クリエイティブ職の求人特集

  • リモート可 副業可
  • 求人ID:78907

【プロデューサー】【メディア事業部】興行プロデューサー/興行本部

株式会社サイバーエージェント

年収 708~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 同社グループにおけるエンターテインメント興行を専門に行う専門組織として、興行本部が2023年10月に新設いたしました。
同社では、かねてより新しい未来のテレビ「ABEMA」をはじめとするエンターテインメントサービスの提供を行ってまいりましたが、近年はその一環としてイベントを開催する機会が増えてきています。今年7月には、「ABEMA」による初の東京ドーム興行『Creator Dream Fes ~produced by Com.~』を開催し、約4万人の来場を記録するとともに「ABEMA PPV ONLINE LIVE」による配信でも多くの方々にご視聴いただきました。
また、同社グループ子会社CyberZでは2016年より国内最大級eスポーツイベント「RAGE(レイジ)」を開催するほか、プロレス事業会社CyberFightでは武藤敬司引退試合「chocoZAP presents KEIJI MUTO GRAND FINAL PRO-WRESTLING “LAST” LOVE ~HOLD OUT~」を東京ドーム大会にて開催し、様々なジャンルの興行を行ってまいりました。
上記の背景により、興行本部が新設され、これにより、興行事業へ本格参入し、「ABEMA」を核にした制作・宣伝・広告をワンストップで提供いたします。
今後とも、同社グループが培ってきたノウハウを生かすことで、高品質なイベント興行を提供するとともにデジタル活用によって新たな収益創出を総合的に推進し、エンターテインメント産業への貢献を目指してまいります。

【業務内容】
プロデューサーとして中心的な存在となり、イベントの運営・成功に責任をもっていただくポジションです。

【具体的な業務】
企画・立案における市場調査、分析、収益管理
コンテンツ内容や演出制作
イベント広報・宣伝における関連業務
オペレーションや人員配置等の計画、運営
その他、上記に付随する業務
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:64396

【プロジェクトマネージャー】【紹介会社/東京】【本社勤務】開発プロジェクトマネージャー

株式会社エクストリーム

年収 700~800万円 勤務地 東京都
職務内容 他の募集と異なり、同社本社勤務想定のポジションです。
ゲームセンターのクレーンゲーム機をスマホやPCから遠隔で操作して景品を獲得したら自宅に景品を配送するサービスの開発。
サービス継続中、売上拡大に伴いシステムをリニューアルするため要員を募集中。
以下のようなマネジメント業務を担当いただきます。

【業務内容】
・仕様調整
・スケジュール、品質、コスト管理
・リソースマネージメント
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:84546

【クリエイティブポジションサーチ】ABEMA Online Meetup(ビジネス職向け採用イベント)

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 ABEMA Online Meetup(ビジネス職向け採用イベント)を開催致します!当日は現場で活躍する中途メンバーや役職者などを交えてのトークセッションもご用意し、どのような働き方をしているのか、どんなキャリアパスがあるのか、などのコンテンツを準備しています。皆様よりお寄せいただいたご質問に回答する Q&A セッションもご用意しております。※本イベントへご参加頂き、最後のアンケートにて選考のご希望有無を確認させていただきます。選考をご希望される方は必ずご回答ください。
▼概要
・2025/1/16(木)19~20時半
・2025/1/28(火)19~20時半
オンライン実施(Zoom)
登壇者は異なりますが内容は同一です。終了時間は多少前後する可能性がございます。
▼プログラム
・会社説明
・トークセッション&QAセッション
・選考案内
・アンケート回答 ⇒ 退出・終了
当日のタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
▼エントリー締切
・1/16(木)開催:1/9(木)まで ※終了
・1/28(火)開催:1/24(金)まで
参加方法はご応募いただいた後、登録されたメールアドレス宛に開催日1週間前を目処にお送りいたします。
▼その他
<セミナーについて>
応募意思は問いません。
セミナー参加後に、応募意思をいただける場合は、書類選考から開始させていただきます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:68921

【Webデザイナー】BXデザイナー

株式会社ログラス

年収 400~750万円 勤務地 東京都
職務内容 「良い景気を作ろう。」というMissionを軸に事業を展開する同社のデザイナーは、ブランディング面で、経営陣・メンバーと共に最高のブランド体験を作る責務を負っています。
同社のブランド・プロダクトの魅力を社内外に発信するために、以下のようなアプローチができるデザイナーを募集しております。
・同社のプロダクト・マーケットを理解した上で、同社の認知率向上、売上の最大化、社内カルチャーの浸透をデザインの力を使って最大化すること
・私達の顧客に信頼されるコンテンツやデザインの定義を行い開発すること
・同社に関わる社内外の人達に喜ばれるデザインの創出

【仕事内容】
同社のブランド・プロダクトの魅力を発信するために、ご経験に応じて下記のさまざまなアプローチを担っていただきます。
展示会・イベントにおけるアートディレクション・クリエイティブ
(ポスター、リーフレット、ノベルティ、空間デザインetc)の作成やパートナーを活用したデザイン制作・ディレクション業務
VI CIの開発と浸透
デジタルマーケティングに関わるWebバナー制作・Webサイトの改善、リニューアル
Loglassの各種資料作成やアップデート
社内、社外イベントを盛り上げるノベルティ制作
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:41346

【テクニカルライター】UXライター

株式会社SmartHR

年収 525~1,120万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のUXライティングチームは、ユーザーが快適にプロダクトを利用するために、プロダクトのユーザーインターフェース文言の作成と、ヘルプページの制作、プロダクトのライティングガイドラインの運用を行なっています。
プロダクトエンジニア、プロダクトマネージャー、プロダクトデザイナー、QAとともに開発チームに参加し、プロダクトを「わかりやすく」していくUXライターを募集します。

■ミッション
同社のUXライティンググループは「言葉のちからでプロダクトをもっとわかりやすく」を掲げ、一貫性のある・わかりやすいコンテンツを作り、探しやすく配置して届けることでユーザーと社内の誰もがつまずかずに業務を完遂できるようにすることを目指しています。同社は様々な課題に対応する業務システムのため、「画面を見ればすべての業務を終えられる」とはなりません。
同社のツールを使っている間に触れる言葉だけでなく、ツールを使う前後に触れる情報も、業務を終えるために重要な情報です。
マイクロコピーやヘルプページを書くだけではなく、サービス全体と一貫性のあるコンテンツを作り、探しやすく配置して届けることで、ユーザーの業務効率化と、顧客接点のあるカスタマーサポート・カスタマーサクセスの業務効率化/プロダクトの付加価値に貢献します。

■具体的な業務内容
・同社ユーザーの自走支援を目的としたUIテキストやサポートコンテンツの作成
 ・ヘルプセンターやスクールのシステム運用・コンテンツ作成
・開発チームに対するUXライティングスキルのイネイブリング(※)
 ・プロダクト内の用語や言葉づかいをまとめたガイドラインの整備・運用
・業務ドメインやユーザーに関する共通認識を構築するための支援
 ・ユビキタス言語の策定や、ディスカバリーにおける決定事項のドキュメンテーション
※イネイブリングとは、開発チームの能力獲得・進化を支援する活動のことです。ポイントは、開発チームの実作業を実施するのではなく、あくまで支援を行うという点です。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:81889

【ディレクター】Webディレクター(リーダー・マネージャー候補)

HRソリューションズ株式会社

年収 494~726万円 勤務地 東京都
職務内容 同社システム「リクオプ」を導入いただいたお客様が人材採用目標を達成し続けるために、継続的にサポートしていただきます。
同社のシステムを利用いただいているお客様は日本全国に1,080社以上。
お客様ごとにシステムの使い心地についてヒアリングをし、その内容を元に採用の課題を明確化し、解決策を提案していただきます。
具体的には・・・
●受注・納品
・新規Webサイト立ち上げおよび既存改修に伴う要件定義・ヒアリング・提案
 お客様の採用課題に対し、効果をお返しできるようなWebサイトの制作
 ※検索キーワードの設定、SEO対策含む
・進行管理(スケジュール調整/社内外の制作チームへの指示・発注~納期管理)
⇒当面は進行管理(スケジュール調整/発注~納期管理)がメイン。ゆくゆくは企画提案を主導するプロデューサーポジションへ。
●Webサイト分析
・Webサイト納品後の効果測定(GA、SEOマスター等を利用)および効果レポート等の作成

◆この仕事のやりがい◆
同社の提供する採用管理システムは、国内シェアNo.1を誇ります。経営に直結する人事・採用システムの提案だからこそ、商談の相手は、経営者や事業責任者、人事責任者の方が中心です。日本を代表する企業の経営層に対し提案する機会も多いため、提案力が磨かれていきます。同時に、お客様への提案に必要な人材採用業務全般・Web集客全般に対する見識も深めていくことができます。
顧客の採用サイトを作る上で以下を大切にしながら取り組んでいます。
・いかにターゲットに合わせた求職者を集客できるか
・ターゲットに合わせたコンセプト設計・SEO対策
・応募しやすさに繋がるユーザビリティ
・システム(リクオプ)との連携を考慮したサイト設計
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:51284

【芸能マネージャー】【studio15】プロダクション事業/クリエイターマネジメント

studio15株式会社

年収 300~800万円 勤務地 東京都
職務内容 TikTok発の日本を代表するクリエイターを育成し、世の中に輩出するポジションです。
クリエイターの”やりたい”を叶えながら、一緒に新しいトレンドを生み出せるのが魅力です!

(業務例)
・クリエイターのリクルーティング
・プロモーション案件の進行(クリエイターのキャスティング、クリエイターへの説明等)
・クリエイターの育成・マネジメント・サポート(ファンクラブサイト作成、グッズ制作、イベントなど)
・バイネームセールス

【勤務時間】
コアタイム:10:00~17:00
標準労働時間:1日あたり8時間
※フレックスタイム制は所属長の承認がおりた方のみ適用
雇用形態 正社員
  • 求人ID:85566

【UIデザイナー】デザインエンジニア

株式会社分析屋

年収 450~700万円 勤務地 神奈川県
職務内容 新規開発するプロダクトにおいて、UI/UXデザインとフロントエンド実装を横断的に担う「デザインエンジニア」を募集します。
本ポジションは、企画段階から開発・改善サイクルまで一貫して関与し、技術的観点とユーザー視点の両面からプロダクト価値の最大化を目指します。

【業務内容】
同社が取り組む生成AI関連の新規事業開発を中心に、クライアントワークも含めた多様なプロジェクトへ幅広く参画いただきます。ユーザー体験(UX)の向上を軸としたUI設計やフロントエンド実装を担い、企画段階からデザイン・開発・改善まで一貫して関わることで、革新的なプロダクトづくりに貢献していただきます。
・新規事業開発におけるUI/UX設計・改善
・Next.jsによるフロントエンド実装
・デザインシステムの構築
・ユーザー行動分析・A/Bテストを通じた改善サイクル
・新規事業の企画立案
・クライアントワーク(UI/UX、Webマーケティング支援などへの案件参画)

【主な利用技術、開発環境】
React / Next.js / Typescript / TailwindCSS / Storybook / ESLint / Prettier / Figma / GCP / AWS / Docker / GitHub Action
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:62729

【Webデザイナー】プロダクトデザイナー

株式会社SmartHR

年収 560~1,540万円 勤務地 東京都
職務内容 ユーザーの課題を達成できる理想の姿を考え、プロダクトにおけるインターフェースの品質を担保していくことがミッションです。 他のメンバーと協力・分担しながら、同社製品のデザインを担当していただきます。
同社製品の要件定義
同社製品の UI デザイン
プロトタイピング
デザインシステムの構築および運用
デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用
プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与
プロジェクト推進
ユーザーリサーチ
フロントエンド実装

【利用ツール】
Figma
GitHub
Jira
Miro
Slack
その他必要に応じて導入しています。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:69923

【Web・オープン系マネジメント】プロダクトマネージャー / 検索広告

LINEヤフー株式会社

年収 550~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 検索をした際、検索キーワードに応じて、検索結果ページに表示される広告が検索広告です。
本職種では、サービスを継続して成長させるための、新プロダクトのビジネス設計/システム企画/プロジェクトマネジメントを担当いただきます。
市場における自社プロダクトの状況から、必要な要素を検索結果に組み込むための設計を行い、関係コンポーネントとの要件のすり合わせなどを行っていただきます。
利用者の反応から改善点を発見することや、数字の変化を楽しめる点が本職種の魅力です。。

主な業務内容
下記のプロジェクト/プロダクトマネジメントを担当いただきます。
・提供済みのプロダクトにおける機能追加/改善
・広告主向け管理画面のUX
・広告配信システム
・検索結果における広告表現
・新規プロダクトの企画・開発

プロジェクトマネジメントが業務の大部分を占めますが、短中期的なプロダクトマネジメントの要素も含まれます。

勤務地:本社
※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。

勤務時間:フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分)
※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:85538

【UIデザイナー】【UIUXデザイナー/インターネット広告事業本部】(東京勤務)

株式会社サイバーエージェント

年収 504~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は「21世紀を代表する会社を創る」をビジョンに掲げ、インターネット領域で時代の変化に合わせた様々な事業を展開してきました。
 この度、新たにクライアント企業のDXを支援・推進する部署「DXコンサルティング本部」を新設し、立ち上げメンバーを募集いたします!
 事業拡大フェーズのため、将来的にはチームマネジメントまで拡げたミッションをお任せしたいと考えております。

【主な業務内容】
・サービスのUX設計、サイトマップ、画面遷移図
・アプリ/Webサービスのインタラクション設計、デザイン設計
・デザインコンセプトを踏まえたデザインの制作・提案
・制作工程におけるデザイン監修
・顧客に対してのUIUXコンサルティング

勤務時間
・10時~19時(所定労働時間:8時間)
・デザイナー職については専門職型裁量労働制となります。
・部署内平均残業時間:30時間

勤務地
渋谷スクランブルスクエアおよび労働者の自宅
※原則(月)(水)(金)が出社日、(火)(木)がリモートワークとなります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談
  • 求人ID:85262

【UIデザイナー】UI/UXデザイナー/リモートOK/◇自社SaaSプロダクトのUIUX改善/創業から8年連続右肩成長

テテマーチ株式会社

年収 400~600万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が開発しているSaaSプロダクト、SINIS for Instagram -SINIS for Xのデザインをより強化いただきたく採用したく考えており
ます

●お力添えいただきたいこと
自社プロダクトの”SINIS”におけるWEB・アプリに園するUIUXデザインをお任せしたいです。

【業務内容】
同社のSNS分析ツールであるSINISのUI/UXデザイン(PC/モバイル)
・PdMと連携してリサーチ、ユーザーインタビュー、を通じた新機能や機能改善の検討
・ユーザー調宜/ログ分析/問い合わせ分析などに基づくUI/UXの改善

【本ボジタョンの魅力】
デザインのみでなく分析・要件定義から規模開発のディレクションまで幅広くプロダクトに関われる環境で将来的には、デザインチームのマネジメントとして活躍いただくチャンスもあります。

【雇用形態】
正社員
※場合によって契約社員でオファーをさせていただくケースがございます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談
  • 求人ID:85324

【ディレクター】テテマーチ株式会社 PdD(プロダクトディレクター)

テテマーチ株式会社

年収 400~500万円 勤務地 東京都
職務内容 白社プロダクトの「SINIS』(サイニス)におけるディレクシコンをご担当いただきます。ブロダクトマネージャーの元でコミュニケーションを取りながら、チームでプロダクトをグロースさせることを考え、「現在」と「未来」を共に刺っていく重要なポジションです。
将来的には、PdM(プロダクトマネージャー)として活躍を期待しており、チャレンジができる源境です。

●お力添えいただきたいこと
・PdMと協力して同社SINISのさらなるグロースに向けたプロダクト改善をいただきたいと考えております。

【業務内容】
基本的には、プロダクトマネージャーとすり合わせしながら決めていきます。
・ユーザーストーリーやダャーニーマップを作成し、UI/UXを設計する。
・新機能や既存機能を検討して、仕株の策定からリリースまでを推?する。
・ユーザーインタビューや市場分析を火施し、アウトブットを作成する。
・デザイナーと共同し、設計したUI/UXを協購しながらデザインの決定/地?を管理する。
・エンジニアと共同し、プロダクトチームのー員として開発の進抄を確認する。

【本ポジタョンの魅力】
・経験を積んだ先にPdMとして同社のSsaSプロダクトを牽引するキャリアを描ける
・PdMと協力してSaaSプロダクトの改善・向上に主体的に関わることができる

【雇用形態】
正社員 契約社員
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:66076

【テクニカルライター】テクニカルライター(kintone)

サイボウズ株式会社

年収 500~700万円 勤務地 東京都
職務内容 kintoneは、特定の業種・職種の方向けではなく、幅広くチームの仕事を支援する業務改善プラットフォームです。
現在までに30,000社以上の導入実績があり、あらゆる業務がkintoneによって変わってきました。
kintoneをより多くのチームで活用できるサービスにしていくために、ヘルプやUI文言などのライティング業務を私たちと一緒に取り組んでいただけるメンバーを募集しています。
kintone開発チームは、ヘルプやUI文言も製品の価値を向上させる大切な部分であると考えています。言葉を通じて、単に製品の仕様情報や使い方を分かりやすく伝えるだけではなく、ユーザーにどのような価値を提供できるかを深く考えながら取り組んでいます。
私たちの想いに共感し、開発チームの一員として、開発チームやサポートチームなどのメンバーと連携しながら、主体的に活動していただける方を歓迎しています。

kintoneのUI文言検討やヘルプ制作を担当していただきます。
製品のアップデートに伴うライティングだけでなく、UI文言やヘルプの品質向上・価値向上のための施策を積極的に推進していただきたいと考えています。

具体的には次のような業務内容です。
・kintoneの画面UIやメッセージなどの文言検討
・kintoneヘルプの制作全般(例:ディレクション・構成検討・ライティング)
・他ライターがライティングしたUI文言やヘルプのレビュー
・用語集整備やガイドライン策定
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:1117

【Webデザイナー】GMOインターネットグループ/東京/正社員/Webデザイナー

GMOインターネットグループ株式会社

年収 550万円~ 勤務地 東京都
職務内容 ■Webサイト制作/運用、ランディングページ、管理画面、HTMLメール
■ディレクション業務

■ 会社のブランディングに関わるクリエイティブ業務(Webサイト・グラフィック・撮影)
- 新規プロジェクト
- 採用サイトやグループ全体に向けた社内イベント
- エンジニア・クリエイターのための社外イベント
- 陸上部
- GMO SONIC
- GMO LIVE

勤務時間 9:00~18:00/9:30~18:30(いずれも休憩1時間、実労働時間8時間)
※業務状況により残業有
※部署、チームにより開始時間が異なります
雇用形態 正社員
  • 求人ID:75805

【ビジネスポジションサーチ】オープンポジション

株式会社MyVision

年収 ~3,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社に興味があるが、適合するポジションが見つからない方、もしくは応募するポジションを迷わている方は当オープンポジションよりご応募ください。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:84889

【事業企画・統括】CX責任者

ビズメイツ株式会社

年収 950~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ・同社のビジョンやフィロソフィーに基づいたカスタマーエクスペリエンス戦略の策定
・マーケティング、営業、CS、IT部門との連携、一貫した顧客体験の提供
・顧客フィードバック、データ分析を通じて顧客のニーズや痛点を把握する
・顧客接点(Webサイト、アプリ、カスタマーサポート等)の改善リード
・CXの成果を測定するためのKPIの設計、経営陣へのレポート
・業界のベストプラティクスの研究、トレンドや新技術を取り入れた自社CXの向上
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:72698

【社内システム企画・推進】プロジェクトマネージャー/コーポレートIT統括本部

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社グループを支える社内ITシステム構築・運用のプロジェクトマネージャーを担当

【業務詳細】
海外を含むLINEヤフーグループの社内IT構築および運用に関するプロジェクトマネジメント全般(スケジューリング、リソースマネジメント、タスクマネジメント、品質マネジメント、リスクマネジメント、ステークホルダーマネジメントなど)を担当していただきます。配属される組織と担当するプロジェクトは、ご経験とご希望を考慮した上で決定します。

【主な業務内容】
・社内システム統合戦略の立案・推進
・人事、財務、総務、法務など各バックオフィスドメインのシステム統合
・認証認可基盤の開発・運用
・社内データ連携基盤の開発・運用
・グループウェア等のコミュニケーションツールの運用・強化
・日本・海外子会社/関連会社とのコラボレーション
・各CxO組織と連携し、会社の重要課題の対応
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:74890

【事業企画・統括】A-41 【職種未経験大歓迎】製品企画(PdM)(HUE)/東京・大阪

株式会社ワークスアプリケーションズ

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 【業務内容】
○同社のソフトウェア製品に関する、PdM(プロダクトマネジメント)業務を行って頂きます。
・市場調査や、ユーザーニーズの把握
・プロダクトのターゲット設定及び立案
・プロダクト戦略とロードマップ設定
・プロダクトの効果測定、分析、振り返り

【仕事の魅力】
・数十億規模の事業のすべてのフェーズにかかわる機会があり、プロダクトマネジメントの経験を積めます。
・同社のEPRパッケージ製品は、従業員規模1000名以上のお客様の経営に深く関わっており、大手企業様の経営課題に対する経験・問題解決スキルを身に付けることが出来ます。

※雇い入れ時の業務内容は上記の通りです。また、変更の範囲は同社業務全般です。

◇ポイント
・同社は、日本独自の商習慣を汎用化した網羅性の高い標準パッケージとして、国内大手企業向けERP市場で高いシェアを獲得するなど存在感を発揮してきましたが、新事業への過度な先行投資が財務基盤を棄損し視界不良に。約3年に渡る「守りの期間」を経て、思い切った事業戦略の見直しで財務基盤を回復させ、新たなステージにむけた足場固めが完了しました。
・激変を生き抜き、新しいステージに向けた同社の挑戦に、自社製品の「PdM(プロダクトマネジメント)」業務に携わっていただきます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:84398

【プロジェクトマネージャー】プロジェクトマネージャー/ プレミアムプロダクト開発部

合同会社DMM.com

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 DMM TVのプロジェクトマネージャーとして、あなたには主に舞台作品のライブストリーミングプロジェクトを中心に、サービス全体の開発と運営に携わっていただきます。まず、舞台作品のライブストリーミングでは、プロジェクト全体を統括していただきます。「刀剣乱舞」などの人気舞台作品の配信計画を立て、舞台制作会社や権利元との調整を行います。技術面では、配信基盤チームと協力して高品質なストリーミングを実現し、マルチカメラ撮影や音響設備との連携も管理します。また、ユーザー体験を最適化するため、フロントエンドチームやネイティブアプリチームと協力してUI/UXの改善や、チャット機能、多視点映像などの新機能の企画・実装も進めていきます。同時に、DMM TV全体の開発プロジェクトも管理していただきます。新機能の開発や、システムの改善・最適化、他サービスとの連携など、幅広いプロジェクトを統括します。これらのプロジェクトを進める上で、配信基盤、ネイティブアプリ、フロントエンド、HTML5TV、PS5など、様々な専門チームと密接に連携することになります。チーム間の連携を促進し、リソースの最適配分や優先順位付けを行いながら、技術的課題の解決をサポートしていただきます。プロジェクトマネジメントチームの一員として、5人程度のチーム内で協力しながら業務を進めていきます。チーム内での役割分担や情報共有はもちろん、プロジェクト間の依存関係管理やリソース調整も重要な仕事です。また、ステークホルダーマネジメントも重要な役割です。経営陣への報告や提案、マーケティングやカスタマーサポートなど他部門との連携、さらには舞台制作会社や技術ベンダーなどの外部パートナーとの関係構築も行っていただきます。サービスの品質向上にも注力します。各プラットフォーム向けのQAプロセスの確立や改善、ユーザーフィードバックの分析とチームへのフィードバック、サービスKPIの設定と達成に向けた施策立案などを行います。さらに、常に新しい技術やトレンドにアンテナを張り、ライブストリーミング技術の最新動向を調査したり、VR/ARなどの新技術の活用を検討したりすることも期待されます。この役割では、技術とエンターテインメントの融合点に立ち、DMM TVの革新的なサービスの実現に向けてリーダーシップを発揮していただくことを期待しています。
雇用形態 正社員