求人一覧
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:85370
【映像クリエイター】【大阪】【関西支社】映像プロデューサー
株式会社アクアスター
年収 | 500~600万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | 実写に限らず、イラスト、アニメーション、デザイン、VR・ARを使ったインタラクティブコンテンツなど様々な案件に携わることができます。 ディレクター、プランナー、クリエイティブディレクター、営業へのキャリアチェンジ・キャリアアップなど、様々なキャリアを構築できることも魅力の一つです。 映像案件においてクライアント・社内外スタッフとコミュニケーションを取りながら制作に取り組んでいただきます。 ・映像案件の制作進行管理 ・制作スケジュールの組み立て・管理 ・クライアント・外部パートナーとの折衝 ・映像案件の予算作成・調整 ・品質管理 <関わる制作物例> ・商品やサービスのプロモーション映像 ・短尺のショートアニメ(TV,Web配信等多数) ・イベント用映像 ・企業のプロモーション映像(実写やアニメ) ・AR、VRなどのインタラクティブコンテンツに使用される映像 等 <フレックスタイム制> コアタイム:10時~16時 フレキシブルタイム:7時~10時/16時~22時 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:86072
【フロントエンドエンジニア】【デジタルワークス部】Webコーダー
株式会社アクアスター
年収 | 420~550万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 一般的なWebサイトのほか、大ヒットアニメやゲームの版権(IP)イラストなど、グラフィックを多用するアニメ、ゲーム系のサイト制作まで、幅広くお任せいたします。華やかなものが多いのが特徴で、動画や診断などインタラクティブなコンテンツや、ゲーム、広告など、他チームと共同で進める複数メディアにまたがるプロジェクトにも携わることができます。 Web制作をするだけのスタッフになるのではなく、マネージャー・ディレクターと共により良い制作方針を考え、顧客の成功を考えた設計をすることのできるかたとお会いしたいと思っています。 【具体的には…】 ・WEBサイトやランディングページなどのコーディング ・ディレクター・デザイン担当者と横断的なコミュニケーションを取り、SEOやUI/UXなどを意識したコーディング設計 ・CMSの構築 WordPressやMTなどを使用したサイト制作業 【開発環境】 環境:macOS、Windows デュアルディスプレイ コード管理:GitHub プロジェクト管理:Backlog インフラ環境:AWS/Xsever他 社内ツール:Google Workspace、Lineworks、chatworks デザインツール:イラストレーター、フォトショップ、XD 【主要言語】 開発言語:JavaScript、HTML、CSS、PHP他 【勤務時間】 ・フレックスタイム制 ・コアタイム:10時~16時/フレキシブルタイム:7時~10時/16時~22時 ※月の所定労働時間(1日8時間×所定労働日数)を業務に合わせて調整をしながら勤務いただけます |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:76073
【フロントエンドエンジニア】フロントエンドエンジニア(ECシステム開発)
auコマース&ライフ株式会社
年収 | 600~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 自社ショッピングサイト「au PAY マーケット」のフロントエンド領域の開発・運用保守をお任せします。 <配属部署情報> フロントエンドエンジニア全20名(派遣社員/業務委託含む) <業務概要> 1.au PAY マーケット・フロントエンド開発 事業・サービス拡大に向けた新規開発案件のフロントエンド領域を全般的にお任せします。 事業計画に合わせて開発計画が引かれるので、QCDを意識した開発推進を担当いただきます。 2.設計レビュー・コードレビュー 技術スタック ・言語:JavaScript, TypeScript ・ライブラリ・FW:Next.js, React.js, Redux, jest, postcss ・インフラ環境:AWS ・他ツール:Slack, Confluence, Git ※週2回出社(それ以外はリモート可) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:80596
【UIデザイナー】UIデザイナー
auコマース&ライフ株式会社
年収 | 450~750万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | <入社~1年程度でお任せする業務内容> ・複数プロダクトのUIデザイン(画面設計、WF制作も含む) └ FigmaでのUIデザイン └ デザインシステム(UIライブラリ)との連携 ・自社サービス、UIライブラリ、BIの内容把握 ・UXリサーチ(インタビューの計画・実施・分析) <中長期的にお任せする業務内容> ・サービス全体に関わるUIデザインの検討、作成 ・サービスにおける課題や仮説から設計するUXリサーチ(インタビュー定性調査)の実施 ・ウェブアクセシビリティ対応 ・アジャイル開発チームでのUIデザイン対応 ・デザインライブラリの整備、ルール策定 ・チームビルディング、ワークショップ、勉強会企画 プロダクトマネージャーやプロジェクトオーナーと協力しながら、リサーチや分析などを通じたサービスコンセプトの設計やユーザー体験の設計など、トップダウンのUXデザイン業務を含む一貫したUI/UXデザイン業務にも携わっていただくことが可能です! フレックスタイム制/裁量労働制:同社の定めるグレード制度に基づき、フレックスタイム制/企画業務型裁量労働制を適用します。 ・フレックスタイム制:コアタイム10:00-16:00 ・裁量労働制:みなし労働時間(日)9時間30分 ※週2回出社(それ以外はリモート可) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:77500
【Web・オープン系マネジメント】プロダクト戦略
auコマース&ライフ株式会社
年収 | 500~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■所属部署のミッション ・au PAY マーケットプロダクト戦略策定・推進(広告戦略含む) ・au PAY マーケットUX戦略策定・推進 ■具体的にお任せする業務 下記いずれかのポジションから業務をお任せしていきます。 1.プロダクト設計(サイト設計) サイトの主要画面・機能のPdMを担当いただきます。 具体的には… ・サービスの課題の把握 ・KPI改善のためのサービス調査分析・競合調査・ユーザリサーチ ・ユーザ視点でサービス改善を実現するための要求定義・UI設計の検討 ・エンジニアやデザイナーと利用方法やデザインなどの仕様策定を検討 ・開発部門やビジネス部門と連携し、プロダクト改善を推進 2.B2B領域、横断プロジェクト担当 B2B向けプロダクトや全社横断プロジェクトを担当いただきます。 具体的には… ・クライアントの声を吸い上げ価値を提供するサービス改善に向けた案件起案 ・業務要件のシステム仕様化に向けた要件定義や基本設計を固める円滑な開発ディレクション ・問い合わせ及び障害発生に対して正確かつ迅速な回答・対応 ※両ポジションとも、ゆくゆくはその他ブロダクトの担当としても改善方針、計画策定をおまかせしていく予定です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業可
- 求人ID:86123
【人事(制度設計・制度運用)】HRBP(ビジネス職領域)
キャディ株式会社
年収 | 800~1,300万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 第2創業期におけるGTM組織(フィールドセールスなどのフロントチーム)の更なる強化に向けた人事企画・組織人材開発領域の取り組みをリードいただける方を募集します。 【業務内容】 GTM組織の評価・報酬、福利厚生制度の運営・アップデート ・採用チームとの連携を通じた各種採用施策の実行 ・組織・人材開発チームとの連携による各種施策の企画・実行 ・各種Survey等を通じたコンディションの把握と課題抽出 ・マネージャー・評価者育成施策の実行 ・各種研修・オフサイトの企画・運営 ・人材のリテンション施策の企画・実行 ・組織・カルチャー作りのための施策の企画・実行 ・組織内コミュニケーション活性化施策の企画と推進 【ワークスタイル】 ・オフィスワークとリモートワークのハイブリッドワーク ・週1~3日程度のオフィス出社を取り入れています ※オフィス出社頻度はチームにより異なります ※エリアグロース責任者など、東京・大阪以外の勤務者については、オンボーディング時には東京オフィスへの出張/出社を行い、オンボーディング後も定期的に本社オフィスへの出社と、リモートワーク、顧客先への直行直帰を想定しております。 ・フレックスタイム制(コアタイム10:00~17:00) ※承認制 ※働き方にするご質問・ご希望がございましたら、採用プロセスの中でお気軽にご相談ください。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:65617
【オンラインプロモーション】マーケティング本部_マーケティング戦略企画
auコマース&ライフ株式会社
年収 | 500~850万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | au PAY マーケット全体の事業戦略、マーケティング戦略の設計・実行を行っている部署にて 流通KPIとユーザーグロースの計画達成に向けた推進を中心とした業務をおまかせします。 【具体的には】 ユーザーグロース(顧客育成・定着ロイヤル化)の推進 au PAY マーケットにおけるユーザーの購買行動を分析し、定着ロイヤル化につながるアクションの実行 施策の効果分析をもとに、各部にて実行している施策へのコスト投下の配分を検討 重点施策の実行推進と分析 ユーザーグロースに資する施策の立案・実行およびその分析 <業務例> ユーザーグロース推進の為のクーポン、ポイント活用施策の設計、実行 会員制度やCRMなど顧客育成プログラムを活用した購入ユーザーの引き上げ検討 ※週2回出社(それ以外はリモート可) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:78487
【オンラインプロモーション】【ふるさと納税事業】マーケティング
auコマース&ライフ株式会社
年収 | 400~850万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | au PAY ふるさと納税の事業推進を行っている部署にて販促企画を中心とした業務をおまかせします。一つの部署にて事業企画・マーケティング・自治体管理まで行っているため幅広いご経験を積んでいただくことが可能です。 具体的には 特集やキャンペーンなどマーケティング施策の企画・実行推進 各種施策の効果分析、施策改善 アライアンスによる集客・販促施策の企画・実行推進 ★将来的には新機能開発などのプロジェクトを推進していただく予定です ※週2回出社(それ以外はリモート可) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:42463
【管理会計】管理会計担当【マネージャー候補】
auコマース&ライフ株式会社
年収 | 650~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 事業の損益管理業務(計画策定・見通し管理、および差異分析)を行っている経営管理部のマネージャー候補のポジションです。経営者とコミュニケーションを取りながら計画・見通PLの策定、および実績の集計~課題の洗い出し、計画実現に向けてのサポートを行っていただきます。また、差異分析(計画対比、前回見通からの変化など)を踏まえた事業部門へ損益状況のレポーティング、打ち手の策定サポートまで行っていただく予定です。 <具体的な業務> 全社のPL策定(見通し・実績) 全社のPL計画策定(数値の組み上げ・進行管理) 予実管理および分析を踏まえた打ち手の検討 その他、管理会計に係る業務課題の解決 ※経営層に近い立場で、会社全体の数値管理や計画立案を経験することが出来ます。 ※ゆくゆくはメンバーのマネジメント業務もおまかせしていきます。 ※週2回出社(それ以外はリモート可) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:84564
【コンサルティングセールス】【ふるさと納税事業】広告営業企画・推進
auコマース&ライフ株式会社
年収 | 450~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | au PAY ふるさと納税の事業推進を行っている部署にて広告企画・営業、プロジェクト推進等に関わる業務をおまかせします。一つの部署にて事業企画・マーケティング・自治体管理まで行っているため幅広いご経験を積んでいただくことが可能です。 【具体的には】 自治体向け広告の企画・営業推進 自治体・広告に関するプロジェクトの推進 ★将来的には開発を含めたプロジェクト推進もしていただく予定です |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:85586
【人事(採用)】【経営管理部/人事ユニット】人事マネージャー候補
株式会社アクアスター
年収 | 600~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 採用、育成、評価、組織開発において、方向性を決め、戦略を策定すること。 経営と現場、両方の視点を持って、ビジョンや経営戦略を人事戦略に落とし込み、人と組織の成長を推進することがミッションです。 上場企業となり、新しいフェーズを迎える組織で、自分の力を試してみませんか? 自分自身、社員、そして組織を大きくレベルアップさせていくおもしろさ、やりがいを、ぜひ感じていただければと思います。 【仕事内容】 採用、育成、評価、組織開発における戦略設計や施策の立案、メンバーマネジメントをお任せいたします。 ・ビジョンや経営戦略に沿った採用戦略の立案(新卒・中途) ・オンボーディングや研修など人材育成の方針決定、戦略立案 ・適切な評価制度の構築 ・採用、人事企画における進捗管理 ・人事や組織における課題発見、解決策の立案、実行 ・人事部メンバーのマネジメント、育成 など 【仕事の魅力】 ・IPO準備企業の人事責任者として幅広い業務に携われる ・経営視点を身につけて、会社の成長に貢献できる ・裁量や変化の大きい環境で、着実に成長できる <フレックスタイム制> コアタイム:10時~16時 フレキシブルタイム:7時~10時/16時~22時 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:86622
【セールス(職種未経験)】【第二新卒歓迎】 General Staff(総合職)
鈴与株式会社
年収 | 500~850万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ご経験・適性に応じて、General Staff(いわゆる総合職)として、現場(カスタマーサービス/オペレーションマネジメント)、営業、企画開発、コーポレート部門等の業務をお任せします。 ▼現場(カスタマーサービス/オペレーションマネジメント)実務を担う中でセンサー役となり、さまざまなファクトを収集、分析し、変化点を共有。次代の物流へ、敏感に対応する原動力になります。 ▼営業お客様のピジネスが継続、さらに発展できるよう、さまざまなニーズ、課題を深く理解し、的確なソリューションを提案します。各ステークホルダーとの調整役であり、取引先の意志決定権者と商談する重要な役割を担います ▼企画開発新たなビジネスモデルを創出し、効率的な営業活動を支援します。業務効率向上のためのシステム開発や、ガジェットを導入するなどDX化を推進。顧客業界の動向、先進技術を注視し、さらなるビジネスの可能性を広げます。 ▼コーボレート部門社員が能力を発揮できるよう働きやすい環境を整え、一人ひとりのスキルアップを支援することで、会社組織を強化していきます。自社業務の実像を数値で見える化し、経営をバックアップする部門です。 入社後は、物流の基礎となる業務を身に付け、同社への理解を深めて頂く為に、まずは貿易実務や倉庫・港湾部門にて「ヒト」「モノ」「カネ」のマネジメント業務を経験頂きます。その後は複数の部署を経験し(3~5年ごとにジョブローテーションがございます)、物流のプロフェッショナルになって頂きたいと考えています。 ■勤務時間 ・9:00~17:50(所定労働時間:7時間50分)※事業所によっては08:00~16:50、08:30~17:20等の就業時間を採用 ■想定勤務地詳細 初任地は静岡県もしくは東京都、神奈川県、埼玉県が中心。将来的には転勤の可能性がございます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:90178
【インフラマネジメント】ソフトウェア開発エンジニア(クラウドプラットフォーム基盤開発)EN0094
さくらインターネット株式会社
年収 | 700~1,600万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のクラウドサービス「さくらのクラウド」におけるプラットフォーム基盤開発を推進していただけるエンジニアを募集しております。ハードウェアに関する深い業務知識およびソフトウェア開発経験を兼ね備え、文字どおりこれからの「さくらのクラウド」を『支えて』いく強い意志を持った方を求めています。 【具体的には】 「さくらのクラウド」を支える大規模プラットフォームの設計・開発から保守・運用までを一貫して担いながら、最先端のクラウド技術をリードできるポジションです。多彩な技術を駆使して、低レイヤーからシステムを最適化する面白さは格別です。さらに、Linux や メッセージキュー、RDB などの基盤を形成するミドルウェアの設計・構築・運用・更新を通じて、幅広い領域での技術力を磨くことができます。また、さくらインターネット独自の仮想化基盤を定期的にアップデートすることで、常に新しい技術トレンドを追いかけるだけでなく、サービス全体の向上に直接貢献できるやりがいを実感していただけます。新しいテクノロジーへの挑戦や改善提案を歓迎する社風のもと、自らのアイデアを反映して次世代のインフラを築く醍醐味を味わえる環境です。 【利用している技術】 ・Go ・Python (Django) ・PHP ・Perl ・MySQL ・シェルスクリプト ■勤務地 日本国内(フルリモートワーク)、もしくは会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡) ※リモートワークが中心です。 ※業務上、必要に応じて会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡) に出社いただく場合がございます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:76410
【サーバー設計・構築】データセンター企画・設計 <フルリモート可>EN0059
さくらインターネット株式会社
年収 | 580~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | データセンターの企画・設計担当者として、戦略立案から新設・改修プロジェクト等、担当いただきます。 1:データセンター戦略 ・データセンターの中長期投資計画の策定・立案 ・事業環境アセスメント・マーケット分析(需給分析、競合環境など) ・次期データセンター候補の情報収集・分析・提案 ・経営層向けプレゼン資料作成業務 ・投資計画に沿ったデータセンターの構築・拡張・整備の実践 2:データセンター選定案件の評価 ・データセンター選定案件の分析・評価 ・社内外の関係者との協議・交渉・ドキュメンテーション ・社内説明、承認手続きの遂行 3:データセンター企画・設計 ・基本計画、建築業者の選定、詳細設計、運用設計、施工に関する各種業務の遂行 ・プロジェクト管理業務全般 ・社内外の関係者との協議・交渉・ドキュメンテーション ・社内説明、承認手続きの遂行等 ※ジョブローテーションに合わせてデータセンターの運用保守管理等、その他業務に従事いただく可能性あり 【当ポジションの魅力・やりがい】 生成AI向けGPUクラウドサービスや自社クラウドサービス等の重要なデジタルインフラの基盤であるデータセンターの企画・設計・運営に挑戦することができます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:90183
【サービス企画】メディアサービス企画・運用
株式会社ぐるなび
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | アライアンス商材に対する新規プロジェクトの企画、進行管理、運用業務をご担当いただきます。 また、既存プロジェクト(ぐるなび台帳など)の改善要件検討、競合分析、社内外調整、キャンペーン設計業務もお任せする予定です。 【詳細】 ・アライアンス先との交渉および調整業務 ・新規プロジェクトの企画立案から進行管理、運用までの一連の業務 ・既存プロジェクトの改善要件の検討と実行 ・競合分析および市場調査、数値分析 ・社内外のステークホルダーとの調整業務 ・キャンペーン設計と実施 ・社内外問い合わせ対応 【本ポジションの魅力】 新規プロジェクトに関わることで、自身の企画力や調整力を存分に発揮することができます。 アライアンス先との交渉や社内外の調整業務を通じて、プロジェクト成功の喜びを味わうことができます。 また、既存プロジェクトの改善にも携わるため、継続的に成果を出せる環境です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:90192
【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア(ぐるなびFineOrder)/本社
株式会社ぐるなび
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ぐるなびFineOrderというモバイルオーダーシステムを通じてお店をDX化し、スタッフも楽しく働けるお店の仕組みづくりを一緒に試行錯誤しながらプロダクトに実装していく開発業務です。 【主な業務内容】 ・ディレクター、デザイナーと機能を考える要件整理業務。 ・開発タスクを分解し、タスク化、を行う見積業務。 ・Vue3を利用したモバイルオーダーサービスの店舗ページ・店内管理画面・ホールスタッフ管理画面の開発、ホールスタッフアプリの開発 ・Goを用いた、POSシステム連携、オーダー機能、カート機能、マスタ設定機能の開発 【使用技術】 GO / TypeScript(Vue2, 3) AWS 【入社後にお任せしたい業務】 オンボードの後は、チームに合流して、ディレクター、デザイナーと連携しながら実装業務を進めて頂きます。 入社当初の基本業務は、GO言語での実装、コードレビュー、テストとなります。 設計・コードレビュー等を通じて開発方針のすり合わせやシステム全体の把握、サービスの理解や業務知識についての理解はいろいろな資料や経験豊富なメンバーとのディスカッションを通じて、チームに馴染んでいく形をとっています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:90196
【フロントエンドエンジニア】フロントエンドエンジニア(Green Innovation)/本社
株式会社ぐるなび
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | GI基金推進プロジェクトのフロントエンド開発業務をお任せいたします。 【主な業務内容】 ・React / GraphQL を利用した、カーボンクレジット申請・バイオ炭流通システム開発 ・機能要望の要件確認、見積り、タスク作成、実装 等 【使用技術】 ・TypeScript(React) ・AWS 【入社後にお任せしたい業務】 オンボードの後は、チームに合流して、ディレクター、デザイナーと連携しながら実装業務を進めて頂きます。 脱炭素や農業というなかなか近くて遠い領域ですが、設計・コードレビュー等を通じて開発方針のすり合わせやシステム全体の把握、サービスの理解や業務知識についての理解はいろいろな資料や経験豊富なメンバーとのディスカッションを通じて、チームに馴染んでいく形をとっています。 【本ポジションの魅力について】 ・ぐるなびは「飲食店検索サービス」の印象が強いですが、実は「食」に関わる幅広い事業を運営しております。 今回の募集ポジションもその一つ。食と環境における課題に対してぐるなびのアセットを活用した新規開発を行っていくポジションで、大きな課題にチャレンジできます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:90199
【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア(ぐるなび台帳)/本社
株式会社ぐるなび
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ぐるなび台帳というプロダクトを軸にお店をDX化し、より飲食店の収益につながる仕組みを試行錯誤しながらプロダクトに実装していく開発業務です。 【主な業務内容】 ・ディレクター、デザイナーと機能を考える要件整理業務。 ・開発タスクを分解し、タスク化、を行う見積業務。 ・その内容をもとに行うバックエンド開発(PHP/GO) ・連携サービス各社との打ち合わせや、協力開発 等 PHP / GO / JavaScript(Vue2, 3) VM / AWS 【入社後にお任せしたい業務】 オンボードの後は、チームに合流して、ディレクター、デザイナーと連携しながら実装業務を進めて頂きます。 入社当初の基本業務は、GO言語での実装、コードレビュー、テスト。または、PHPでの実装、コードレビュー、テストとなります。 設計・コードレビュー等を通じて開発方針のすり合わせやシステム全体の把握、サービスの理解や業務知識についての理解はいろいろな資料や経験豊富なメンバーとのディスカッションを通じて、チームに馴染んでいく形をとっています。 席在庫システムの様なよりテクニカルな領域や、ぐるなび台帳本体のサービス寄りの開発領域等いろいろな切り口がありますので、日々の1on1や評価面談等を通じて、キャリアプラン、実績や開発計画に応じた主担当を決めていく形になります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:90260
【人事(採用)】人事採用担当
株式会社ナンバーナイン
年収 | 403~522万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 事業成長を加速させるための採用活動を担当します。 <主な業務内容> ・採用戦略の立案・実行 ・ハイレイヤー/中途採用の推進(ダイレクトリクルーティング含む) ・新卒採用の計画・実施(採用イベント企画・大学との連携など) ・採用広報(オウンドメディア運用・SNS発信など) ・採用プロセスの改善・運用(エージェント対応、面接調整など) ・データ分析を活用した採用手法の改善 <所属部門のミッションと展望> HR局は、会社の成長を支える「採用・育成・労務・総務」の専門チームです。 全社で掲げている日本一の漫画IPパブリッシャーの実現に向けて、当局では事業成長と社員成長を支える環境を作り上げることをミッションとしています。直近では、人事・総務領域をIPO水準に引き上げることをマイルストーンに設定し、社員一人ひとりが安心してパフォーマンスを発揮できる労務環境・設備環境づくりに取り組んでいます。 そして、中長期的には、日本一の漫画IPパブリッシャーを支える『日本一のHR局』の実現を目指します。 社員一人ひとりがやりがいや楽しさを最大限に感じながら、おもしろい作品が生まれ続ける環境を創り上げていきます。 <雇用形態> 正社員もしくは契約社員 ※試用期間は契約社員になります <就業時間について> フレックスタイム制 コアタイム10:00-16:00 フレキシブル始業8:00-10:00/フレキシブル終業16:00-22:00 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:90264
【総務】労務総務マネージャー
株式会社ナンバーナイン
年収 | 483~799万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 今回募集するポジションは、労務および総務領域の責任者として、以下のような課題を解決し、より強固な組織基盤を築く役割を担っていただきます。 ・日本一の実現に向けて事業成長と社員成長を最大化するための仕組みつくり ・急成長する組織の中で、労務リスクを未然に防ぐ体制つくり <主な業務内容> ・労務管理(勤怠管理、給与計算、社会保険手続きのチェック、改善) ・就業規則、社内規程の見直しと最適化 ・労務トラブル対応およびリスク管理 ・安全衛生管理、労働環境の改善施策立案、実行 ・オフィスファシリティ管理、社内イベントの企画、運営 ・組織拡大に伴う総務業務の仕組み化、DX推進 <利用ツール> freee会計・マイクロソフトオフィス・Slack・スプレッドシート・Adobe等 <雇用形態> 正社員もしくは契約社員 <就業時間について> フレックスタイム制 コアタイム10:00-16:00 フレキシブル始業8:00-10:00/フレキシブル終業16:00-22:00 |
||
雇用形態 | 正社員 |