リモートワークの求人特集

  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:69501

【Web・オープン系マネジメント】【埼玉】関東勤務【ベテランエンジニア枠】

株式会社ボールド

年収 495~1,050万円 勤務地 埼玉県
職務内容 大手企業や官公庁の開発、インフラ案件におけるPM、PL、PMO、品質管理など、プロジェクトマネジメントに関わる案件を豊富に取り揃えております。

~プロジェクト例~
・保険会社向け大手保険会社向けシステム刷新におけるPMO業務
・メガバンク向け品質管理業務
・大手物流会社向け大規模システム開発のプロジェクトマネジメント業務
・大手キャリア向けインフラ共通基盤のプロジェクトマネジメント業務
・官公庁向け基幹システムリプレイス案件のPMO業務
<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、
 会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
 ※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定

※勤務時間は就業先により異なる
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:69502

【Web・オープン系マネジメント】【神奈川】関東勤務【ベテランエンジニア枠】

株式会社ボールド

年収 495~1,050万円 勤務地 神奈川県
職務内容 大手企業や官公庁の開発、インフラ案件におけるPM、PL、PMO、品質管理など、
プロジェクトマネジメントに関わる案件を豊富に取り揃えております。

~プロジェクト例~
保険会社向け大手保険会社向けシステム刷新におけるPMO業務
メガバンク向け品質管理業務
大手物流会社向け大規模システム開発のプロジェクトマネジメント業務
大手キャリア向けインフラ共通基盤のプロジェクトマネジメント業務
官公庁向け基幹システムリプレイス案件のPMO業務
<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、
 会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定

※勤務時間は就業先により異なる
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:45115

【Web・オープン系エンジニア】<キャリア採用>シニアサーバーサイドエンジニア(Python, Go , TypeScript +N

株式会社いい生活

勤務地 東京都
職務内容 ITで未来の不動産市場を創る! 全ての人の生活に直結する不動産市場ほど、ITで劇的に進化する余地の大きい領域はありません。
我々のクラウドサービスがもっともっと良くなれば、未来の不動産市場はもっと良くなる。私たちはそう信じています。
私たちは、自分たちでサービスを企画・開発し、「自社サービス」として提供していますので、
市場に何が求められているか、自ら判断し、形にしていくことを大切にしています。
プログラミングスキルに加え、何が顧客にとって価値をもたらすのか、顧客価値を考慮した開発ができる人、アイディアを形にできる人、そして「不動産テック」という新しい領域にチャレンジする知的持久力のある人と一緒に仕事がしたい!と考えています。
同社プロダクトのサーバーサイドの開発を行っていただきます。
プロダクトはAWSなどのクラウドプラットフォーム上でサービスを構築しており、
下記の業務を行います。
・サーバーAPIの設計・コーディング等
・クラウドプラットフォーム(AWS,GCP)上でのアーキテクチャ設計、コーディング等
・品質維持のためのテスト設計・プログラミング
・CI/CDパイプラインの構築・運営
・プロダクトのデプロイ・モニタリング・メンテナンス
・データ駆動でのメトリクスの収集・分析、ユーザーストーリ、バックログへのフィードバック
・KGI、KPI設計
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:44983

【フロントエンドエンジニア】<キャリア採用>フロントエンドエンジニア(TypeScript, Vue.js, React)

株式会社いい生活

勤務地 東京都
職務内容 ITで未来の不動産市場を創る! 全ての人の生活に直結する不動産市場ほど、ITで劇的に進化する余地の大きい領域はありません。
我々のクラウドサービスがもっともっと良くなれば、未来の不動産市場はもっと良くなる。私たちはそう信じています。
私たちは、自分たちでサービスを企画・開発し、「自社サービス」として提供していますので、
市場に何が求められているか、自ら判断し、形にしていくことを大切にしています。
プログラミングスキルに加え、何が顧客にとって価値をもたらすのか、顧客価値を考慮した開発ができる人、アイディアを形にできる人、そして「不動産テック」という新しい領域にチャレンジする知的持久力のある人と一緒に仕事がしたい!と考えています。

<業務内容>
「いい生活 Home」「いい生活 Owner」「いい生活 Pay」「いい生活 Square」等のフロントエンド開発に携わっていただきます。
UXを重視したフロントエンド開発をすることで、満足度の高いサービスを顧客に提供していきます。
ペルソナを設定し、ユーザーストーリーを元にMVPを意識し、スクラムで開発を進めて行きます。
また、シフトレフトを意識したテスティング、自動化を駆使することでプロダクトの品質も維持し
速やかに顧客に価値を提供していきます。
運用では、サービスのメトリクスを計測し、ユーザーストーリーやバックログへのフィードバックや、優先度の変更などを行い、
継続的にデータ駆動での開発を行っていきます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:37646

【Web・オープン系エンジニア】<長期インターンシップ>開発エンジニアコース (C#)

株式会社いい生活

勤務地 東京都
職務内容 全体GDPの約12%を占める不動産市場。国内最大規模のマーケットであり、非常に多くのお金や情報が行き交う市場でもあります。しかし、これまでIT化があまり進まず、いまだに紙で情報管理をする業者が大半を占めています。

また不動産業者と一般消費者の情報の非対称性(情報格差)が大きく、市場がうまく機能していないという課題を抱える市場でもあります。いい生活はその市場の課題をテクノロジーで解決することを目指しています。

さらに、今後は当社が保有する膨大な不動産データ(物件情報だけでなく、契約情報やお金のやり取りの情報などを保有しています!)を活用したデータ解析へも着手していく予定です。

既に不動産会社1,200社、3,300店舗以上に導入されていますが、サービスとしてまだ我々の理想の形には届いていません。ぜひみなさんと一緒に当社サービスをより良いものにしていきたいと思っています!

長期インターンでは、当社エンジニア社員と肩を並べ、実際に当社の業務を体験していただきます。
現在C#で開発しているプロダクトに入っていただきます。

原則オンラインで実施予定です。
また、開催期間中、外出自粛や当社が在宅推奨期間でない場合は、出社も可能です。※要相談
出社した分の交通費については、後述に記載の通りに支給いたします。

雇用形態 アルバイト
  • リモート要相談
  • 求人ID:74013

【Web・オープン系マネジメント】エンジニアリングマネージャー_Engineering_Manager

株式会社タイミー

年収 900~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 事業の急拡大期を迎えているタイミーの事業戦略や組織のスケールに伴う、エンジニアリング組織の不足をあらゆる方法を用いて補うことで、開発組織のフロー効率の向上に貢献する専任エンジニアリングマネージャーをお任せいたします。エンジニアリング組織の生産性を最大化させるためにCTO/VPoEと密に連携しながら、複雑かつ多岐に渡る組織課題に対してチームで連携しながら課題解決に取り組む役割です。組織化されたエンジニアリングマネージャーチームに所属して横断的に動きつつ、担当する機能領域に関してマネージャーとしてお任せしてリードいただくことを期待しております。組織の評価はFourKeysとエンゲージメントを用いており、開発組織のパフォーマンスとチームの精神的なコンディションの変化を指標として観測しています。また、担当する開発チームのアサインや評価権限を持ってエンジニアやチームに働きかけることで、エンジニア個人のポテンシャルを最大化し、エンジニア組織が変化を観測、状況に合わせてケイパビリティを再構成できるように支援します。
◆具体的な業務
◇持続可能な状態でスケールできるエンジニアリング組織の設計・構築・運用
 ・プロダクト・技術戦略を実現できる組織となるための戦略の立案支援・遂行
 ・組織へのアサインメントや役割の創出、フレームの作成
 ・開発組織を横断的に見渡し、プロダクトロードマップを実現するために必要な技術やリソースに関する意思決定・エンジニア及び◇エンジニア組織の成長を支援し、成果の最大化を目指したピープルマネジメント
 ・1on1などによるコンディションチェック、課題の吸い上げ・解決のサポートキャリア
 ・デザイン支援
 ・人事評価制度の改善・運用
◇エンジニア採用活動
 ・中途・新卒問わず効率的かつミスマッチの少ない採用プロセスの設計、運用
 ・カジュアル面談、面接の実施、改善
◇学習する組織文化の醸成
 ・タイミーのエンジニアリング組織のプレゼンスを高め、伝えていくための技術広報
 ・社内の学習コミュニティの運営
雇用形態 正社員
  • リモート要相談
  • 求人ID:74016

【プロデューサー】シニアプロダクトマネージャー_Senior,_PdM

株式会社タイミー

年収 800~1,300万円 勤務地 東京都
職務内容 ◇募集背景
主力のスキマバイトサービス「タイミー」はリリースから約5年でワーカー数700万人、導入事業者数98,000企業が利用するサービスになりました。 しかしながら、未だ労働人口のごく一部の方にしか利用されておらず、社会インフラを目指す挑戦は始まったばかりです。組織としては今後の事業基盤を作るための組織化を推進するタイミングを迎えており、多くの役割が生まれています。 積極的な技術投資を通して開発組織を拡大し、事業成長スピードに応える開発体制を組成することに取り組んでいます。そこでタイミーのビジョン・ミッションに基づき、スポットワークを新しい社会インフラにしていくために、プロダクト開発に携わるシニアプロダクトマネージャーを募集します。

◇業務内容
プロダクトの価値を最大化させるために、各ステークホルダーや専門性の高いメンバーと多岐にわたる領域でプロダクト開発をリードしていただきます。

・課題探索と開発優先順位の検討
・定性、定量の両面でのファクト調査
・「なぜ開発を行うのか」のナラティブの構築
・事業計画に紐づいたスケジュールでのプロダクト開発進行
・リリースした機能の効果検証
雇用形態 正社員
  • リモート要相談
  • 求人ID:74017

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア_Software_Engineer,_Backend

株式会社タイミー

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 タイミーが提供するスポットワークを支えるユーザー体験の根幹である、ユーザー(クライアント・ワーカー)のマッチングや労務管理を支えるスポットワークシステムのバックエンド開発をお任せします。

スキマバイトサービス「タイミー」は数万件に及ぶ求人とワーカーのマッチングから勤務実績に対する評価、スポットワークにおける雇用契約から給与計算や勤怠管理など労務管理まで、顧客が体験するすべてのプロセスに対してサービスを提供しています。ユーザーが登録から短い時間で求人にエントリーすることができ、働き終わったらすぐに相互評価を終えて給与支払いまで完了するような、なめらかなスポットワーク体験を実現するための機能開発や改善に携わっていただきます。足元の機能開発に留まらず、今後5年間の事業成長に向けたユーザー体験向上のための機能開発など、更なる事業スケールに向けた中長期的な技術課題の解決を共に推進していく方を求めています。

◆具体的な業務内容
・Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、レビュー、リリース
・チーム内外の技術的な課題発見、解決策の提案・実行
・担当領域に関する仕様確認、技術的調査を含めた問い合わせ対応
・エンジニアリングマネージャーやスクラムマスターと連携したプロジェクト進行
・チーム内で実施する各種スクラムイベントへの参加
・※ピープルマネジメント、スクラムマスターなどは専門のメンバーがいるため業務には含まれません。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:55608

【事業企画・統括】【BitStar Production】事業責任者

株式会社BitStar

年収 800~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 クリエイタープロダクション事業拡大をミッションとし、
プロダクションの売上及び利益の向上、スタークリエイターを創出する事業戦略策定をおまかせします。

【BitStar Productionとは】
・インフルエンサーのマネジメント事業(いわゆる”事務所”業)
・「ひとりひとりの情熱で、クリエイターの想像を超える未来をつくる」というミッション、「スターの創出」というビジョンのもと、専属約100組、アカデミー約300組のクリエイターをマネジメントしています
・事業組織は、クリエイターのマネジメントチームに加え、MDチームやメディア・プロモーションチーム、アカデミーチーム、スカウトチームなど多機能なチームで構成されています
・組織メンバーは20代~30代で、クリエイターファーストの精神を強く持った人材が集まっています

【具体的な業務内容】
・BitStarプロダクション事業の拡大及びブランド力向上を推進するための戦略立案とその実行
・クリエイターの未来を描く、プロデュース
・組織マネジメント
・売上/利益等のPL管理・KPI管理
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:71357

【セールスプランニング】事業企画(IT特化型人材紹介事業/豊富な求職者・求人データ)

株式会社ギークリー

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 IT特化の人材紹介事業において、業務改革の立案~実行・運用全般を担当していただきます。今後、加速度的な成長を実現するために、10万人の求職者データと3万件の求人データを用いて、営業戦略やKPI設計を推進いただきます。

【具体的には(一例です)】
・人材紹介のコアとなる「マッチング」の精度をいかに高めていくかの企画検討、改善業務を行っています。いかに高品質なマッチングを実現するか、顧客インサイトとAIを活用したエンジン、キャリアアドバイザーがその示唆を活用できる仕組みづくりをお願いします。
・IT採用需要の高まりと求職者の不足を背景に、法人顧客資産の最大化・求人案件決定率の最大化が課題です。市況・採用トレンドにあわせた顧客セグメンテーションと顧客の担当設定基準の策定などの営業戦略・KPI設計をお任せします。

【部署構成】
・同社の主観事業である人材紹介事業において、RACA Dvision部全体では約180名のメンバーが在籍。1つのグループは6~10人ほどの構成となり、20代後半~30代前半が多く在籍する若い組織です。こちらの役員(40代)直下でのポジションとなります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:59681

【コーポレートポジションサーチ】オープンポジション

PRONI株式会社

勤務地 東京都
職務内容 紹介したい求人があればお問合せください。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73868

【財務会計(経理)】【経験者枠】【A-SS】上場企業の連結決算/開示業務プロジェクトリーダー ~システム知見・業務標準化

株式会社ディーバ

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 大手上場会社の連結決算や開示資料作成、子会社の単体決算業務を担当いただきます。

■業務内容
上場企業(上場子会社)決算業務のプロジェクトのPL(プロジェクトリーダー候補)として下記業務をご担当いただきます。
※繰り返し業務改善も行うことで業務効率化や生産性向上の役割(シェアード化)を担っていただきます。

◇連結決算業務(一例)
 ・連結精算表作成
 ・開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成
 ・業務改善提案(Excel等を活用)
◇単体決算業務(一例)
 ・上場子会社を中心とした単体決算業務
 ・海外子会社決算
 ・業務改善提案(Excel等を活用)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73869

【財務会計(経理)】【経験者枠】【A-SS】上場企業の連結決算/開示業務プロジェクトリーダー ~システム知見・業務標準化

株式会社ディーバ

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 大手上場会社の連結決算や開示資料作成、子会社の単体決算業務を担当いただきます。

■業務内容
上場企業(上場子会社)決算業務のプロジェクトのPL(プロジェクトリーダー候補)として下記業務をご担当いただきます。
※繰り返し業務改善も行うことで業務効率化や生産性向上の役割(シェアード化)を担っていただきます。

◇連結決算業務(一例)
 ・連結精算表作成
 ・開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成
 ・業務改善提案(Excel等を活用)
◇単体決算業務(一例)
 ・上場子会社を中心とした単体決算業務
 ・海外子会社決算
 ・業務改善提案(Excel等を活用)

■本ポジションの特徴
公認会計士資格をお持ちの方は、本ポジション/会計コンサル・アドバイザリー/品質管理ポジションでご意向を踏まえ選考を進めさせていただきます。求人票のみの情報ですとイメージがつきづらい、詳しく話を聞いていみたい、場合はまずは一度選考要素なしでカジュアルにお話させていただければと存じます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73864

【会計(職種未経験)】【未経験枠】【A-SS】上場企業の単体/連結/開示業務アシスタント【日商簿記2級 or Excelス

株式会社ディーバ

年収 330~500万円 勤務地 東京都
職務内容 上場企業の決算担当として、子会社単体・連結決算・開示資料作成業務・業務効率化支援を担当いただきます。

【詳細な業務内容】
決算業務のチームメンバーとして、下記業務に従事いただきます。
一例)
・単体決算処理
・海外子会社決算
・連結決算処理
・決算短信作成
・有価証券報告書作成
・業務改善提案(Excel等を活用)

【同社でのキャリアプラン】
1.スペシャリスト
 ・複数の上場企業決算業務を受託しているため、業界・規模問わず会計分野の専門性を身に着けることができます。「〇〇に関しては、~さんに聞けばわかる」といった社内から頼られる存在(スペシャリスト)の道を極めることが可能です。
2.マネジメント
 ・チーム毎に決算対応を行うため、各チームを取りまとめるリーダー、さらにその統括を行うマネジメントのキャリアプランを選択することが可能です。「実務側を率いて、専門性を発揮しお客様に貢献したい。」「将来、管理会計等の道も考えておりビジネスサイドの経験も積みたい」という思考をお持ちの方は、マネジメントの道を極めることも可能です。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73863

【財務会計(経理)】【会計士枠】【A-SS】上場企業の連結決算/開示業務プロジェクトリーダー ~システム知見・業務標準化

株式会社ディーバ

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 大手上場会社の連結決算や開示資料作成、子会社の単体決算業務を担当いただきます。

■業務内容
上場企業(上場子会社)決算業務のプロジェクトのPL(プロジェクトリーダー候補)として下記業務をご担当いただきます。
※繰り返し業務改善も行うことで業務効率化や生産性向上の役割(シェアード化)を担っていただきます。

◇連結決算業務(一例)
・連結精算表作成
・開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成
・業務改善提案(Excel等を活用)

◇単体決算業務(一例)
・上場子会社を中心とした単体決算業務
・海外子会社決算
・業務改善提案(Excel等を活用)

■本ポジションの特徴
公認会計士資格をお持ちの方は、本ポジション/会計コンサル・アドバイザリー/品質管理ポジションでご意向を踏まえ選考を進めさせていただきます。求人票のみの情報ですとイメージがつきづらい、詳しく話を聞いていみたい、場合はまずは一度選考要素なしでカジュアルにお話させていただければと存じます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73856

【財務】【B-CS】税務アウトソーシング事業推進担当~大企業CFO組織向け~【税理士/税務専門家志向】

株式会社ディーバ

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 ●連結決算・開示アウトソーシング事業の顧客基盤(約200名体制)を最大限活かした体制の中で、コンサルティングサービス部門(会計士や税理士が所属)に所属いただき、引き合いが増えている税務に関わるコンサルティング案件、及び実務アウトソーシングに関わる案件に携わっていただきます。(税務判断は税理士法人と提携しています。)

【詳細】
●今回のポジションは、コンサルティングサービス部(5名程度)に所属いただき、連結納税、単体納税等、税務系のプロジェクトを中心に担当いただきます。主力の連結決算・開示アウトソーシングサービスを提供する部門が順調に拡大していく中、これまでは各お客様のプロジェクト毎の決算業務に付随して税務業務も対応するケースが多かったのですが、それを1か所に集約していく動きを進めています。日々の決算対応側との業務の繋がりもあるため、100%切り分けることは難しいものの、「大企業のCFO企業様向けに特化した税務コンサルティング・アウトソーシングサービス」という形で、事業の柱を新たに生み出していくミッションに貢献いただきます。
●醍醐味は、既存事業である単体決算・連結決算・開示アウトソーシングサービスで培った大手企業様の顧客基盤を最大限活かし、より深く入り込め、単なる税務範囲だけのスポット案件で終わらないところです。ご相談案件は多岐に渡りますが、”目の前の一プロジェクトが終わっても長く付き合っていけるか”を常に重視した受注を心がけています。”人(コンサル)”による短期的な示唆だけでは絶対に終わらせず、”モノ(組織、IT)”によって仕組みを構築し、長期的にお客様の事業発展を支えることにコミットします。
●税務側のサービスはまだまだ立ち上がり始めたばかりですが、子会社を多く保有し、多角的に事業を展開するグループ経営に取り組みながら、効率的な経営のあり方を模索し続けるお客様を相手に、税務のプロフェッショナルとして参画されませんか。「これまで無かったような新しいサービスを生み出していきたい」、「税務範囲だけに区切られるのではなく、財務会計側の前工程からお客様との繋がりを持ち、継続的、かつ長期的にお客様の支援に関わる中で専門知見を役立てたい」というようなキーワードに合致する方は是非エントリーください。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73841

【Web・オープン系エンジニア】【A-PDU】【自社内開発】RPAプロダクト/DevOpsエンジニア(メンバー)

株式会社ディーバ

年収 500~700万円 勤務地 東京都
職務内容 【開発チーム概要】
自社内の会計実務チーム(BPOサービス事業)にて蓄積した連結決算業務のノウハウをアルゴリズムに落とし込み、自動で連結決算業務を行う自社RPA(Robotic Process Automation)プロダクトを開発しています。

【業務特徴】
DevOpsを推進しているため、RPAプロダクトの開発・機能改善だけでなく、利用者であるBPOサービス事業の方々との企画・要件定義・運用支援なども一気通貫でお任せしています。

【詳細】
・RPAプロダクトのバックエンド・フロントエンド開発
・RPAプロダクトを支える自社基盤ライブラリの開発・機能改善
・RPAプロダクトを活用した業務自動化の運用支援
・BPOサービスにおける生産性向上のための企画・要件定義
・新たな業務効率化ソリューションの企画・開発

■開発環境
・開発言語: python
・ソースコード管理:git
・プロジェクト管理:github,jira
・その他使用技術:
 言語:go,typescrpt
 フレームワーク:django
 その他:sqlite
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73829

【法務】<弁護士資格保有者歓迎>アドバイザリーリスク管理 契約担当マネージャー【Adv-R&Q】【R&Q】

PwCアドバイザリー合同会社

勤務地 東京都
職務内容 同社におけるアドバイザリーサービス提供のための契約書類のレビュー、ドラフト作成、交渉支援、契約書類に関する社内手続関連業務を担当いただきます。ビジネスに近い現場でディールアドバイザリーサービスの提供において同社が直面する様々なリスクに関するアドバイスをクライアントサービスチームに対して提供する業務です。

【具体的な業務内容】
・アドバイザリーサービスの業務委託契約書、秘密保持契約書、同意書(Hold Harmless Letter)、確認書(Release Letter)等の契約書類(英文契約書を中心に英文・和文契約書)のレビュー、ドラフティング
・アドバイザリーサービスの提供において同社が直面するコマーシャルリスク、レピュテーションリスク、コンプライアンスリスク、リーガルリスク等の様々なリスクに関するアドバイスの提供
・クライアントサービスチームに対する法的リスクに関するアドバイスの提供、契約交渉の後方支援
・PwCグローバルネットワークやPwC Japanグループにおけるリスクマネジメント、コンプライアンス、リーガル等のチームとの連携
・契約書やリスクに関するアウェアネスを高めるための社内研修の実施、資料作成やイントラネット上の情報発信
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:55335

【法務】法務責任者(弁護士資格者)

HRソリューションズ株式会社

年収 600~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 【資格要件】
◆弁護士資格をおもちの方
◆弁護士事務所経験と事業会社勤務の経験、両方お持ちであること
◆知的財産・特許等の業務経験があること

【主業務】
◆知財戦略に関わる企画・設計・管理
◆特許・商標出願のマネジメント
◆M&Aに関わる付帯業務
◆CPO(Chief Privacy Officer)として、情報資産の管理と活用
◆新事業に係る規約作成・法務問題の検討

【その他業務】
◆契約法務
 (契約書の作成・修正・交渉・管理業務、取引契約に限らず雇用、人事、
  その他会社が締結するすべての契約についての作成・修正・交渉・管理業務)
 ※英文契約の作成、修正なども含みます。
◆内部統制
◆コンプライアンス関連業務
◆その他、法務関連の相談対応など

雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:43420

【ビジネスコンサルタント】海外・国内インフラ・PPPアドバイザリー業務【IUR】

PwCアドバイザリー合同会社

勤務地 東京都
職務内容 官民パートナーシップ(PPP)をはじめとする国内外インフラプロジェクトでの民間企業や政府系機関へのアドバイザリー業務
 ・インフラプロジェクトに関する構想策定・政策立案・制度設計およびビジネス参入に関する戦略策定支援等の支援
 ・インフラプロジェクトのキャッシュフローモデルの構築
 ・PPPプロジェクトの事業スキーム構築、事業者選定・交渉支援
 ・PPPプロジェクトの構想策定(戦略立案、政策形成に係る調査、事業内容の検討等)および実現可能性分析(市場分析、財務分析等)
 ・プロジェクトファイナンスのスキーム構築およびタームシート作成、金融機関との協議等の支援 等
雇用形態 正社員