クリエイティブ職の求人特集

  • リモート可 副業可
  • 求人ID:91007

【アートディレクター】【急募】Webアートディレクター/デザイン・ディレクション対応

AMBL株式会社

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 各種グラフィックやWebの領域における、クライアントやユーザーのニーズに合わせたコンセプト立案・アートディレクション・リードデザインをおこないます。
クライアントとの直取引がメインで、企画段階から制作、納品と全てに関わります。
コンセプト作りからお任せするため、自由度が高く、アイデアを活かしたクリエイティブがおこなえます。モノづくりやクオリティにこだわるチーム創りを目指しており、一緒に働く方を募集しています。

▼主な仕事内容
・デザイン企画・構成・提案
・各種グラフィック、Webサイト、SNSコンテンツなどのデザイン実務
・フロントエンド の品質管理

<業務の魅力>
・大手クライアントと直接コミュニケーションを取り、ビジネスの最前線で経験を積める
・クライアントのニーズを理解し、信頼関係を築くことでプロとしてさらなる成長ができる
・自身のアイデアがブランド成長に寄与し、達成感と自己価値を実感できる
・事業の背景や課題を理解し、具体的なソリューションを提供して問題解決能力を磨くことができる
・多種多様なプロジェクトに参加し、幅広い知識と経験を得られる
・グローバルクライアントと国内外の案件に広く携わることが出来る
・ストラテジー・クリエイティブ・プロダクションと一気通貫で携わることができる
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:91005

【テクニカルサポート】社内研修コンテンツ企画/作成~運営担当

AMBL株式会社

年収 400~800万円 勤務地 東京都
職務内容 社内の人材育成を担う教育開発部にて、ITスキルの研修業務(研修コンテンツ企画/作成~運営/登壇)担当を募集します。

■想定される業務内容
・研修運営(受講生への講義・指導・評価)
・講義内での座学・プログラミング・模擬開発
・教材開発、教材選定
・研修コンテンツの企画、設計、開発

■想定される研修領域
・ITプログラミング研修:Java
・AI研修:Python・統計・機械学習・深層学習(画像処理)
・データ研修:SQL・BigQuery
・クラウド研修:AWS
・IT系資格取得対策講座

■在宅勤務 ※フルリモートは原則認めておりません
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:91002

【Webデザイナー】プロダクトデザイナー(UI/UX) / Yahoo!ショッピング

LINEヤフー株式会社

年収 650~800万円 勤務地 東京都
職務内容 ■ポジション概要
「Yahoo! ショッピング」のリードデザイナーを担当

■業務詳細
関係部門と初期段階の検討フェーズから並走し、ユーザー体験ベースからの課題や改善案をデザインを通して認識をあわせ、 最終的にビジュアルデザイン化し、最高のお買い物体験を提供することがミッションです。
お買い物をするユーザー向けだけでなく、出店いただく出店者向けツール含め、「Yahoo!ショッピング」として提供するWeb、アプリ全てのUI/UXデザインを担当します。
以上のエンドユーザ向け、出店者向けのUI/UXのグランドデザインをリードするデザイナーを募集いたします。

■主な業務内容
UI/UX設計、ビジュアルデザイン、プロトタイプデザイン制作
競合調査や分析からの課題の具現化と改善施策の計画・実行
社内ステークホルダーとの連携を含むデザインディレクション
意思決定フェーズでのデザインプレゼンテーション
「Yahoo!ショッピング」のデザインシステム構築・運用
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:90997

【コンテンツライター】企画・編成 / スポーツナビ

LINEヤフー株式会社

年収 500~700万円 勤務地 東京都
職務内容 ■ポジション概要
スポーツ専門情報サイト「スポーツナビ」のPC版・スマートフォン版・モバイルアプリおよび「スポナビ 野球速報」モバイルアプリの企画・編成業務を担当していただきます。
オリジナルコンテンツやサービスに関わる戦略の策定、利用動向の分析、効果検証まで幅広い業務をお任せします。メディア業界(編成・編集)、スポーツ業界の未経験者も応募可能です。
※業務担当領域は数年でジョブローテーションを行います。

■主な業務内容
まずは、「スポーツナビ」に掲載するコンテンツ選びや見出し編集、アプリによるプッシュ配信など一連の業務に携わっていただきます。編成改善に向けた企画検討・実施にも参画いただきます。
中長期的には、各種スポーツイベント特集の進行やチームマネジメントをお任せする場合もあります。

「スポーツナビ」に掲載するコンテンツ選びや見出し編集
アプリによるコンテンツのプッシュ配信
スポーツイベント特集ページの運用
ユーザーのコンテンツ利用に関する数値分析
Webやアプリのディレクション
外部企業との折衝

■勤務時間
シフト制:標準労働時間7時間45分
7時~23時の間で勤務が発生します(土日祝、夜間、早朝を含む)
育児・介護による時短勤務制度あり。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:90995

【サービス企画】サービス企画 /Yahoo!ズバトク

LINEヤフー株式会社

年収 650~900万円 勤務地 東京都
職務内容 ■ポジション概要
同社が運営する「お得」メディアサービスにおいて、サービスの企画や、開発・運用に関する企画業務をご担当いただきます。
サービスの課題や市場を踏まえた企画立案、デザイナーやエンジニアと協働し、各種開発案件のディレクションやサービス運用、多様なサービスと連携した案件の推進など、幅広い業務に携わり、サービスの成長とお客様への価値提供に貢献します。

■主な業務内容
サービスの企画、運営
開発・制作案件のプロジェクト推進
各種ディレクション業務
新規事業開発
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:90991

【プロデューサー】プロダクトマネージャー/LINE NEWS

LINEヤフー株式会社

年収 650~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ■本ポジションが担うこと
「LINE NEWS」は2013年にサービスを開始、「LINE公式アカウント」でのニュース配信で急成長し、2017年からはLINE内に「ニュースタブ」を設置、現在はLINEユーザーの約8割に利用されています。昨年にはLINEとヤフーが合併、「Yahoo! JAPAN」トップページや「Yahoo!ニュース」とも各種連携を進め、合わせて国内最大のメディアプラットフォームとして、日々のコンテンツ配信から、災害時や大規模イベント等の情報発信までを行う、国内有数の大規模メディアサービスです。

本ポジションでは、プロダクトの企画領域を中心に、開発推進、マーケティング、サービスグロース、マネタイズなどLINE NEWSに関わるあらゆる領域を有機的に結合させながら、企画立案・プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。

■以下業務を、チームメンバーとなるサービス企画職の同僚や上長だけでなく、エンジニアやデザイナーなどの各種専門職、意思決定者、社外パートナーなどのステークホルダーを巻き込みつつリードします。
・ニーズを満たす、あるいは新たなニーズを創出するソリューションの企画検討、ディスカッション
・企画を表現するためのモック作成、ユーザーテスト、期待効果の試算やリスクの洗い出しなど
・合意形成に向けたコミュニケーションや内外の調整、必要に応じて社外パートナーの選定や契約
・企画を実現するための要件定義やUI・インタラクションなどの仕様策定
・スケジュールやスコープの定義、進捗管理等のプロジェクトマネジメント
・リリース後のモニタリング、効果検証、レポーティング、改善検討など
・プロダクトや施策をより広く知らしめるためのマーケティング施策の企画立案・推進
・プロダクトにおけるマネタイズ施策の企画立案・推進
・上記のすべてにおいて「AI」を活用した企画立案・推進

スキルや経験、ご自身の希望や状況に応じて、担当範囲はフレキシブルに変わります。
日々、新しいことが起こるため、柔軟に対応ができる、幅広く挑戦したいという方は、ぜひご応募を検討ください。

雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85795

【ディレクター】【OHG/首都圏】Webディレクター

株式会社オープンハウスグループ

年収 1,000~2,000万円 勤務地 東京都
職務内容 自社で運営する戸建仲介サイトやマンションサイトなど、不動産を取り扱うサイトの収益最大化支援の責任者をお任せします。事業拡大、チームの拡大に伴い、自社サイトのグロースをリード頂けるプロデューサーとして活躍しませんか?
■業務内容
強みや適性に合わせた以下のような内容をお任せします。
・チームマネジメント(5~15名)
・自社サイトの運用/更新補佐など
・LPの制作/改善提案
・広告バナーの制作・改善提案
・A/Bテストの企画立案/実施/集計/考察(PDCA)
■手掛けるサイトについて
同社では、戸建てや土地の仲介・マンション販売・アメリカ不動産投資などのBtoC 向けWebサイトを複数運営しています。月間UU:数百万規模、誘導広告費:数十億円規模、サイト経由での利益は年間数十億円規模。同社が手掛けるサイトの全領域に携わっていただきます。自分が制作に携わったデザイン一つ一つが、各事業に与えるインパクトは大きく、とてもやりがいのあるお仕事です。
■仕事の進め方
広告運用やCRM、クリエイティブと行った様々な機能が一部署にでまとまっているため、より速くPDCAを回す体制を構築しています。広告運用者とディレクターがGoogle Analyticsやヒートマップなどで分析を行い、抽出した課題をデザイナーが改善すべくデザイン案を作成、エンジニアが実装して、A/Bテスト等での効果検証を行なっています。
■開発環境
OS:Mac、Windows
ツール等:Figma , Adode XD , Adobe Illustrator , Adobe Ptohoshop
■勤務地
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 11階
※銀座×充実のオフィス環境が自慢です
雇用形態 正社員
  • 求人ID:90171

【ディレクター】Webディレクター

株式会社HRBrain

年収 420~650万円 勤務地 東京都
職務内容 Webサイトを中心としたデジタルコミュニケーション戦略をリードするWebディレクターを募集しています。
サービスサイト、ウェブメディア、紙媒体など、HRBrainのオンラインにおける顔となるWebサイトの企画・制作・運用ディレクションを通じて、ユーザーに最高の体験を提供し、事業成長を加速させる重要な役割を担っていただきます。

■Webディレクターの業務内容
・Webサイトの運用・グロース
・コンテンツ企画・制作ディレクション
・アクセス解析・効果測定
・UI/UX改善
・SEO対策
・関係部署との連携・調整
・プロジェクトマネジメント
※週5出社

■社内ツール
・Google Apps
・Slack
・Zoom(Web会議)
・Figma
・Notion 
・Google Analytics
・Google Search Console など
SaaS企業として社内ではモダンなサービスに積極的に投資。必要があれば柔軟に見直しを行っています。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:73614

【UIデザイナー】デジタルプロダクトデザイナー(リード)

株式会社HRBrain

年収 420~650万円 勤務地 東京都
職務内容 同社の事業の主要領域で、プロダクトチームの一員としてプロダクトのデザインをお任せします。
プロダクト開発のプロセスには様々なメンバーが関わります。プロダクトマネージャー / エンジニア / 他デザイナーだけでなく、ビジネスメンバーと協働し顧客接点をもち、ユーザーリサーチを行うことも推奨しています。
・新規および既存プロダクトのユーザーインタビューとリサーチ
・他職種と協働した新規および既存プロダクトの要件定義
・新規および既存プロダクトのUIデザイン
・デザインリサーチ体制の整備と実行
・デザインシステム構築と運用
・デザイナーの採用およびデザインチームの組織開発 etc…
その中でデザイナーは各メンバーと協力し、主に新規プロダクトや新機能に関わる以下のようなデザイン業務を現在行っています。
またデザインシステムの構築・運用、他職種を巻き込んだデザインプロセスの改善、ビジネスと連携を深めユーザーに提供する価値の解像度を高めるなど組織を跨いだ「デザインに関連する取り組み」も積極的に行っており、これから更にデザイナーが売り方から作り方まで幅広く関わっている状態を組織で作っていこうと思っています。

■各種ツール
<デザイン>
Figma
Figjam
<情報共有・コミュニケーション>
Notion
Slack
雇用形態 正社員
  • 求人ID:41896

【UIデザイナー】デジタルプロダクトデザイナー

株式会社HRBrain

年収 420~650万円 勤務地 東京都
職務内容 HRBrainは従業員エクスペリエンスを高める組織診断サーベイからタレントマネジメントまでをワンストップで実現するクラウドサービスです。プロダクトは人事評価から始まり、データベース、アンケート、組織分析、EXと複数のプロダクトにまたがって、構成されています。企業が持続的に成長し、人がより躍動できるようになるためのプラットフォームとして更に成長するために、プロダクトデザイナーを募集します。
▼業務内容
HRBrainの事業の主要領域で、プロダクトチームの一員としてプロダクトのデザインをお任せします。
プロダクト開発のプロセスには様々なメンバーが関わります。プロダクトマネージャー / エンジニア / 他デザイナーだけでなく、ビジネスメンバーと協働し顧客接点をもち、ユーザーリサーチを行うことも推奨しています。
・新規および既存プロダクトのユーザーインタビューとリサーチ
・他職種と協働した新規および既存プロダクトの要件定義
・新規および既存プロダクトのUIデザイン
・デザインリサーチ体制の整備と実行
・デザインシステム構築と運用
・デザイナーの採用およびデザインチームの組織開発 etc…
その中でデザイナーは各メンバーと協力し、主に新規プロダクトや新機能に関わる以下のようなデザイン業務を現在行っています。
またデザインシステムの構築・運用、他職種を巻き込んだデザインプロセスの改善、ビジネスと連携を深めユーザーに提供する価値の解像度を高めるなど組織を跨いだ「デザインに関連する取り組み」も積極的に行っており、これから更にデザイナーが売り方から作り方まで幅広く関わっている状態を組織で作っていこうと思っています。
■出社頻度
週3出社・週2リモート(月金は固定出社日・火水木はいずれか1日)
■勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム 11:00-17:00)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:41897

【プロデューサー】プロダクトマネージャー(PdM)

株式会社HRBrain

年収 450~800万円 勤務地 東京都
職務内容 既存プロダクトまたは新規プロダクトを担当していただきます。
・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定
・SaaSのプロダクト企画立案
・ユーザーヒアリング
・プロダクト要件(仕様)定義・決定
・開発優先度の決定
・開発ディレクション
※業務内容変更範囲:同社開発業務全般

■技術スタック
開発言語:Go, TypeScript
フレームワーク: chi, React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run, Cloud Storage, Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL, AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring, Datadog, Sentry, PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub

■出社頻度
週3出社・週2リモート(月金は固定出社日・火水木はいずれか1日)

■勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム 11:00-17:00)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:90170

【Webデザイナー】Webデザイナー

株式会社HRBrain

年収 420~650万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のブランドイメージを左右する重要な役割を担うデザイナーを募集しています。
サービスサイト、ウェブメディア、コーポレートサイトといったオンライン上の顔だけでなく、イベントのブースデザインや各種資料のデザインなど、多岐にわたるデザインを通して、HRBrainの魅力を最大限に引き出し、ユーザーに最高の体験を提供することを目指しています。

■Webデザイナーの業務内容
・サービスサイト、ウェブメディア、コーポレートサイトのデザイン
・各種キャンペーンページやバナーのデザイン制作
・UI/UX改善のためのデザイン提案と実装
・イベントのブースデザイン
・チラシやパンフレットのデザイン
・営業資料や採用資料のデザイン
※週5出社

■社内ツール
・Google Apps
・Slack
・Zoom(Web会議)
・GitHub
・Docker(仮想化技術)
・Figma
・Notion など
SaaS企業として社内ではモダンなサービスに積極的に投資。必要があれば柔軟に見直しを行っています。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77127

【プロデューサー】CDO室 ブランドマネジメント/プロジェクトマネージャー

株式会社ビズリーチ

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のミッションに向け、働く人が自分らしいキャリアを築いていくために必要な「キャリアインフラ」を実現を目指します。背景には「少子高齢化が進む未来に対する危機感」、「働くことそのものの大きな変化」があります。労働力人口は、2065年には4,000万人弱になると予想されており、社会構造は激変していきます。また、働く期間が50年とも60年ともいわれる「人生100年時代」を生きる同社にとって、「働くこと」は人生における大きなテーマであり、「キャリア」について常に考え続ける必要があります。一方、これまで終身雇用を主体として成長してきた日本では、それを支える仕組みが整っていないのが現状です。同社はプロダクトの力を通じて、一人一人の働き方・キャリア形成に寄り添い、サポートすることにより、新しい時代に向けた「働き方の変革」を支えていきたいと考えています。

【募集背景】
同社は、創業から10数年で1000名を超える規模へ急成長してまいりました。同社のビジョンである「キャリアインフラになる」ために、今後も非連続な成長を続けられる事業・組織創りに一層磨きをかけていく必要があります。事業の創出・拡大が続く中、一層ブランドマネジメントの重要性が増してきています。 CDO室にて、全社横断の事業戦略グランドデザインを統合・可視化することで、各組織が事業戦略と連動する状態を作り上げていくこと。また、事業・本部を横断するブランド戦略等、空中戦におけるプロジェクトの企画推進をお任せできる方を探しております。
■具体業務例)
・プロジェクトマネジメント、デザインディレクション
・各事業とブランドに関する調整や交渉
・社内外へのブランド浸透推進
・ブランドマネジメントフローの整備・改善
・ブランディング戦略立案等
■働き方
リモートワークと出社のハイブリッドスタイル
└週3日出社が必要(火・水・木の固定)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:90901

【コンテンツライター】Webメディア編集

株式会社モニクルリサーチ

年収 408~800万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が運営する金融経済メディアLIMOにおいて、以下の「執筆テーマ」に記載されているテーマではたらく世代をターゲットとした内容や、話題となっている時事ネタを元にしたコラム内容の企画からインタビュー、調査、記事化(1記事あたり2,000字程度)を一気通貫で行っていただきます。また、企画内容によっては外部の専門家に執筆を依頼しその内容の編集作業を行うこともあります。
【執筆テーマ】
・資産運用(新NISAやiDeCO等)
・株式投資(企業調査、株価のアナリスト視点の分析など)
・小売り(ファッション、雑貨、コンビニ)
・外食(グルメ、スーバー、スイーツ)
・SNS(XやInstagramで話題のニュース解説)
・YouTube(話題の動画解説)
・クレジットカード(お得なクレジットカード選び方等)
・不動産(マイホーム、住宅ローン、不動産投資等)
・キャリア(就職、転職活動、ビジネスマナー、働き方等)
・自動車(新車・中古車情報やスペック解説等)
・旅行・観光(宿泊施設、飲食店、移動手段等)
・環境(園芸、ガーデニング等)
・教育(受験、進学、教育費等)
・ペット(犬猫のしつけ、ペットの健康、ペット保険等)
・地域情報(北海道、関東、京都、大阪、兵庫、沖縄など)
・歴史(日本史など)
■勤務地:フルリモート ※関東以外の方も歓迎です。
■雇用形態:契約社員/パート・アルバイト/業務委託になる場合もあります。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:67549

【Webデザイナー】Product002.リードプロダクトデザイナー_中途

株式会社スタメン

年収 720~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 TUNAGは「人と組織をキードライバーとする企業のスタンダードになる」ことをビジョンに掲げ、業種、規模、構造などに関わらず多様な組織での導入が進んでいます。
年齢や利用環境、リテラシーなどの違う幅広いユーザーがオフラインと同じ、またはそれ以上のコミュニケーションが取れる、もっと組織や人について知ることできる価値や体験を実現するためにプロダクトデザインの力が欠かせません。
現在TUNAGのプロダクトデザイナーは名古屋拠点に1名在籍しております。
名古屋拠点の組織マネジメント、東京拠点のプロダクトデザイン組織の立ち上げを行なって頂ける方も募集しております。

■具体的な仕事内容
- デザインシステムの整備、運用(ex.共通コンポーネント、デザイントークン、デザイン原則)
- 新機能開発のUIデザイン
- ユーザビリティテストの主導
- 成果物のデザインレビュー
- プロダクト思考をもとにした課題発見と改善アイデアの創出
- 高いユーザー解像度をもとにした妥当性のある体験設計
- プロトタイプを用いた意思決定サポート
- 開発効率、クオリティ向上を目的としたエンジニアへのデザイン啓蒙

■使用ツール
・Figma
・GitHub
※ハイブリットワーク選択可能(週一オフィス出社)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:57125

【UIデザイナー】Future Designer 【SC-Future Design Lab】

PwCコンサルティング合同会社

勤務地 東京都
職務内容 「VUCA」「グレート・リセット」などの社会変化、「メタバース」「Web3」「量子」などの技術発展、そして「AIネイティブ世代」「人生100年時代」などの個人の変化が複雑に絡みあった結果、全ての産業は”既存の延長線を超えた創造的な未来=望ましい未来”をデザインする必要性に迫られています。しかしながら多くの企業は自社の”望ましい未来”を能動的に創造し、実行可能な戦略やプロダクト・サービスに落とし込み、新たな成長ストーリーを描き出すすべを持っていません。
Future Design Labは独自の「未来創造型コンサルティング」方法論を用いてそのような課題に立ち向かい、”望ましい未来”の創造と実装を支援することをミッションとする専門組織です。

Future Designerは未来創造型コンサルティングのプロジェクトにおいて、以下の役割を担うことを求められます。

・政治、社会、経済、環境、技術の外部環境を横断したイマージングトレンドに対するデザインリサーチ及びインサイトの抽出。
・社会・産業・企業・個人を横断した変化の予兆を組み合わせた未来シナリオの導出。
・Future Strategistと連携した未来シナリオ・未来ペルソナ・未来カスタマーインサイト、及び未来プロダクトのデザイン。
・未来戦略の前提となる未来価値のコンセプトメイキング、未来ビジョンの策定、及び未来提供価値のデザイン。
・Future Strategist、Future Technologistと連携した未来戦略・未来プロダクト等の各種プロトタイプの制作。

雇用形態 正社員
  • 求人ID:91015

【プロジェクトマネージャー】プロジェクトマネージャー/横断開発部

合同会社DMM.com

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 ■プロジェクトマネジメント
今回のプロジェクトマネージャーの募集では、プロジェクト支援を目的としたチームの一員として、同社の既存・新規サービスの開発に参画していただきたいです。

プロジェクト目標を達成するための、品質管理、コスト管理、進捗管理、スコープ管理をはじめとしたプロジェクト管理。
社内外のステークホルダーとの折衝、利害調整、合意形成。
顧客の要望を満たすための新規機能開発における企画段階からの参加いただきます。

■組織マネジメント
プロジェクトマネジメントグループ(現在4名組織)に所属し、プロジェクトへの参画のみならず、ゆくゆくはグループの人材育成、キャリア開発、グループの戦略・計画の実行などマネジメント業務にも関わっていっていただきたいと考えています。

【ポジションの魅力】
・同社の多種多様な新規サービスの立ち上げに1から携わることができ、同社らしさがより感じられるポジションです。
・同社の既存事業から新規事業まで、いろいろなビジネスモデルを経験できる
・横断開発部内には、エンジニア・プロジェクトマネージャーが在籍しておりますので、スピード感のある案件遂行や、それぞれの知見を活かした提案が可能です
・メンバーを率いて開発で貢献していきたい方、また新規事業の開発からそのまま事業部に入って貢献したい方など、ご自身のキャリアパスを柔軟に選択していくことが可能です
・開発組織所属にはなるが、事業側と連携し意思決定に関わるケースも多いです。

※リモート勤務可:所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86867

【コンテンツ企画】編集/Yahoo!ニュース

LINEヤフー株式会社

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 「Yahoo!ニュース」トピックスの編集・編成などを担当

■業務詳細
・日本最大級のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」のトップページや「Yahoo!ニュース」で、トピックスとして掲載するコンテンツを選び、多様なニュースをユーザーに届け、「世の中の動きがわかる」ことを目指しています。
・6時~25時の間で勤務が発生します

■主な業務内容
・「Yahoo!ニュース」トピックスに掲載するコンテンツ選びや見出し編集
・ニュースの基本情報、背景・経緯などを示す複数のコンテンツの集約・編集
・複数の編集部員と議論してコンテンツを選び、編集・編成します。見出し作成や校正・校閲といった形で役割を分けて対応
求める人物像

■勤務地:本社
※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。

■勤務時間
フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分)
※標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。業務状況よって、時間外労働をお願いする可能性がございます。
※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。

雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業不可
  • 求人ID:85687

【ディレクター】◆【自社メディア/PdM候補】Webディレクター(戦略企画 / UIUX / CRM / SEO)

株式会社エス・エム・エス

年収 730~1,100万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が運営する求人プラットフォーム「カイゴジョブ」(介護・医療・障害・保育領域)の企画・運営全般をお任せいたします。
サービスグロースに向け、リブランディングを含むメディア戦略やコミュニケーション設計、ブランド価値向上のための新規サービス立ち上げ等、下記のような幅広いミッションを担っていただくことを期待しています。
<ミッション例>
・新生カイゴジョブのブランド価値向上にむけたメディア企画
・新生カイゴジョブの各種機能開発のリードと実行推進
・足元の応募獲得に向けた事業貢献
・トラフィック改善に関する示唆出しとアプローチ
・SEO改修や応募獲得に向けた示唆出し
◆業務詳細
・事業所と求職者のマッチングを促進する各種機能の企画・開発ディレクション
・ユーザーリサーチおよびUI/UX改善
・メルマガや公式LINE運営などのCRM施策、SEO施策の実施と効果検証
・データ分析に基づくプラットフォームの課題発見と改善提案
・プロジェクト進行に必要な社内外関係者との調整、プロジェクトマネジメント業務
◆働き方
・メリハリのある働き方を大切にしております。
出社とリモートのハイブリッド型で組織運営をしており、週2程度出社しているメンバーが大半です。
・SlackまたはChatWorkを活用しており、出社/リモート問わず、積極的にコミュニケーションを取りながらチームで業務を行っています。
・残業についても、退社時間が決まっており、限られた時間で生産性高く業務を行うことを重要視しております。
平均残業時間は20-30時間程度となっています。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:90838

【UIデザイナー】プロダクトデザイナー

株式会社ココナラ

年収 500~700万円 勤務地 東京都
職務内容 デザインチーム拡大やプロダクトの増加にあたり、UI/UXデザイナーを増員募集します。
ビジネスメンバーやエンジニアと協力しながらプロダクトを進めていくことはもちろん、ご希望があれば、グラフィックやブランドに関わるデザインやマネジメント業務等にも関わっていただきます。

スキルマーケット「ココナラ」のウェブ / アプリや、新規プロダクトに関するUI/UXデザイン全般
■具体的には
・早期のラフUIによる、デザイン起点の要件の具体化、チームコンセンサス
・プロダクトマネジメント、エンジニアと協働して詳細の要件をUIに反映しながら、リリースまでの落とし込み
・デザインシステムを意識したコンポーネントマネジメントを行ない、デザイン負債が残りにくく、一貫性のあるUIデザインの提供
・プロダクトを使うユーザーからのフィードバックや行動から必要な機能や施策の立案

【このポジションで働く魅力】
・「既存サービスのリニューアル」から「新規事業の立ち上げ」まで、幅広い事業フェーズのデザインに関われること
・ビジネスやUXなどの上流工程からUIまでの落とし込みに携われること
・エンジニアとの協働やデザインシステムの開発を通して、開発観点も踏まえたデザイン力を身につけられること
・拡大中のデザイン組織(10名規模)において、周囲のデザイナーとともにデザイン組織作りに携われること

■働き方
フレックスタイム制
ハイブリット出社
雇用形態 正社員