーティ」は9年目のサービスですが、会員数1000万を突破し、アバター市場でグロースし続けています。
現在、2024年中にリリース予定の「メタバースコミュニティ事業」を開発しており、ピグの目指したい世界を実現しながら、市場を代表するプラットフォームを目指していきます。

【業務内容】
ピグ事業部では今年9周年を迎えたピグパーティを始めピグライフや新規事業など複数のプロジェクトを運営しております。これらのプロジェクトの運営が業務となりますが、ご経験や能力、思考性などを元にどのチームで業務を行ってもらうかを決定いたします。
基本的には、アバターの制御や着せ替え、仮想空間上への機能実装や、周辺機能の設計開発、そして保守やバグ調査、修正などの運用が業務の中心となります。
歴史の深いサービスもまだこれからのサービスもあるので、技術を幅広く経験する事ができます。

【雇用形態】
選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:65369

【法務】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/商事法務担当

GMOインターネットグループ株式会社

年収 850万円~ 勤務地 東京都
職務内容 東証プライム上場企業のGMOインターネットグループ株式会社の商事法務担当として、主に適時開示並びに金商法開示、バーチャル株主総会や取締役会の運営、株式実務をご担当いただきます。グループガバナンス体制の強化等を通じて、グループ110社の経営の意思決定プロセスに深く関与した業務です。

【具体的な業務内容】
・ディスクロージャーの要否の判断、東証連携並びに開示実務。
・印刷会社様、社内関係部署と連携し、四半期報告書、臨時報告書、有価証券報告書の商事法務部分を作成。
・取締役会・経営会議運営(議案チェックで遅くなる日もあります、会議開催日は朝8時から運営)
・株主総会運営
・コーポレートガバナンスコード対応
・ESG対応
・SR活動
・各種事務局運営
・グループ会社サポート・調整
・社内規程の企画立案、改訂、運用監視
・各種法的手続き

勤務時間 9:00~18:00/10:00~19:00/11:00~20:00(いずれも休憩1時間、実労働時間8時間)
※業務状況により残業有
※部署、チームにより開始時間が異なります
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:26620

【事業企画・統括】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/金融事業推進担当

GMOインターネットグループ株式会社

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 銀行、証券、仮想通貨等、幅広い金融事業を行っている同グループの中核企業において、グループ連携を図りシナジーを生み出す役割を担っていただきます。
グループの金融事業全体の要として、グループ金融事業各社との連携、銀行代理業、主要株主認可取得、国内外の金融関連業務を担います。
各金融事業を各事業会社が行っておりますが、2018年にグループ連携を図りシナジーを生み出すために新しい部署を立ち上げました。

【具体的な業務内容】
・グループのガバナンス強化のための統制整備
・グループのリスクマネジメント業務
・金融庁、行政対応
・銀行主要株主認可取得・維持
・グループの金融事業の更なる連携のための企画・立案
・銀行代理業をグループとして活かすための企画・立案

勤務時間 9:00~18:00/10:00~19:00/11:00~20:00(いずれも休憩1時間、実労働時間8時間)
※業務状況により残業有
※部署、チームにより開始時間が異なります
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:2916

【データサイエンスエンジニア】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/機械学習エンジニア

GMOインターネットグループ株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 グループ研究開発本部は、同社の事業領域で力を入れているスタートアップやグループ横断のプロジェクトにおいて、技術支援・開発・解析などを行い、ビジネスの成功を支援する部署です。
その中にAI研究開発室があり、データ解析やAIに関する支援を行っています。また、最新のテクノロジーを常に研究開発し、いち早くビジネスに投入し結果に繋げます。
以下のいずれかにまず参加して頂きます。その後さらに専門性を高めて頂くか、もしくは他のプロジェクトに参加して、実績に応じて希望のキャリアを積んで頂きます。
◆フィンテック(Fintech)のプロジェクト
同社が展開する金融サービスの本質を理解し、数理モデルや機械学習などのデータサイエンス技術を駆使しながら、予測が難しい金融データをうまく扱って収益を改善させます
◆アドテク(Adtech)のプロジェクト
インターネット広告の主な仕組みの一つであるRTB(リアルタイム入札)において、広告出稿する側の費用対効果を最適化するDSP(Demand-Side Platform)の機械学習モデルの設計開発、効果測定などをメインに行います
◆アプリのプロジェクト
フリーWiFi接続を容易にするアプリの新機能や施策の効果測定を因果推論の技術を駆使して行い、データドリブンに経営判断するための仕組みを整えて、サービスのKPIを改善させます
◆その他のプロジェクト
暗号資産取引、不正検知などに関して、データ解析や機械学習の技術を応用して支援します

【研究開発業務】
・プロジェクト業務を行いながら、一定の時間、全員で最先端の機械学習手法や新たな機械学習の応用を研究します
・さらに四半期ごとに選任されたメンバーは重点的に研究開発を行います
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:72676

【海外事業企画・統括】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/海外グループ会社 管理系業務全般 支援担当(マネ

GMOインターネットグループ株式会社

年収 710万円~ 勤務地 東京都
職務内容 GMOインターネットグループにおいて、各国に展開している海外グループ会社の管理系業務全般の支援をお任せします。

【具体的な業務内容】
・海外グループ会社との一体化施策
(GMOイズムの浸透・徹底、情報相互共有、コミュニケーション強化、イベント運営 etc.)
・海外グループ会社の営業数字の集計、分析、報告
・為替管理、海外キャッシュマネジメント
・BEPS対応
・海外進出支援(現地出張含む)
・海外グループ会社や、海外のお取引先様との各種連絡窓口
・各種文書の翻訳、通訳
・AIやRPA等を活用した業務効率化、データの分析

勤務時間 9:00~18:00/10:00~19:00/11:00~20:00(いずれも休憩1時間、実労働時間8時間)
※業務状況により残業有
※部署、チームにより開始時間が異なります
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:78890

【Web・オープン系マネジメント】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/データサイエンティスト(マネージャー候補)

GMOインターネットグループ株式会社

年収 900~1,100万円 勤務地 東京都
職務内容 【新卒および中途の若手エンジニアの指導・育成】
管理職として、新卒および中途の若手エンジニアにWeb開発業務で求められる全般的な技術スキルの指導をしていただきます。

【システム開発業務】
ご経験・強みに応じて下記のいずれかのプロジェクトに参加していただきます。
Webアプリケーション開発を軸としつつ、要件定義、アーキテクチャ設計、プログラム開発、テスト、サービスKPIの計測と分析、効率的な運用自動化など、サービスの成功につながるあらゆるパートでご活躍いただくことを期待しております。

■大規模システムの開発
 GMOインターネットグループ内でも最大規模のユーザ数とトラフィック量を扱うサービスにてスケーラビリティや低レイテンシーが求められるシステムの開発を行っていただきます。
■スタートアップ事業におけるサービス開発
 毎年のように立ち上がる新規事業の成長を支援するため、ゼロベースもしくは立ち上げ直後のシステムを拡張する開発を担当していただきます。フロントエンド、API、管理画面、スマートフォンアプリ等の開発全般が担当範囲となります。
■新規専門技術の検証と社会実装
 高度に専門的な知識を要する技術領域について調査・検証し、サービスへ応用するポジションを担当していただきます。日々進化する技術領域をキャッチアップし、最適な手法を見極める知見が求められます。

上記以外にも不定期で新たなプロジェクトが立ち上がり適性に応じてアサインが検討されるため、非常に多くのチャンスがございます。
事業領域は多岐にわたり、利用技術・プロセスも様々なため、本人の意欲に応じて多くの事業および開発を経験することができます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:3493

【データサイエンティスト】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/データサイエンティスト

GMOインターネットグループ株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 グループ研究開発本部は、GMOインターネットグループの事業領域で力を入れているスタートアップやグループ横断のプロジェクトにおいて、技術支援・開発・解析などを行い、ビジネスの成功を支援する部署です。その中にAI研究開発室があり、データ解析やAIに関する支援を行っています。また、最新のテクノロジーを常に研究開発し、いち早くビジネスに投入し結果に繋げます。

以下のいずれかにまず参加して頂きます。その後さらに専門性を高めて頂くか、もしくは他のプロジェクトに参加して、実績に応じて希望のキャリアを積んで頂きます。

◆アドテク(Adtech)のプロジェクト
 インターネット広告の主な仕組みの一つであるRTB(リアルタイム入札)において、広告出稿する側の費用対効果を最適化するDSP(Demand-Side Platform)の機械学習モデルの設計開発、効果測定などをメインに行います
◆アプリのプロジェクト
 フリーWiFi接続を容易にするアプリの新機能や施策の効果測定を因果推論の技術を駆使して行い、データドリブンに経営判断するための仕組みを整えて、サービスのKPIを改善させます
◆その他のプロジェクト
 暗号資産取引、不正検知などに関して、データ解析や機械学習の技術を応用して支援します

【研究開発業務】
・プロジェクト業務を行いながら、一定の時間、全員で最先端の機械学習手法や新たな機械学習の応用を研究します
・さらに四半期ごとに選任されたメンバーは重点的に研究開発を行います
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:2915

【エンジニアポジションサーチ】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/エンジニアオープン採用

GMOインターネットグループ株式会社

年収 550~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 GMOインターネットグループの事業領域で力を入れているスタートアップやグループ横断のプロジェクトにおいて、技術支援・開発・解析などを行い、ビジネスの成功を支援する部署です。
最新のテクノロジーを常に研究開発し、いち早くビジネスに投入し結果に繋げます。
経験・強みに応じて下記のいずれかのプロジェクトに参加していただきます。

◆スケーラビリティ、低レイテインシが求められるシステムの開発
GMOインターネットグループ内でも規模の大きいトラフィックをさばくシステムの開発を行います。GMOインターネットグループの複数サービスと連携するプラットフォーム基盤の開発。コンテナ技術やクラウド基盤を用いたサービスの高速化や安定化なども担当領域となります。インターネット広告のRTB(リアルタイム入札)において、広告出稿する側の費用対効果を最適化するDSP(Demand-Side Platform)の開発を行います。
◆スタートアップ事業の開発
新規に立ち上がった事業の成長のため、クラウドサービス等を駆使してスピード感のある開発を行います。必要に応じてモバイルアプリの開発も行います。フリーランサーの請求書(売掛債権)を買い取るフィンテックサービス。リピート率が高く、より多くのフリーランサーに利用してもらえるよう新たな機能開発に取り組んでいきます。フリーWiFiに自動接続できるスマートフォン向けサービス。スマートフォンアプリ関連のシステム以外に、WiFiを設置する店舗向けや広告サービスとの連携に関する管理画面やAPIのシステムの開発をサポートしています。
◆新規専門技術の検証と応用
個々の事業会社で取り組むのが難しい新規専門技術を調査・検証し、サービスへ応用していきます。NFTやステーブルコインの発行に関わるブロックチェーンを活用したプロジェクト。日々進化する技術領域をキャッチアップし、最適な手法を見極めていきます。

上記以外にも不定期で新たなプロジェクトが立ち上がり、適正に応じてプロジェクトにアサインされることがあります。
事業領域は多岐にわたり、利用技術・プロセスも様々なため、本人の意欲に応じて多くの事業および開発を経験することができます。
雇用形態 正社員