VISONARY

成長産業への転職ならヴィジョナリー

  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86166

【データサイエンスエンジニア】【デジタルテクノロジー戦略本部】事業部横断データエンジニア(上流から実装まで一気通貫で担当)

株式会社マイナビ

年収 450万円~570万円 勤務地 東京都
職務内容 現在、マイナビ社内にはいくつかのデータ基盤が存在しており、それぞれが個々に運用されている状態です。このような状態のため、横断的なデータ活用への障壁になっている状態です。
これらを1カ所のデータ基盤に統合することで、データガバナンスの向上やデータマネジメントの効率化を行っていきたいと考えています。
まずは、いくつかあるデータ基盤のうち、オンプレミスで稼働中のデータ基盤を対象に、Snowflakeとdbtを使ったクラウドデータウェアハウスに作り替えることを内製で構築検証をしています。このようなSnowflakeとdbtを用いたデータ基盤へ作り替える開発業務に携わっていただきます。
また、今後は以下のようなことも構想しています。
・他のデータ基盤とのデータ統合を進める
・現状のデータ基盤に関する定常作業を削減・低減できるような方法に刷新し、運用負荷を減らす(自動化やCI/CD/IaC化など)
・dbtやOpenMetadataなどを用いたデータカタログの充実化
・Python等を用いてデータ基盤のデータを観察・分析することで、システム部門発信でのデータ利活用やデータシステムを同社のビジネスサイドへ提案・提供する
・その他、データ利活用が促進できるような様々な施策
上記のように新しく拡大していくような業務もありますが、それ以外にデータ基盤の定常運用作業もあります。このような定常運用業務をいかに自動化などの工夫をしながら効率化し、クリエイティブな仕事の比率を上げていけるかという点にも重点を置いています。■プログラミング言語・開発環境
・Python
・SQL(dbt & Snowflake)
・Git/Github
・Terraform
・Docker
・AWS (今後の状況により、EC2/S3/MWAA/Fargate/Batch/App Runner/ECSなどを利用する可能性が高いです)
各種保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
休日休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 |完全週休2日制(土曜日・日曜日)|祝日|マイナビ公休日(年5日)|特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、子の看護休暇等)

会社情報

企業名 株式会社マイナビ
本社所在地 東京都千代田区