リモートワークの求人特集

  • リモート可 副業可
  • 求人ID:82804

【Web・オープン系エンジニア】【メディア事業部】クライアントエンジニアオープンポジション / ピグ

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 ピグは「Charactive World」をビジョンとして掲げ、「すべての個性が心地よくすごせるコミュニティをつくる」ために、6つのPIGG PRIDES(大事にする価値観)で多くの人にピグを届けるために日々ものづくりをしているチームです。
2009年にアメーバピグが開始してから、ピグブランドを活用としたサービスを複数立ち上げ、グロースしてきた実績があります。
現在注力している「ピグパーティ」は9年目のサービスですが、会員数1000万を突破し、アバター市場でグロースし続けています。
現在、2024年中にリリース予定の「メタバースコミュニティ事業」を開発しており、ピグの目指したい世界を実現しながら、市場を代表するプラットフォームを目指していきます。

【業務内容】
ピグ事業部では今年9周年を迎えたピグパーティを始めピグライフや新規事業など複数のプロジェクトを運営しております。これらのプロジェクトの運営が業務となりますが、ご経験や能力、思考性などを元にどのチームで業務を行ってもらうかを決定いたします。
基本的には、アバターの制御や着せ替え、仮想空間上への機能実装や、周辺機能の設計開発、そして保守やバグ調査、修正などの運用が業務の中心となります。
歴史の深いサービスもまだこれからのサービスもあるので、技術を幅広く経験する事ができます。

【雇用形態】
選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:65369

【法務】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/商事法務担当

GMOインターネットグループ株式会社

年収 850万円~ 勤務地 東京都
職務内容 東証プライム上場企業のGMOインターネットグループ株式会社の商事法務担当として、主に適時開示並びに金商法開示、バーチャル株主総会や取締役会の運営、株式実務をご担当いただきます。グループガバナンス体制の強化等を通じて、グループ110社の経営の意思決定プロセスに深く関与した業務です。

【具体的な業務内容】
・ディスクロージャーの要否の判断、東証連携並びに開示実務。
・印刷会社様、社内関係部署と連携し、四半期報告書、臨時報告書、有価証券報告書の商事法務部分を作成。
・取締役会・経営会議運営(議案チェックで遅くなる日もあります、会議開催日は朝8時から運営)
・株主総会運営
・コーポレートガバナンスコード対応
・ESG対応
・SR活動
・各種事務局運営
・グループ会社サポート・調整
・社内規程の企画立案、改訂、運用監視
・各種法的手続き

勤務時間 9:00~18:00/10:00~19:00/11:00~20:00(いずれも休憩1時間、実労働時間8時間)
※業務状況により残業有
※部署、チームにより開始時間が異なります
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:26620

【事業企画・統括】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/金融事業推進担当

GMOインターネットグループ株式会社

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 銀行、証券、仮想通貨等、幅広い金融事業を行っている同グループの中核企業において、グループ連携を図りシナジーを生み出す役割を担っていただきます。
グループの金融事業全体の要として、グループ金融事業各社との連携、銀行代理業、主要株主認可取得、国内外の金融関連業務を担います。
各金融事業を各事業会社が行っておりますが、2018年にグループ連携を図りシナジーを生み出すために新しい部署を立ち上げました。

【具体的な業務内容】
・グループのガバナンス強化のための統制整備
・グループのリスクマネジメント業務
・金融庁、行政対応
・銀行主要株主認可取得・維持
・グループの金融事業の更なる連携のための企画・立案
・銀行代理業をグループとして活かすための企画・立案

勤務時間 9:00~18:00/10:00~19:00/11:00~20:00(いずれも休憩1時間、実労働時間8時間)
※業務状況により残業有
※部署、チームにより開始時間が異なります
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:2916

【データサイエンスエンジニア】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/機械学習エンジニア

GMOインターネットグループ株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 グループ研究開発本部は、同社の事業領域で力を入れているスタートアップやグループ横断のプロジェクトにおいて、技術支援・開発・解析などを行い、ビジネスの成功を支援する部署です。
その中にAI研究開発室があり、データ解析やAIに関する支援を行っています。また、最新のテクノロジーを常に研究開発し、いち早くビジネスに投入し結果に繋げます。
以下のいずれかにまず参加して頂きます。その後さらに専門性を高めて頂くか、もしくは他のプロジェクトに参加して、実績に応じて希望のキャリアを積んで頂きます。
◆フィンテック(Fintech)のプロジェクト
同社が展開する金融サービスの本質を理解し、数理モデルや機械学習などのデータサイエンス技術を駆使しながら、予測が難しい金融データをうまく扱って収益を改善させます
◆アドテク(Adtech)のプロジェクト
インターネット広告の主な仕組みの一つであるRTB(リアルタイム入札)において、広告出稿する側の費用対効果を最適化するDSP(Demand-Side Platform)の機械学習モデルの設計開発、効果測定などをメインに行います
◆アプリのプロジェクト
フリーWiFi接続を容易にするアプリの新機能や施策の効果測定を因果推論の技術を駆使して行い、データドリブンに経営判断するための仕組みを整えて、サービスのKPIを改善させます
◆その他のプロジェクト
暗号資産取引、不正検知などに関して、データ解析や機械学習の技術を応用して支援します

【研究開発業務】
・プロジェクト業務を行いながら、一定の時間、全員で最先端の機械学習手法や新たな機械学習の応用を研究します
・さらに四半期ごとに選任されたメンバーは重点的に研究開発を行います
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:72676

【海外事業企画・統括】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/海外グループ会社 管理系業務全般 支援担当(マネ

GMOインターネットグループ株式会社

年収 710万円~ 勤務地 東京都
職務内容 GMOインターネットグループにおいて、各国に展開している海外グループ会社の管理系業務全般の支援をお任せします。

【具体的な業務内容】
・海外グループ会社との一体化施策
(GMOイズムの浸透・徹底、情報相互共有、コミュニケーション強化、イベント運営 etc.)
・海外グループ会社の営業数字の集計、分析、報告
・為替管理、海外キャッシュマネジメント
・BEPS対応
・海外進出支援(現地出張含む)
・海外グループ会社や、海外のお取引先様との各種連絡窓口
・各種文書の翻訳、通訳
・AIやRPA等を活用した業務効率化、データの分析

勤務時間 9:00~18:00/10:00~19:00/11:00~20:00(いずれも休憩1時間、実労働時間8時間)
※業務状況により残業有
※部署、チームにより開始時間が異なります
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:78890

【Web・オープン系マネジメント】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/データサイエンティスト(マネージャー候補)

GMOインターネットグループ株式会社

年収 900~1,100万円 勤務地 東京都
職務内容 【新卒および中途の若手エンジニアの指導・育成】
管理職として、新卒および中途の若手エンジニアにWeb開発業務で求められる全般的な技術スキルの指導をしていただきます。

【システム開発業務】
ご経験・強みに応じて下記のいずれかのプロジェクトに参加していただきます。
Webアプリケーション開発を軸としつつ、要件定義、アーキテクチャ設計、プログラム開発、テスト、サービスKPIの計測と分析、効率的な運用自動化など、サービスの成功につながるあらゆるパートでご活躍いただくことを期待しております。

■大規模システムの開発
 GMOインターネットグループ内でも最大規模のユーザ数とトラフィック量を扱うサービスにてスケーラビリティや低レイテンシーが求められるシステムの開発を行っていただきます。
■スタートアップ事業におけるサービス開発
 毎年のように立ち上がる新規事業の成長を支援するため、ゼロベースもしくは立ち上げ直後のシステムを拡張する開発を担当していただきます。フロントエンド、API、管理画面、スマートフォンアプリ等の開発全般が担当範囲となります。
■新規専門技術の検証と社会実装
 高度に専門的な知識を要する技術領域について調査・検証し、サービスへ応用するポジションを担当していただきます。日々進化する技術領域をキャッチアップし、最適な手法を見極める知見が求められます。

上記以外にも不定期で新たなプロジェクトが立ち上がり適性に応じてアサインが検討されるため、非常に多くのチャンスがございます。
事業領域は多岐にわたり、利用技術・プロセスも様々なため、本人の意欲に応じて多くの事業および開発を経験することができます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:3493

【データサイエンティスト】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/データサイエンティスト

GMOインターネットグループ株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 グループ研究開発本部は、GMOインターネットグループの事業領域で力を入れているスタートアップやグループ横断のプロジェクトにおいて、技術支援・開発・解析などを行い、ビジネスの成功を支援する部署です。その中にAI研究開発室があり、データ解析やAIに関する支援を行っています。また、最新のテクノロジーを常に研究開発し、いち早くビジネスに投入し結果に繋げます。

以下のいずれかにまず参加して頂きます。その後さらに専門性を高めて頂くか、もしくは他のプロジェクトに参加して、実績に応じて希望のキャリアを積んで頂きます。

◆アドテク(Adtech)のプロジェクト
 インターネット広告の主な仕組みの一つであるRTB(リアルタイム入札)において、広告出稿する側の費用対効果を最適化するDSP(Demand-Side Platform)の機械学習モデルの設計開発、効果測定などをメインに行います
◆アプリのプロジェクト
 フリーWiFi接続を容易にするアプリの新機能や施策の効果測定を因果推論の技術を駆使して行い、データドリブンに経営判断するための仕組みを整えて、サービスのKPIを改善させます
◆その他のプロジェクト
 暗号資産取引、不正検知などに関して、データ解析や機械学習の技術を応用して支援します

【研究開発業務】
・プロジェクト業務を行いながら、一定の時間、全員で最先端の機械学習手法や新たな機械学習の応用を研究します
・さらに四半期ごとに選任されたメンバーは重点的に研究開発を行います
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:2915

【エンジニアポジションサーチ】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/エンジニアオープン採用

GMOインターネットグループ株式会社

年収 550~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 GMOインターネットグループの事業領域で力を入れているスタートアップやグループ横断のプロジェクトにおいて、技術支援・開発・解析などを行い、ビジネスの成功を支援する部署です。
最新のテクノロジーを常に研究開発し、いち早くビジネスに投入し結果に繋げます。
経験・強みに応じて下記のいずれかのプロジェクトに参加していただきます。

◆スケーラビリティ、低レイテインシが求められるシステムの開発
GMOインターネットグループ内でも規模の大きいトラフィックをさばくシステムの開発を行います。GMOインターネットグループの複数サービスと連携するプラットフォーム基盤の開発。コンテナ技術やクラウド基盤を用いたサービスの高速化や安定化なども担当領域となります。インターネット広告のRTB(リアルタイム入札)において、広告出稿する側の費用対効果を最適化するDSP(Demand-Side Platform)の開発を行います。
◆スタートアップ事業の開発
新規に立ち上がった事業の成長のため、クラウドサービス等を駆使してスピード感のある開発を行います。必要に応じてモバイルアプリの開発も行います。フリーランサーの請求書(売掛債権)を買い取るフィンテックサービス。リピート率が高く、より多くのフリーランサーに利用してもらえるよう新たな機能開発に取り組んでいきます。フリーWiFiに自動接続できるスマートフォン向けサービス。スマートフォンアプリ関連のシステム以外に、WiFiを設置する店舗向けや広告サービスとの連携に関する管理画面やAPIのシステムの開発をサポートしています。
◆新規専門技術の検証と応用
個々の事業会社で取り組むのが難しい新規専門技術を調査・検証し、サービスへ応用していきます。NFTやステーブルコインの発行に関わるブロックチェーンを活用したプロジェクト。日々進化する技術領域をキャッチアップし、最適な手法を見極めていきます。

上記以外にも不定期で新たなプロジェクトが立ち上がり、適正に応じてプロジェクトにアサインされることがあります。
事業領域は多岐にわたり、利用技術・プロセスも様々なため、本人の意欲に応じて多くの事業および開発を経験することができます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:50503

【ブリッジエンジニア】【大阪】GMOインターネットグループ株式会社/大阪/正社員/ベトナムブリッジエンジニア

GMOインターネットグループ株式会社

年収 500~1,000万円 勤務地 大阪府
職務内容 【プロジェクト開発業務】
開発チームは日本とベトナムでハイブリッドなチームを構成しており、その間に立つ日本側のブリッジエンジニアとして業務を担当いただきます。ご自身で開発を担当していただきながら、ベトナム側のチームへシステム仕様を伝え、コードをレビューし、受け入れのテストを実施する業務をリードしていただきます。(チーム内の言語は日本語をメインにしております)
また、ブリッジの業務以外にもWebアプリケーション開発の全工程を担当いただく機会がございます。具体的には、要件定義、システム仕様の策定、フレームワークやライブラリの選定、インフラの設定など、サービスの成功につながるあらゆるパートでご活躍いただくことが期待されています。
プロジェクトは下記のGMOインターネットグループのいずれかのものに参加していただきます。
・大規模システムの開発
・スタートアップ事業におけるサービス開発
・データ解析・機械学習のプロジェクト
上記以外にも不定期で新たなプロジェクトが立ち上がり適性に応じてアサインが検討されるため、非常に多くのチャンスがあります。事業領域は多岐にわたり、利用技術・プロセスも様々なため本人の意欲に応じて多くの事業および開発を経験することができます。

【ベトナム側チームの運営サポート】
現在日本側にベトナム人のエンジニアが数名所属しており、一緒に協力してプロジェクトの業務とベトナム側のチームの運営サポートに当たっていただきます。内容は技術指導、四半期評価、日本語コミュニケーションサポートなどです。年に数回ベトナム現地(ハノイ、ホーチミン、ダナン)への出張があるため、同行いただく可能性がございます。(現在はコロナの影響で見合わせ中)

【研究開発業務】
業務の10%+αを新規技術の調査・検証に充てることで実践的な技術力を向上させています。研究テーマはAI、Blockchain、AWS・GCPを中心に今後さらにビジネスへの応用が見込まれる新たな技術領域、またはネットサービス事業として押さえておくべきトレンドの技術を対象としています。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:36060

【エンジニアポジションサーチ】【大阪】GMOインターネットグループ株式会社/大阪/正社員/エンジニアオープン採用

GMOインターネットグループ株式会社

年収 550~1,000万円 勤務地 大阪府
職務内容 GMOインターネットグループの事業領域で力を入れているスタートアップやグループ横断のプロジェクトにおいて、技術支援・開発・解析などを行い、ビジネスの成功を支援する部署です。
最新のテクノロジーを常に研究開発し、いち早くビジネスに投入し結果に繋げます。
経験・強みに応じて下記のいずれかのプロジェクトに参加していただきます。

◆スケーラビリティ、低レイテインシが求められるシステムの開発
 GMOインターネットグループ内でも規模の大きいトラフィックをさばくシステムの開発を行います。GMOインターネットグループの複数サービスと連携するプラットフォーム基盤の開発。コンテナ技術やクラウド基盤を用いたサービスの高速化や安定化なども担当領域となります。インターネット広告のRTB(リアルタイム入札)において、広告出稿する側の費用対効果を最適化するDSP(Demand-Side Platform)の開発を行います。
◆スタートアップ事業の開発
 新規に立ち上がった事業の成長のため、クラウドサービス等を駆使してスピード感のある開発を行います。必要に応じてモバイルアプリの開発も行います。フリーランサーの請求書(売掛債権)を買い取るフィンテックサービス。リピート率が高く、より多くのフリーランサーに利用してもらえるよう新たな機能開発に取り組んでいきます。フリーWiFiに自動接続できるスマートフォン向けサービス。スマートフォンアプリ関連のシステム以外に、WiFiを設置する店舗向けや広告サービスとの連携に関する管理画面やAPIのシステムの開発をサポートしています。
◆新規専門技術の検証と応用
 個々の事業会社で取り組むのが難しい新規専門技術を調査・検証し、サービスへ応用していきます。NFTやステーブルコインの発行に関わるブロックチェーンを活用したプロジェクト。日々進化する技術領域をキャッチアップし、最適な手法を見極めていきます。

上記以外にも不定期で新たなプロジェクトが立ち上がり、適正に応じてプロジェクトにアサインされることがあります。
事業領域は多岐にわたり、利用技術・プロセスも様々なため、本人の意欲に応じて多くの事業および開発を経験することができます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:78090

【データサイエンティスト】インターネット広告事業本部:データコンサルタント

株式会社サイバーエージェント

年収 504~1,100万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は「21世紀を代表する会社を創る」をビジョンに掲げ、インターネット領域で時代の変化に合わせた様々な事業を展開してきました。

 この度、新設されたデータ本部においてクライアント企業のサービスグロースを加速させるデータコンサルタント(立ち上げメンバー)を募集いたします!

 事業拡大フェーズのため、将来的にはチームマネジメントまで拡げたミッションをお任せしたいと考えております。

【主な業務内容】
・データ戦略立案、ツール・ソリューション選定
・SaaSを用いた顧客データ基盤(DWH)の構築・整備
・データ分析基盤構築、BIによる可視化・ダッシュボード構築
・データ分析~広告/CRMでの施策実行
・データに基づいたマーケティングのPDCAのコンサルティング
・クーポンやプライシングの最適化等の先進AIソリューション
・簡易的な機械学習モデルを用いたユーザー行動予測と広告最適化
・CRM配信におけるシナリオ設計・データ接続

※原則(月)(水)(金)が出社日、(火)(木)がリモートワークとなります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:85513

【フロントエンドエンジニア】【メディア事業部】フロントエンドエンジニア

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 同社 メディア事業のあらゆる事業部に配属の可能性がございます。事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。
いずれの業務についても、Webサービスに精通したフロントエンドエンジニアとして、大規模プロジェクト、新規プロジェクトを牽引するポジションとなります。

主な利用技術、開発環境など ※一部抜粋
・ABEMA :TypeScript / JavaScript / CSS / HTML / VCL / React / RxJS / Luxon / Bucketeer / GCP / Yarn / Storybook / ESLint / stylelint / Prettier / esbuild / Webpack / PostCSS / Visual / Regression Testing / Renovate / CircleCI / GitHub Actions / PipeCD
・Ameba :HTML / CSS / JavaScript / TypeScript / React.js / Next.js / Node.js / Docker / CircleCI / GitHub Actions
・AWA :TypeScript / React / Next.js / Sass / css-modules / Storybook / NestJS / Node.js / socket.io / Redux / TanStack Query / Docker / GitHub Action
・WINTICKET :GCP / TypeScript / React / Redux / styled-components / emotion / Fastly / Fastify / jest / Storybook(zisui / reg-suit) / loadable-components / Next.js
・CL :GCP / TypeScript / React / Redux / emotion / Firebase / Fastly / Express / jest / Storybook(zisui / reg-suit) / loadable-components

雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:83453

【Web・オープン系エンジニア】【メディア事業部】サーバーサイドエンジニア

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 同社メディア事業のあらゆる事業部に配属の可能性がございます。
事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。

いずれの業務についても、Webサービスに精通したサーバサイドエンジニアとして、大規模プロジェクト、新規プロジェクトを牽引するポジションとなります。

■具体的な業務内容
・新規/既存サービスのバックエンドの開発・運用
・開発で利用する基盤実装やライブラリなどの開発
・プロダクトの品質向上のための技術選定及び新技術の導入
・ユーザーの声を基にした、追加/新規機能の開発

■仕事のやりがい
・エキスパート揃いのメンバーと品質の高い仕事ができる
・既存の大規模サービスやリリースを控えている新規タイトルなどの開発に携わることができる
・大きな裁量を持って、ご自身の知識、経験をプロジェクトに存分に活かすことができる
・新しい技術を使ったシステム開発・パフォーマンス改善をすることができる
・ビジネス職はじめ、他職種と密に連携しながらユーザー目線での開発ができる

■雇用形態:正社員
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:50392

【セキュリティエンジニア(インフラ)】Web診断_2025

GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社

年収 450~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 事業の急成長、新サービスの開始、新規事業の立ち上げに伴い、現在非常に多くのお客様からご依頼いただいております。高品質な診断を安定して提供し続けるための強固なチームを作るにあたって、10名程度のセキュリティエンジニアを募集いたします。
本Webアプリケーション診断ポジションは、クライアントが保有している多数のWebアプリケーションに対し脆弱性診断を行い、診断結果から報告書を作成し、エンドユーザーが安心してWebサービスを利用できる環境を提供します。
ツール診断、手動診断を駆使して攻撃者の視点から様々な疑似攻撃を考察・試行することで、潜在的な脆弱性を発見し、安全性を担保することがミッションです。

【詳細業務】
・診断実施に関わる事前調整などお客様とのコミュニケーション
・ツール診断
・手動診断
・診断結果報告書作成
・診断結果報告会の実施
・(変更の範囲)会社の定める業務

【診断ツール】
主な診断ツールとしてはBurp Suiteを利用しています。

★フルフレックス制導入
★原則リモートワーク

勤務地
※本社以外の札幌オフィス、福岡オフィス、沖縄オフィスでのご勤務、その他リモート勤務のご相談も可能です。

雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:59264

【Web・オープン系マネジメント】PM_2025

GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 グループ統合、事業の拡張に伴い、顧客ニーズが増大し、非常に多くのお問合せをいただいております。
幅広いセキュリティ領域の案件増加に伴い、新たにメンバーを募集します。
本ITコンサルタントにつきましては、脆弱性診断の各案件に関わるお客様・代理店様・同社エンジニアなどのマネジメントを行い、要件定義から進捗管理までが診断がスムーズに進めるために全てのステークホルダーと橋渡しがミッションです。
開発などに比べると脆弱性診断の案件は規模が小さく、期間として1ヵ月程度で終わることが多いため、炎上プロジェクトなどはほとんどありませんが、お客様とのコミュニケーションやエンジニアの工数管理などの細やかな対応が必要です。

【詳細業務】
・要件定義
・プロジェクト管理
・診断実施に関わる事前調整などお客様とのコミュニケーション
・エンジニア工数管理
・営業支援

【キャリアパス、本ポジションの魅力】
ご本人の志向に合わせてPMマネージャー、セキュリティコンサルタント、サービス企画等、様々な領域にチャレンジが可能です。
また、世界レベルのホワイトハッカー集団の中で業務をいただくことや今後も事業領域を拡大し続けるため、あらゆる分野の高度な技術に触れることで圧倒的な成長環境を提供いたします。

■リモートワーク推奨ですが、ご自身の働きたい場所で働けます。
■オンライン会議で、リモートでも距離が縮まりやすい環境を用意しています。
■社内環境が整っています。
オフィスにGMOのカフェがあったりランチ・軽食・おかしが無料で食べられたりと福利厚生も充実しています。
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:77703

【セキュリティエンジニア(アプリ)】高度診断_2025

GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社

年収 600~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 世界レベルの技術者達が行う脆弱性診断の事業を基盤として、2023年にセキュリティプロダクトをリリースした同社。更なる事業の発展も相まって現在非常に多くのお客様からご依頼いただいております。
今後も高品質なセキュリティサービスを安定して提供し続けるために、強固なチームを作るにあたって、シナリオ型/調査型のWebペネトレーションテストを行うセキュリティエンジニアを募集いたします。

【ポジションについて】
Webアプリケーションやシステムに対し、実際に攻撃可能か評価するペネトレーションテストや、ソースコードに対するホワイトボックステストを行い、セキュリティ上の問題がないかを確認していただきます。

【業務内容】
・Webアプリケーションに対するセキュリティ評価業務
・Webアプリケーションに対するペネトレーションテスト
・Webアプリケーションに対するソースコード解析
・ゼロデイ脆弱性の発見などの調査研究業務 etc
(業務の変更の範囲:会社の定める業務)

【社内の雰囲気・社風】
Webアプリケーション診断やペネトレーションテスト(侵入テスト)、リバースエンジニアリングの分野で高い技術力を有するセキュリティエンジニアが複数名在籍していますので、圧倒的なスキルアップを目指すことが可能です。
スキルを磨くための自主研究やCTFへの参加を推奨し、DEFCONやCODEBLUEなどのカンファレンスにも積極的に参加しています。
また、「セキュリティエンジニアが日本一働きやすい」環境を目指しており、
フルフレックスやリモートワークなど、物理的・時間的制約を受けない自由な働き方を推奨しています。
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:77511

【セキュリティエンジニア(アプリ)】アプリケーション解析_2025

GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ・Android / iOSアプリケーションに対するセキュリティ評価業務
・PCやコンシューマゲームに対するセキュリティ評価業務
・ゼロデイ脆弱性の発見などの調査研究業務 etc
(業務の変更の範囲:会社の定める業務)

【ポジションについて】
本ポジションでは、スマートフォンアプリケーションや、PC・コンシューマゲームを解析し、セキュリティ上の問題がないかを確認・評価していただきます。

【社内の雰囲気・社風】
Webアプリケーション診断やペネトレーションテスト(侵入テスト)、リバースエンジニアリングの分野で高い技術力を有するセキュリティエンジニアが複数名在籍していますので、圧倒的なスキルアップを目指すことが可能です。
スキルを磨くための自主研究やCTFへの参加を推奨し、DEFCONやCODEBLUEなどのカンファレンスにも積極的に参加しています。
また、「セキュリティエンジニアが日本一働きやすい」環境を目指しており、フルフレックスやリモートワークなど、物理的・時間的制約を受けない自由な働き方を推奨しています。
※リモートワークは案件・チーム状況により変動あり
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:50921

【セキュリティエンジニア(インフラ)】クラウドセキュリティエンジニア_2025

GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 Amazon AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスのプラットフォームやアプリケーションに対し、セキュリティ上の問題がないかを確認・評価していただきます。

【業務内容】
・クラウドプラットフォームに対するセキュリティ評価業務
・クラウド上のアプリケーションに対するセキュリティ評価業務
・クラウドセキュリティに関するコンサルティング・営業支援業務 etc

【社内の雰囲気・社風】
Webアプリケーション診断やペネトレーションテスト(侵入テスト)、リバースエンジニアリングの分野で高い技術力を有するセキュリティエンジニアが複数名在籍していますので、圧倒的なスキルアップを目指すことが可能です。
スキルを磨くための自主研究やCTFへの参加を推奨し、DEFCONやCODEBLUEなどのカンファレンスにも積極的に参加しています。
また、「セキュリティエンジニアが日本一働きやすい」環境を目指しており、
フルフレックスやリモートワークなど、物理的・時間的制約を受けない自由な働き方を推奨しています。

【教育体制】
OJTにより先輩社員と同じ案件に入っていただいたり、より高度な脆弱性や診断手法についてその分野のエキスパートがスポット的な研修を定期的に実施しています。

【勤務体系】
★フルフレックス制導入
★リモートワーク※リモートワークは案件・チーム状況により変動あり
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:71344

【セキュリティエンジニア(アプリ)】Web診断(第二新卒)_2025

GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社

年収 350~450万円 勤務地 東京都
職務内容 同社はWebアプリケーション、iOS・Androidアプリなどのセキュリティ診断を行うセキュリティ企業です。
経産省主催のCTFチャレンジジャパンや、世界最大のハッキングイベントであるDEFCON CTFにて好成績を残したホワイトハッカーチームのメンバーが中心となり創業いたしました。
IT普及に伴う情報漏えいの危険性・意識の高まりからニーズは増加しており、同社の診断技術を通して、起こりうる事故を未然に防ぎ、より多くのインターネットユーザーに対し、より安全にウェブサービスを利用していただけるよう業務に励んでおります。
先進的な脆弱性診断技術の研究とその共有を通して、世界から脆弱性を一つでも減らすために挑戦し続けます。

■募集の背景
事業の急成長、新サービスの開始、現在非常に多くのお客様からご依頼いただいております。
この度、蓄積してきたノウハウをまとめた育成プログラムによって未経験の方を育てる環境が整いましたので、複数名の第二新卒エンジニアを募集します。
本Webアプリケーション診断ポジションは、クライアントが保有している多数のWebアプリケーションに対し脆弱性診断を行い、診断結果から報告書を作成し、エンドユーザーが安心してWebサービスを利用できる環境を提供します。
ツール診断、手動診断を駆使して攻撃者の視点から様々な疑似攻撃を考察・試行することで、潜在的な脆弱性を発見し、安全性を担保することがミッションです。

【詳細業務】
・診断実施に関わる事前調整などお客様とのコミュニケーション
・ツール診断
・手動診断
・診断結果報告書作成
・診断結果報告会の実施
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:76021

【秘書】32_役員秘書(英語力必須)

株式会社bitFlyer

年収 500~600万円 勤務地 東京都
職務内容 取締役の秘書業務および周辺業務をご対応いただきます。
同社の秘書業務においては、代表取締役、業務執行取締役、海外のVIPクライアントを含む重要な関係者との調整を担いますため、気配りが大事なポジションになります。
会社を成長させるための前向きな提案、業務を効率化させるための提案をして下さる方を歓迎します!

【主な業務内容】
〇取締役秘書業務
・スケジュール調整(会議設定/社内調整)、出張に関する各種手配
・顧客対応(来客対応/メール/電話対応)
・稟議書および契約書の管理
・請求書処理
・会食アレンジ、手土産の手配

〇周辺業務
・備品の管理/手配/修理対応
・既存の秘書の業務サポート
雇用形態 正社員