リモートワークの求人特集

  • リモート可 副業可
  • 求人ID:52019

【サーバー保守・運用】【大阪】インフラエンジニア:即戦力

富士ソフト株式会社

年収 467~828万円 勤務地 大阪府
職務内容 【業務内容】
〇製造業および公共のお客様を中心に、インフラ構築案件において、インフラ構築の提案、企画・設計、開発、運用保守やマネジメントをご担当頂きます。
・サーバ/ネットワーク/ストレージ関連の提案、設計、構築、運用保守業務
・仮想化基盤の提案、設計、構築、運用保守業務
・クラウドプラットフォームの提案、設計、構築、運用保守業務
・Microsoft製品の提案、設計、構築、運用保守業務
・セキュリティ製品の提案、設計、構築、運用保守業務 など
※ご経験、保有されている能力、ご志向性を考慮の上、インフラ構築の最適な業務を担当して頂きます。

【会社、仕事の特徴・魅力】
・様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。
・幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。
・在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。
・プロジェクトマネジメント能力を養いPM/PLを目指すキャリアパス、技術力に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、意向に沿ったキャリアパスの選択が可能です。
・研修制度(e-learning/対面での研修)社内勉強会も豊富にあり、若手であってもやる気があれば早期キャリアアップが図れるよう、マネジメントや技術スキルもしっかり習得する環境が整っております。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:52018

【サーバー保守・運用】【大阪】インフラエンジニア:中堅

富士ソフト株式会社

年収 448~748万円 勤務地 大阪府
職務内容 【業務内容】
〇製造業および公共のお客様を中心に、インフラ構築案件において、インフラ構築の提案、企画・設計、開発、運用保守やマネジメントをご担当頂きます。
・サーバ/ネットワーク/ストレージ関連の提案、設計、構築、運用保守業務
・仮想化基盤の提案、設計、構築、運用保守業務
・クラウドプラットフォームの提案、設計、構築、運用保守業務
・Microsoft製品の提案、設計、構築、運用保守業務
・セキュリティ製品の提案、設計、構築、運用保守業務 など
※ご経験、保有されている能力、ご志向性を考慮の上、インフラ構築の最適な業務を担当して頂きます。

【会社、仕事の特徴・魅力】
・様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。
・幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。
・在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。
・プロジェクトマネジメント能力を養いPM/PLを目指すキャリアパス、技術力に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、意向に沿ったキャリアパスの選択が可能です。
・研修制度(e-learning/対面での研修)社内勉強会も豊富にあり、若手であってもやる気があれば早期キャリアアップが図れるよう、マネジメントや技術スキルもしっかり習得する環境が整っております。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:52017

【サーバー保守・運用】【大阪】インフラエンジニア:若手

富士ソフト株式会社

年収 431~504万円 勤務地 大阪府
職務内容 【業務内容】
〇製造業および公共のお客様を中心に、インフラ構築案件において、インフラ構築の提案、企画・設計、開発、運用保守やマネジメントをご担当頂きます。
・サーバ/ネットワーク/ストレージ関連の提案、設計、構築、運用保守業務
・仮想化基盤の提案、設計、構築、運用保守業務
・クラウドプラットフォームの提案、設計、構築、運用保守業務
・Microsoft製品の提案、設計、構築、運用保守業務
・セキュリティ製品の提案、設計、構築、運用保守業務 など
※ご経験、保有されている能力、ご志向性を考慮の上、インフラ構築の最適な業務を担当して頂きます。

【会社、仕事の特徴・魅力】
・様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。
・幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。
・在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。
・プロジェクトマネジメント能力を養いPM/PLを目指すキャリアパス、技術力に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、意向に沿ったキャリアパスの選択が可能です。
・研修制度(e-learning/対面での研修)社内勉強会も豊富にあり、若手であってもやる気があれば早期キャリアアップが図れるよう、マネジメントや技術スキルもしっかり習得する環境が整っております。
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:84552

【IR】海外投資家向けファンド募集・IR担当

ジャフコ グループ株式会社

年収 1,100万円~ 勤務地 東京都
職務内容 同社にとっては、新たな投資家層の開拓であり、投資家およびプレースメントエージェントの開拓、海外ファンド組成およびストラクチャの構築、運営体制の整備が必要です。この1年ほど、既存メンバーによるリサーチ、準備活動を行なってきました。今後はそれをベースとして、募集マーケティングから新ファンドの企画・立案、アドミ業務まで幅広くカバーしていきたいと考えております。
具体的には以下業務を想定しております。
 ・税務含む法規制の把握
 ・外部専門家(弁護士・税理士・PA)のアサイン
 ・LPAの条件設定・条件交渉
 ・マーケティング資料・PPMの作成
 ・LPAの作成
 ・出資申し込みの受け入れ
 ・管理運営・レポーティング体制の構築等

【採用背景】
現在、同社のVCファンド・バイアウトファンドにLP出資いただいているのは、国内の金融機関と事業会社が大半です。次期ファンド以降については、投資家層の裾野を広げるため、海外募集を本格的に行いたいと考えております。そのため、海外の投資家向けの募集・IR機能を本格的に立ち上げていただくミッションに取り組んでいただく方を募集します。
【配属組織および業務の位置づけ】
同社におけるファンド募集・IR活動は、アドミスタッフも含め12名が在籍するファンド運用部を中心に、投資部門のコアメンバーも巻き込み、3年に一度のペースで行なっております。次期ファンドレイズは、2025年秋から2026年春を予定しており、2025年春から準備を本格化する予定です。これまでの累計LP数は300社強で、直近ファンドは100社ほどのLPで構成されています。募集時以外は、運用報告のほか、投資先との事業連携の機会創出や、セミナー開催等を通じた未上場投資に関わる知見の共有などを行なっています。当面は海外募集・IR活動を優先いただきますが、一方で、ファンド運用部はチームワークを強みとしており、他のメンバーと共に、国内の出資者対応、レポート作成、ポートフォリオ評価・管理業務等にも、状況に応じて適宜関与していただきたいと思います。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業可
  • 求人ID:86654

【セールスプランニング】【新規事業】営業企画・プロジェクトマネージャー

株式会社Photosynth

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が施設運営効率の向上を目的にリリースしたギグワーカープラットフォーム「Migakun(ミガクン)」。顧客の要望に対する価格交渉や営業活動の仕組みを組織全体に構築、成果の最大化にチャレンジいただきます。
入社後は、既存大手顧客に向けた折衝(課題解決/価格交渉)をお担当。その後営業企画や組織内のオペレーション構築、マネジメントをお任せします。

【サービス説明】
「Migakun(ミガクン)」は、業種・業態を問わず人手不足対策や施設運営効率の向上を目的に普及する無人化・省人化などへの高まるニーズを受け、様々なオフィスや施設ごとの課題に合わせた管理運営業務の設計に加え、ギグワーカープラットフォームを通じて総務業務や施設の清掃・管理、コミュニティスペースの運営を行うサービスです。

具体的には
・施設運営効率に関わる顧客の階層別の課題ヒヤリング
・顧客課題を起点とした、課題解決型の提案(同社サービスのスコープ、業務改善提案)
(※他部門と連携し、Akerunプロダクトの提案を行う場合もあります)
・顧客との中長期的なリレーション構築
・決裁に向けたステークホルダー(業務担当者及び、決裁者)を巻き込んだ提案
・社内調整
・メンバーマネジメント/工数管理など

※ギグワーカーの採用は人材戦略グループにて、採用専属のグループがあるため、同グループと連携しながら進めていただきます。

※フレックス制度(コアタイム10:00~14:00/フレキシブルタイム:7:00~10:00/14:00~21:00)
※開発部門は裁量労働制
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86815

【ルートセールス】オペレーション・システム企画 / マーケティングソリューションカンパニー

LINEヤフー株式会社

年収 550~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ■本ポジションが担うこと
LINEヤフーが提供する法人向けサービス(広告・コミュニケーション・販促・データソリューション)における、オペレーション企画・推進、オペレーションに関わるシステム企画・運営を担当していただきます。
オペレーションがサービスの優位性となり得る「オペレーショナル・エクセレンス」の実現を目指します。

■本ポジションの魅力、面白さ
・担当していただくことになるサービスはいずれも国内随一の規模であり、自身の果たす役割が社会に与える影響を実感しやすい環境です
・業務において求められる役割は多岐にわたり、自身の可能性を日々広げることができる環境です
・サービス企画、エンジニア、ビジネス企画、セールス等さまざまなステークホルダーと協業するポジションであり、多様な知識・価値観を身につけることができる環境です

■直近(入社後)・中長期でお任せしたいこと
入社直後より特定のサービス担当としてオペレーション推進・改善業務に従事していただきます。
中長期的には、担当するサービス・プロジェクトの拡大、マネジメント業務への従事、オペレーションの枠組みに囚われずに事業成長に貢献する「企画」「推進」を担う役割など、志向・適正に合わせた様々なキャリアパスを提案することができます。

■主な業務内容
・新規オペレーション企画・推進
・既存オペレーション推進・改善
・オペレーションに関わるシステム企画・運営
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85605

【管理会計】【HD】財務会計・管理会計/CFO室(ゲーム/エンタメ領域)

合同会社DGホールディングス

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 CFO室として、財務経理・税務会計のスキーム検討や、業務フロー構築を中心にお任せします。また、ご経験やご志向に合わせ、管理会計・経営管理や幅広い業務をお任せいたします。

■財務会計・税務関連業務
・会計スキーム検討や業務フローの改善/構築
 L決算を取り纏める経理部門や、システムを司るBPM部と連携して業務遂行いただきます。
・M&Aに関連業務
 L買収・売却検討時のストラクチャリング等を担っていただくことがございます。
・その他、税務・財務会計関連業務

■管理会計/経営管理業務
・中期計画・年度予算の作成、フォーキャスティング、予実分析
・事業部門内各セグメントのPL、CF、その他各種KPI管理
・定型・非定型の財務分析レポートの作成
・事業改善の提案、推進

※経験や能力に応じて、以下のようなグループCFO室の他の業務をお任せする場合もございます。

■管理系業務全般のアドバイスとサポート
・主に財務・会計・税務に加えて、法務・労務・総務等
■グループに蓄積されている情報・ノウハウ・スキル等の共有
・業務の効率化・高度化・標準化

雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:59614

【コンサルティングセールス】【ウエディング情報事業部】「マイナビウエディング」の広告企画営業 

株式会社マイナビ

年収 400~650万円 勤務地 東京都
職務内容 <仕事概要>
結婚情報サイト「マイナビウエディング」やハイブランドメディア「プレミアムジュエリー」「プレミアムウォッチ」等の掲載提案をお任せします。

<業務詳細>
適性に応じて下記部署いずれかの配属を予定しております。
▼結婚式場やゲストハウス、ホテル、レストラン等への広告提案・集客コンサル
結婚式場(ホテル・ゲストハウス・専門式場・神社)に その会場様の集客の課題をヒアリングし、「マイナビウエディング」の掲載による課題解決を提案します。
▼ブランド企業、メーカー企業への広告提案・集客コンサル
ジュエリー、アクセサリー、ウォッチ等を取り扱う外資系ハイブランドからリーズナブルな国内メーカーの課題をヒアリングし、広告や集客コンサルを通じてクライアントの課題解決を提案します。サイト掲載だけではなく、タイアップ記事やオウンドメディア、ECサイト、制作物(紙/WEB/動画)、リアルイベント等、幅広い提案が可能です。

<チームのミッション>
◆新型コロナウイルス以後、激しく変化し続けるブライダル市場の未来に向けた活性化
◆変化するユーザーニーズに適した情報を提供するプラットフォームビジネスモデルの構築

<この業務ならではの魅力・やりがい>
◇マイナビドメインを活用した集客やプロモーション戦略だけではなく、担当クライアントの事業に深く踏み込み、企業全体のプロモーションやブランディング戦略を求められることも多々あります。デジタルマーケティングスキルをはじめとする、マーケティング戦略全体のスキルが身につきます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:68945

【ビジネスコンサルタント】【大阪】デリバリー ディール バリュー(大阪)【DDV】

PwCアドバイザリー合同会社

勤務地 大阪府
職務内容 ■M&A、事業再編による企業価値向上に向けた経営統合(PMI)の支援
・オペレーション・ITデューデリジェンスを通じた、統合影響・シナジー分析、及びPMIプランニング・統合ビジョン・事業計画・統合計画の作成、ガバナンス・経営管理の高度化支援・シナジー定量化・事業価値向上施策の検討、モニタリング・実行支援・会計・人事といったバックオフィス、営業・SCM等のバリューチェーンオペレーション等の組織・業務設計、導入支援
■事業再編・カーブアウトを通じたポートフォリオの最適化支援
・事業再編や事業単位での買収・売却(カーブアウトディール)、JV設立に関するオペレーション面からのフィジビリティスタディ・ストラクチャー検討・プレM&Aフェーズにおける事業分離のための組織機能・オペレーションの分析、IT環境の分析と分離計画の策定、財務影響の精査、ディールパッケージの作成・ディール実行時のセルサイドないしバイサイドからのデューディリジェンス、事業統合、事業分離に係る具体設計、プロジェクト推進、実行支援
■オペレーションデューデリジェンス
・バリューチェーン/オペレーションの構造ならびにパフォーマンス分析・カーブアウトディールにおけるオペレーション・組織機能分離、グループ機能分離の課題分析、財務影響の把握/試算・ITデューディリジェンス

【上記支援作業における下記のタスク】
1.クライアントの組織・業務・ITのレビュー・ベンチマーク、統合/分離影響の分析、改善機会の抽出
2.業績向上に向けたデータ・財務分析、モデル策定/ダッシュボード構築
3.オペレーション機能の統合、人事・財務会計機能の統合、連結決算、内部統制の統合・最適化
4.株式売買契約、事業譲渡契約、その他ディールに係る付随契約内容の検討
5.多数のステークホルダーを含むプロジェクトマネジメント
6.各種検討資料および報告書の作成(エクセル、パワーポイント)
7.提案活動に関わる調査・分析
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:75108

【データサイエンスエンジニア】<データエンジニアリング経験が活かせます!>データエンジニア【IFS-IT】

PwC Japan合同会社

勤務地 東京都
職務内容 【同社グループのビジネスをデータ提供から支えています!】
「データチーム」は国内法人向けに、データ分析基盤の提供、データマネジメントを担当しています。
基盤提供に加え、利用目的に応じたデータ提供方法の検討、データ活用方法の起案など、広くプロジェクトに関わります。これを通じて、分析基盤の改善、データ活用文化の醸成に継続的に取り組んでいます。

【業務内容】
1. PwCのビジネスデータを分析可能な形で提供します。併せて安全に分析できる環境も提供します。
-データウェアハウス、データマート、データパイプラインの企画、設計、開発、運用
-分析基盤に関連する技術プロジェクトの定義、設計、主導
-開発、運用に関わる自動化の促進
-PowerBIを中心としたBI基盤のシステム運用
-分析利用可能なデータの拡充/データ品質の確保
-社内規定に基づいたセキュリティポリシーの適用・監査
-データ利用の体験向上
2. PwCのビジネスデータに関する知識と分析基盤に関するテクニカルな知識を活用し、分析基盤利用者が円滑にデータを利用できるようガイドします。
-基盤利用者の要件定義サポート
-オンボードドキュメントの整備
-PowerBIを中心としたBI基盤の活用支援、-分析ツールの教育
-よりよい分析サービスの企画、設計
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86671

【UIデザイナー】プロダクトデザイナー(UI/UX) / Yahoo!マップ、Yahoo!知恵袋

LINEヤフー株式会社

勤務地 東京都
職務内容 ローカル・UGC領域(Yahoo!マップ、Yahoo!知恵袋)におけるプロダクトデザイン全般を担当
■業務詳細
ご入社後はYahoo!マップやYahoo!知恵袋を中心とした、ローカル・UGC領域のいずれかをお任せいたします。
・Yahoo!マップ
Yahoo!マップのUI/UXデザインを担当いただきます。Yahoo!マップはこれまで多くの機能をリリースしユーザーの皆様にお使いいただいてきましたが、多機能ゆえにUI/UXが複雑化してきました。
そのため、新しい探し方や地域の情報提供の方法を今一度再設計し、よりシンプルで一貫性のあるUI/UXへ進化させていきたいと考えています。プロダクトの戦略に関わる上流フェーズから参画し、これまでにないユニークなUXと先進的なUIをゼロから創り上げることができる貴重な機会です。
■主な業務内容
・デザイン戦略、戦術の検討・実行
・プロダクト・機能の企画とデザイン要件の策定
・デザインプロジェクトの実行計画策定
・WebサイトおよびアプリのUIプロトタイプ作成
・ユーザーリサーチとユーザーテストの計画・実行
・社内ステークホルダーとの連携
■勤務地
全国(居住地は日本国内であればどこでも可能)
本社:東京都千代田区 ※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。
■勤務時間
フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分)
始業および終業、休憩の時刻は個人に委ねます。但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86653

【コンテンツライター】編集/Yahoo! JAPAN トップページ

LINEヤフー株式会社

年収 540~850万円 勤務地 東京都
職務内容 「Yahoo! JAPAN」トップページでの特設コンテンツ(報道・スポーツ・災害など)の編成・編集をご担当いただきます。
本ポジションではサービス戦略やユーザーニーズを踏まえた企画立案から、社内サービスや社外パートナーから提供されるコンテンツを集約し、「Yahoo! JAPAN」トップページで最適にユーザーに届けるまでの一連の業務をお任せします。取り扱うテーマは選挙や災害から、スポーツ・エンターテインメント、自社サービスのキャンペーン・セール情報まで多岐に渡り、入社後は分野を限定せず幅広く携わっていただきます。

■業務内容
具体的には以下の業務を想定しています。
・特設コンテンツ(報道・スポーツ・災害など)の編成、編集
・そのほか各種テーマへのコンテンツキュレーションの企画
・上記コンテンツの掲出に必要なオペレーション(CMS入稿や校正など)
・利用動向の分析や効果検証
・提供コンテンツ、サービスの編成戦略策定

■勤務地
配属拠点:東京(紀尾井町または大崎)
※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。
※フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86650

【UIデザイナー】VXデザイナー / デザイン横断組織

LINEヤフー株式会社

勤務地 東京都
職務内容 ブランドデザインの観点から、同社および各サービス各種プロダクトにおけるビジュアルデザインを担当します。
ロゴ/シンボル/ガイドライン/印刷物/イベントデザイン/ノベルティ/イラストレーション/UI・UX制作などを通して一貫したブランディングを実現し、ユーザー体験とブランド価値を高めます。

■主な業務内容
コーポレートおよびサービスのブランディングに関連するビジュアルデザイン
・ロゴ/シンボル/ガイドライン
・各種印刷物(ポスター/パンフレット/POPなど)
・イベントデザイン(ロゴ/キービジュアル/各種グラフィックなど)
・各種ノベルティ
・イラストレーション
・プロダクトUI・UX
プロジェクトを完遂するためのリードおよびコミュニケーション
・課題把握
・ソリューション提案
・コンセプト設計/ブランディングストーリーテリング
・プロセス設計/リーディング
・チームおよび協力部署・制作会社との協業およびコミュニケーション

■勤務地
※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。
※フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86648

【プロジェクトマネージャー】プロジェクトマネージャー/ディスプレイ広告

LINEヤフー株式会社

年収 650~900万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のディスプレイ広告プラットフォームが向上するための企画及び推進業務を担っていただたきます。
具体的には、ロードマップに沿って要件定義を行い各ステークホルダー間(exメディア企画、エンジニア、データサイエンティスト、デザイナー、営業、マーケティング、法務、情報セキュリティetc...)で、プロダクトの方向性や企画内容、優先順位の合意を形成し、プロダクト成長への貢献を担います。
【担当サービスの例】
・広告主向けプラットフォーム
・同社メディア向けプラットフォーム/パブリッシャー向けプラットフォーム
など

■主な業務内容
ロードマップに基づいた、各施策案件の要件定義、Techleadとの推進方針策定
ユーザーのフィードバックや市場調査を通じて、製品の改善と新機能の企画推進のリード
クロスファンクショナルなチームと連携して、製品の開発、テスト、およびリリースの計画・実行

■勤務時間
フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分)
始業および終業、休憩の時刻は個人に委ねます。但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。

■勤務地
※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86452

【マーケットリサーチ】マーケティング部/渋谷/マーケ/事業企画・事業開発(UX/リサーチ)

レバレジーズ株式会社

勤務地 東京都
職務内容 プロダクトやサービスをデザインする上でも難しい問いに答えていくポジションです。クライアントやユーザーがプロダクトに何を求めているのかを明らかにして、それに対して何をするべきかを導き出すことが UXリサーチャーの職務です。事業担当者とコミュニケーションを取りながらリサーチを進める、示唆を出すのはもちろんのこと、お持ちの専門性も生かしながら、事業/サービス/プロダクトの成長にコミットしていただきます。調査をして終わりではなく、様々な施策、課題解決の実行フェーズまで一緒に進めていただくことを期待いたします。

具体的には、以下のような業務を担当していただきます。
 ・サービスやプロダクトの課題特定、あるべき姿の設定
 ・ユーザーヒアリングやユーザーテストの設計
 ・上記の実施から考察のまとめ、レポーティング
 ・(社内の担当者たちと協業しながら)施策のプランニング、実行サポート
 ・効果検証
ユーザーのニーズや行動実態を見ながら解決していく課題の種類やサイズは様々です。
 ・事業戦略の企画立案
 ・サービス/プロダクトの企画設計
 ・ユーザー体験、インターフェースの設計
 ・ユーザーコミュニケーションやメディアのプランニング

【勤務時間】
下記より選択制 ※所定労働時間8時間/休憩1時間
(1)09:00~18:00
(2)09:30~18:30
(3)10:00~19:00
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86443

【セールス(ハイクラス)】【ビジネスG】エンタープライズ向けアカウントセールスマネージャー候補

スパイダープラス株式会社

年収 800~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 本ポジションでは、建設用図面管理 アプリ『SPIDERPLUS』の導入提案、及びメンバーマネジメントをお任せします。営業戦術立案・短期業績構築・人材育成を同時に遂行していただきます。
2024年に施行される働き方改革関連法にて建設業の36協定が変わります。労働時間が厳しく規制される中、労働人口は不足している状態。この状況下でも建設現場は未だにDXが遅れており、紙での図面やりとり、デジカメでの写真整理が膨大で業務効率を圧迫しています。業界自体が生産性向上のための一手を模索している中で業務効率化を進める動きはさらに加速します。このような動きの中で、建設業・設備業の業務効率化が遅れている企業に対して、業務効率・生産性向上をご提案します。

【具体的な業務内容】
生産性向上のための建設用図面管理 アプリ(SPIDERPLUS)の提案営業

営業先:売上高100億円以上、従業員300人以上のエンタープライズ企業への新規営業及び既存営業
取扱商品:SPIDERPLUS及びそれに付随する各種サービス
営業方法:販売パートナー及び自ら獲得したリードに対して対面営業又はオンライン営業による提案営業
チーム:課長以下数名の営業チーム単位で営業を行う。時にカスタマーサクセス等、他の部門と協働しながら顧客に提案を行う

※エンタープライズ向け営業部は、従業員規模で見ると300人から10,000人以上の日本を代表する建設会社までと非常に幅広く対応いただきます
以下はマネージャー職の求められるジョブディスクリプションです
・営業戦略立案遂行:部門レベルの営業戦略を立案し、実行を管理する
・業務推進のための仕組みつくり:中長期的に部門業務を推進するための仕組みを構築する
・短期業績構築:顧客管理・業績管理、及びKPIの策定遂行、達成までの課長支援
・人材育成:リーダークラスの育成および次世代マネージャーの創出
・部署横断のプロジェクトをリーダーとして推進
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86588

【M&A推進】【経営管理部】経営企画(M&Aチーム立ち上げ)

ファインディ株式会社

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 同社の重要な成長戦略であるの一つであるM&Aの実務を担当し、チームの立ち上げをお任せします。具体的には、シナリオ策定・ソーシング・オリジネーション・スキーム検討・資金調達等、M&Aの一連の業務を担っていただきます。全社視点を身に着けていただくために、M&A業務に加えて、全社経営戦略の策定やファイナンス業務に携わっていただく機会もあります。将来的にはメンバーのマネジメントも担っていただくことを期待しています。主な職務内容は以下の通りです。

【具体的な業務例】
・M&A・アライアンス戦略の策定及び実行
・M&A案件のディールソーシング、オリジネーション、エグゼキュージョン~クロージング
・PMIの施策検討及び実施
・資本提携等のアライアンスの施策検討及び実施
・経営戦略の策定サポート

■勤務時間
10:00~19:00(実働8時間)
※時差出勤制度あり
(8:00~10:00にて30分単位で稼働開始時間を選択可(1ヶ月毎に変更可、一部部署では8:00~11:00で選択可)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86587

【IR】【経営管理部】経営企画(IR)担当

ファインディ株式会社

年収 600~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 数年内の株式上場を目指す中で、投資家との関係を構築し、会社の財務情報や事業戦略に関する適切な情報提供を行う重要なポジションの立ち上げをお任せします。全社視点を身に着けていただくために、IR業務に加えて、全社経営戦略の策定やファイナンス業務に携わっていただく機会もあります。将来的にはメンバーのマネジメントも担っていただくことを期待しています。主な職務内容は以下の通りです。

【具体的な業務内容】
・決算説明資料・IR資料の作成
・投資家からの経営陣へフィードバック
・投資家からの問い合わせ対応
・会社の業績やイベントに関するIR資料の作成
・株主総会や投資家向けのイベントの企画・運営
・資本市場のトレンドや競合他社の動向のモニタリング・分析

■勤務時間
10:00~19:00(実働8時間)
※時差出勤制度あり
(8:00~10:00にて30分単位で稼働開始時間を選択可(1ヶ月毎に変更可、一部部署では8:00~11:00で選択可)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86693

【Web・オープン系(ハイクラス)】【AD Platform】WEBエンジニア / エンジニアリングマネージャ_SSP(MGR候補)

株式会社ジーニー

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 このポジションでは、OSSのPrebid.jsをベースとしたHeader BiddingのManaged Servicesの開発に携わって頂きます。
・TypeScriptを用いた広告配信ライブラリの開発
・アドプラットフォーム業界のリサーチ
・プロダクトへの技術導入・技術レベルの向上

【ミッション】
同社の国内最大規模を誇るアド・プラットフォーム事業部において、WEBエンジニアTech Leadとして開発チームをリードすること。

【募集背景】
同社の国内最大規模を誇るアド・プラットフォームをさらに技術的観点から戦略的に展開していくために、開発環境刷新から新たなプロダクトの構造改革を目指しております。
開発組織の柱として技術的観点に基づいた具体的なロードマップや戦略の策定、及び組織マネジメントを担って頂きます。

【この仕事で得られる経験、魅力】
・グロースするアドテクSSP市場でのイニシアティブを取り続ける
・月間 900億 Impression ≒ 毎日 30億 impression を各 100msec で広告表示まで捌く大量トラフィック&高速処理のプロダクトにおける、システム実運用の中枢を担える

【働き方】
・基本的に出社勤務となりますが、週2日在宅勤務が可能です(今後、状況に応じて変更になる可能性はございます)。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:56068

【UIデザイナー】シニアプロダクトデザイナー(UI/UX)【デリッシュキッチン,App】

株式会社エブリー

年収 600~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 デリッシュキッチンは、おいしい楽しい「食事」と「健康」をすべての人に、というミッションのもと、3,800万人以上に利用される国内最大規模のレシピ動画メディアへと成長してきました。
人生100年時代。1日3回、一生で10万回。食事はエネルギーや栄養の源であるだけでなく、家族や周囲の人とコミュニケーションし、絆を深めるきっかけにもなり、おいしい食べ物を食べることはなにより幸せなことです。「食」の体験をもっと楽しく、そして健康的なものにしていくことは、日々の生活をより豊かにすることに繋がると考えています。

毎日の献立決めの悩み、買い物の手間、調理の負担、栄養管理の難しさなど、一人ひとりの生活者が抱える日常の課題解決(toC)、食品メーカーやスーパーマーケットといった食に関わる業界が抱えるマーケティングや販促DXの課題(toB)の解決にもアプローチしており、「新しい未来の食生活」を創ることにチャレンジしています。

プロダクトとしては、リテールテック、ヘルスケア、AIに注力しており、デリッシュキッチンを中心に、アプリも複数運営しているマルチプロダクトな環境です。
そのためデザイナー組織があり、各領域のプロダクトデザインに責任を持ちながらも、横で学び合い業務を進めていく環境です。
UI/UXデザイナーは、各プロダクトのユーザー体験構築の中心的な役割を担い、プロダクトマネージャー、エンジニアと連携して新たな顧客価値、ビジネス価値の創出に取り組みます。

【具体的には・・・】
・ユーザー体験(UX)の設計
・UIデザイン
・ユーザーリサーチ(定量/定性)
・デザインシステム、デザインガイドラインの作成
・プロダクトマネージャー、エンジニアと協働して顧客価値、事業成果につなげる
を担っていただきます。
雇用形態 正社員