求人一覧

  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:81437

【カウンターセールス】インサイドセールス[Ask One/グループ会社出向]

Sansan株式会社

年収 560~658万円 勤務地 東京都
職務内容 新サービス「Ask One」を中心としたインサイドセールスの業務をお任せします。
資料請求などで獲得したインバウンドリードや、展示会などで獲得したアウトバウンドリードに対するアプローチ
└上記リードに対し、「Ask One」や「CREATIVE SURVEY」の商談獲得を行います。
└主となるアプローチ手段は架電ですが、メールや展示会・セミナーへの参加など多角的にアプローチを行い、商談機会の最大化を目指します。
一番のミッションは商談の獲得ですが、「部門を超えて組織の成長を促進する動き」も行える環境で、能動的にアクションできます
必要に応じて営業やマーケティングとの連携などを組織でも支援します。
上記で獲得したリードへの効果検証など
┗マーケティング施策の成果をより高めるために「〇〇媒体からのリードは商談化率が良かった」「△△の展示会は反応がポジティブ」など、定量に基づいた共有をマーケティング部へ行い、CVRを高める動きを担います。
┗同様の観点から、「〇〇媒体のリードはセールスの◇さんが一番受注率高かった」など、営業の受注率を高める動きも行います。
架電が活動の中心ですが、それ以外にも組織が最大化する動きを一緒に考え、他部門も動かした動きを行えます。

【将来的にお任せしたい職務】
入社後の立ち上がりや成果などを踏まえ、将来的には以下の業務をお任せします。
インサイドセールス部門のマネジャーとしてメンバーのマネジメント、組織の最大化および採用戦略の立案

【募集背景】
事業成長による組織体制強化のため
第二創業フェーズの中、さらなる市場の拡大を目指す上で営業組織の強化が急務となっており、ともに事業成長を支えるメンバーを募集します。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:81440

【コンサルティングセールス】ソリューションセールス リーダー候補[Bill One]

Sansan株式会社

年収 735~819万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は、「Bill One」を介して請求書のやりとりを行う「インボイスネットワーク」を拡大し、社会に経理DXを波及させることで、同社のビジョンである「ビジネスインフラになる」の実現を目指しています。すでに「Bill One」の「インボイスネットワーク」には16万社を超える企業が参加しています。
前述したようにBill One事業は急成長し、国内SaaSでは類を見ない速さでT2D3を実現する見込みですが、200万社以上あるといわれている日本企業への浸透率はまだまだ伸びしろがある状況です。
特にSMB領域、エンタープライズ領域の企業への浸透率をより強化していくことが、フィールドセールスチームの直近の注力領域となっています。
■具体的な業務
「Bill One」が提供するサービス領域の中で、請求書受領領域のソリューションセールスとして以下の業務をお任せします。

▼主な業務内容
インサイドセールスが獲得した商談の対応
∟請求書受領に関する現状のヒアリング・問題点の抽出・解決すべき課題の訴求・サービス紹介など
∟1日の商談件数想定:3~4件
初回商談から契約獲得にかかわる各種対応
∟顧客へのフォローアップ・決裁層へのアプローチ・社内関係者への協業依頼など
∟初回商談~契約獲得までのリードタイム:2カ月~1年(顧客の従業員規模に応じて変動します)
顧客要望を踏まえた開発組織へのフィードバック
※これまでの経験や本人の希望、適性を考慮し、SMB領域担当もしくはエンタープライズ領域担当のいずれかの組織への配属を想定しています。
SMB領域:フィールドセールスとしての業務に加えて、効果的なセールス体制の仕組みづくりにも裁量を持って携わります。
エンタープライズ領域:同社の開拓戦略(業界・アカウント・グループの攻略 など)の立案から導入・実行まで裁量を持って携わります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:46557

【知的財産】商事法務担当

Sansan株式会社

年収 700~1,001万円 勤務地 東京都
職務内容 創業当初から新たな市場を生み出してきた営業DXサービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」に加え、インボイス管理サービス「Bill One」や契約データベース「Contract One」などの新規サービスのリリース、グローバルへの営業・開発拠点展開、スタートアップ投資・M&Aを通じて、同社の事業はますます拡大しています。
法務部門は、経営の意思決定および事業活動を支える役割を担い、ビジネス法務、商事法務、データ保護、知的財産、コンプライアンスなど、多岐にわたる業務を担当しています。事業の拡大に伴い、金融サービスや人材サービスに関する規制対応、諸外国のデータ保護法への対応、M&Aによるグループ会社のガバナンス体制整備など、新たな業務も発生しています。法務部門は、これらの幅広い業務と課題に対応し、同社の成長を支えています。
【具体的な業務】
同社の法務部は、ビジネス法務、商事法務、データ保護、知的財産、コンプライアンスの各領域に分かれています。本ポジションでは、商事法務担当として以下の業務をお任せします。
▼業務詳細
株主総会の事務局運営、法定開示書類の作成、議事録の作成
取締役会の事務局運営、議案作成、議事録の作成、実効性評価
利益相反取引および関連当事者取引の管理
インサイダー取引防止の管理
有価証券報告書や臨時報告書などの作成
株式や新株予約権の発行に伴う法定書類や適時開示書類の作成、発行手続きおよび管理
定款およびその他ガバナンス関連社内規程の制定、改廃
職務権限基準などの決裁権限や仕組みの管理
子会社設立支援、子会社の株主総会や取締役会の運営支援、社内規程の作成など、グループガバナンスに関する業務
東京証券取引所への連絡および届出対応、適時開示書類の作成
コーポレートガバナンス・コードへの対応
外部ESG評価機関に対するガバナンス体制の整備
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:82507

【人事(ハイクラス)】人事企画グループ・グループリーダー(HRヘッド)

ジャフコ グループ株式会社

勤務地 東京都
職務内容 同社のビジネスにおいて、人材の重要性は言うまでもなく、効果的な人事戦略を立案・実行する人事部門がキーとなることも自明です。
経営戦略・事業戦略(同社では主に投資戦略)を実現するための人・組織を作り上げることをミッションとする人事責任者をお願いします。
(現在の、50代の人事責任者から若返りを図り、次世代へのバトンタッチを企図しています)
経営と密に連携し、人事ポリシー・人事戦略を策定し、採用・人材開発・組織開発などの実行・実践までをマネジメントいただきたいと思います。

統括いただく組織は人事企画グループで、現在は兼務メンバーも併せて4名が在籍していますが、スタッフィング、フォーメーションもお考えいただければと思います。

また、同社のようなPEファンドの人事で特徴的なことは、同社の投資先企業に対し、HR面からの支援も行なうことができる点です。アーリーステージのベンチャー企業には、専任の人事担当はほぼいませんし、居ても経験が不足しているケースが多いため、リードインベスターである同社が支援させていただくことが多くあります。領域、サイズ、ステージも様々な企業のHR面(リクルーティング、組織構築支援など)の整備に携わることができます。

■フレックスタイム制(コアタイムなし、一日の標準労働時間:7時間30分)、休憩時間:1時間、時間外労働:有り
※リモートワークを併用いただけます。
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:82508

【M&A推進】バイアウト投資プロフェッショナル

ジャフコ グループ株式会社

年収 900万円~ 勤務地 東京都
職務内容 バイアウト投資部門(事業投資部)にて、バイアウト投資業務全般を担っていただきます。

【具体的な職務内容】
・バイアウト投資の案件発掘
・デューデリジェンス、投資交渉、投資実行
・PMI(企業価値向上のための諸施策の実施等)
・EXIT戦略の立案および推進、実行 など

バイアウト部門の特長
同社は創業以来、常に日本のPE業界の新たな歴史を切り拓いて参りました。バイアウトの分野でも、1998年にバイアウト投資部門の発足以来、60社に投資を行なってきた実績を持ちます。
事業承継や大企業からのカーブアウト、ベンチャーキャピタル部門を持つファンドならではのベンチャーバイアウトなど、様々な領域で、バリュエーション豊かな投資を行なっています。基本的な投資方針としては、ミッド・スモールでグロースしている(またはそのポテンシャルを有する)企業に投資をしていくことを前提にしており、投資後、投資対象企業の文化を尊重しつつPLを伸ばしていくという戦略も特長のひとつです。
投資担当がソーシング・投資実行からEXITまで一気通貫でトータルに取り組めることや、投資先常駐スタイル=ハンズオンでの投資先成長支援を行なっていることなど、投資担当にとって成長機会にあふれ、充実したキャリア形成をしていただける場を提供しています。

■フレックスタイム制(コアタイムなし、一日の標準労働時間:7時間30分)、休憩時間:1時間、時間外労働:有り
※リモートワークを併用いただけます
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:82510

【M&A推進】ベンチャーキャピタリスト

ジャフコ グループ株式会社

勤務地 東京都
職務内容 ベンチャーキャピタリストとして、成長ポテンシャルのあるスタートアップへの投資業務を行っていただきます。

【仕事内容】
■投資先スタートアップのソーシングからEXITまでの一連の業務をお願いします。
・投資候補スタートアップの発掘・アプローチ、デューデリジェンス等
・投資の契約締結、実行等
・投資先企業の成長支援(経営面、資金面、業務面、上場準備等、あらゆる側面からサポート)
・投資先企業のEXIT(IPOほか)
・同社パートナーの業務補助ほか、投資活動に付帯する業務

【募集背景】
・投資先やファンド出資者への支援を最大化するため、外部よりご参画いただける方を募集いたします。
・組織の多様化を図るため、様々なバックグラウンド、ご経験をお持ちの方のご応募を歓迎します。

【同社の投資方針について】
・多くの候補から厳選したスタートアップに、できる限り多くのシェアで投資し、強いコミットメントでハンズオン型の 成長支援を行なう、“厳選集中投資”を行なっています。
・投資先に対する経営支援・営業支援などは、投資先支援を行なう専門部署とキャピタリストが協力して行なっています。
・投資領域を限定することなく、新たな市場創出・成長が見込める幅広い事業領域に着目しています。
・投資ステージは、シーズおよびアーリーステージをメインに投資を行っています。

■フレックスタイム制(コアタイムなし、一日の標準労働時間:7時間30分)、休憩時間:1時間、時間外労働:有り
※リモートワークを併用いただけます
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:82512

【財務会計(経理)】コーポレートアカウンティンググループ 財務会計

ジャフコ グループ株式会社

年収 530~800万円 勤務地 東京都
職務内容 上場ベンチャーキャピタルにおける財務・会計業務全般をお願いします。

ベンチャーキャピタルにおける財務・会計業務は、コーポレートの財務・会計業務とファンドの管理・会計業務(ファンドアドミ業務)で構成され、どちらか片方で完結するものではないため、両方の業務に関わっていただき、将来的には、業務全体に精通し高い専門性を発揮するエキスパートとしてご活躍いただきたいと思います。

このポジションは、上場企業の財務会計の経験が積めるだけでなく、ファンドビジネスについての専門性を身につけることができます。
所属いただくコーポレートアカウンティンググループは7名で構成されており、会計士資格を持つ社員も在籍しており、専門性を高め、成長いただける環境となっています。また、グループ内で職務をローテーションしスキルアップも図れます。

働き方の自由度も高く、リモートワーク可、フレックスタイム制で、オフィスもフリーアドレス制を採用しています。

(具体的職務)
・コーポレート経理(決算、連結、開示、税務など)

・コーポレート財務(資金運用、金融リスク管理、予算、財務計画など)
・ファンドアドミ業務(ファンド管理、ファンド会計など)
・財務・経理システム企画  など

■フレックスタイム制(コアタイムなし、一日の標準労働時間:7時間30分)、休憩時間:1時間、時間外労働:有り
※リモートワークを併用いただけます
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:82514

【M&A推進】【大阪】ベンチャー投資・西日本支社

ジャフコ グループ株式会社

勤務地 大阪府
職務内容 ベンチャーキャピタリストとして、成長ポテンシャルのあるスタートアップへの投資業務を行っていただきます。

【仕事内容】
■投資先スタートアップのソーシングからEXITまでの一連の業務をお願いします。
・投資候補スタートアップの発掘・アプローチ、デューデリジェンス等
・投資の契約締結、実行等
・投資先企業の成長支援(経営面、資金面、業務面、上場準備等、あらゆる側面からサポート)
・投資先企業のEXIT(IPOほか)
・同社パートナーの業務補助ほか、投資活動に付帯する業務

【募集背景】
・投資先やファンド出資者への支援を最大化するため、外部よりご参画いただける方を募集いたします。
・東海、関西、中四国、九州エリアでのスタートアップ投資を強化するため、西日本支社(大阪)の人員強化を計画しています。

同社の投資方針について
・多くの候補から厳選したスタートアップに、できる限り多くのシェアで投資し、強いコミットメントでハンズオン型の
 成長支援を行なう、“厳選集中投資”を行なっています。
・投資先に対する経営支援・営業支援などは、投資先支援を行なう専門部署とキャピタリストが協力して行なっています。
・投資領域を限定することなく、新たな市場創出・成長が見込める幅広い事業領域に着目しています。
・投資ステージは、シーズおよびアーリーステージをメインに投資を行っています。

■フレックスタイム制(コアタイムなし、一日の標準労働時間:7時間30分)、休憩時間:1時間、時間外労働:有り
※リモートワークを併用いただけます
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:51343

【財務会計(経理)】財務経理部

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 ①会計
・個別決算、連結決算、開示業務、監査法人対応・新規取引の処理検討・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般・業務プロセスの整備、構築、システム化の推進

②税務
・四半期の税金計算、各種税務申告対応・海外進出に伴う税務の検討及び海外税務申告対応・M&A及びグループ内組織再編に係るストラクチャーの策定・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般・税務プロセスのシステム化の推進

③財務
・債権の回収、回収業務プロセスの整備、構築・グループ全体の資金効率向上、ファイナンスの検討・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般

④グローバル
・海外展開に伴う、財務経理関連業務全般・業務プロセスの整備、構築・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般

⑤グループ株式管理
・グループ会社の資本政策の検討・グループ会社保有の株式取引、管理・投資育成事業・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般
雇用形態 正社員
  • 求人ID:74234

【パッケージ導入コンサルタント】【大阪】【SAP Basisコンサルタント】産業・流通企業向けの案件導入・推進(4038)

株式会社日立システムズ

年収 450万円~ 勤務地 大阪府
職務内容 産業及び流通業界のお客様に対するSAPシステムの新規導入やクラウド移行、リプレイス等のプロジェクトにアサインします。経験に応じてリーダーもしくは担当の役割をお任せします。担当するのはSAPシステムを稼働させるために不可欠なBasis(ベーシス)領域です。
経験に応じてSAP Basis導入における要件定義から基本設計、詳細設計、テスト業務をお任せしていきます。経験の浅い方は一部業務から担当いただき、徐々に担当範囲を広げて行きます。
[具体的には…]
・要件定義から各種設計、構築、導入
・AWSやAzure環境における各種設計/構築
・SAP Basis領域の各種設計/構築
プロジェクト期間は新規の場合は1年以上、リプレイスの場合は6カ月以上が目安です。テレワークが中心の勤務形態ですが、プロジェクトの状況によっては出社する場合もあります。
[働き方]
在宅勤務:在宅勤務を中心に必要に応じて出社しております。
残業時間:月平均25時間程度
[入社直後の業務イメージから将来のキャリアパス]
これまでのご経験や希望を考慮し担当いただく業務を決定いたしますが、まずは既存プロジェクトにアサインし保守業務を中心にSAPについて学んでいただきます。入社してから業務に慣れるまでは、出社頻度を多くして上長やメンターとともに育成していきます。SAPに関する知識・ご経験がなくても、ご安心ください。

【勤務地】
【ご希望に応じて、勤務地を決定いたします】
・本社別館
・関西支社
雇用形態 正社員
  • 求人ID:54120

【パッケージ導入コンサルタント】【SAP Basisコンサルタント】産業・流通企業向けの案件導入・推進(4038)

株式会社日立システムズ

年収 450万円~ 勤務地 東京都
職務内容 産業及び流通業界のお客様に対するSAPシステムの新規導入やクラウド移行、リプレイス等のプロジェクトにアサインします。経験に応じてリーダーもしくは担当の役割をお任せします。担当するのはSAPシステムを稼働させるために不可欠なBasis(ベーシス)領域です。
経験に応じてSAP Basis導入における要件定義から基本設計、詳細設計、テスト業務をお任せしていきます。経験の浅い方は一部業務から担当いただき、徐々に担当範囲を広げて行きます。
[具体的には…]
・要件定義から各種設計、構築、導入
・AWSやAzure環境における各種設計/構築
・SAP Basis領域の各種設計/構築
プロジェクト期間は新規の場合は1年以上、リプレイスの場合は6カ月以上が目安です。テレワークが中心の勤務形態ですが、プロジェクトの状況によっては出社する場合もあります。
[働き方]
在宅勤務:在宅勤務を中心に必要に応じて出社しております。
残業時間:月平均25時間程度
[入社直後の業務イメージから将来のキャリアパス]
これまでのご経験や希望を考慮し担当いただく業務を決定いたしますが、まずは既存プロジェクトにアサインし保守業務を中心にSAPについて学んでいただきます。入社してから業務に慣れるまでは、出社頻度を多くして上長やメンターとともに育成していきます。SAPに関する知識・ご経験がなくても、ご安心ください。

【勤務地】
【ご希望に応じて、勤務地を決定いたします】
・本社別館
・関西支社
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:82260

【事業企画・統括】【BitStar Studio】事業責任者

株式会社BitStar

年収 800~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 コンテンツ制作事業領域の目標達成にコミットし、業務遂行の指揮を取っていただきます。
ヒットコンテンツ/メディアの創出、コンテンツ起点の新規事業開発推進の指揮を取っていただきます。
様々なKPIや進捗をモニタリングし、随時改善の指揮を取っていただきます。

※雇用形態:正社員または契約社員

※フレックスタイム制を設けており、11:00~16:00がコアタイムとなります。(一部曜日によって変動あり)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:36918

【マーケットリサーチ】プロダクトマーケティング(PMM)

デジタルアーツ株式会社

年収 501~805万円 勤務地 東京都
職務内容 同社プロダクトマーケティングポジションは、営業・開発・法務・プロモーションなどと連携しながら、製品に絡むすべての戦略をリードしプロダクトを牽引する、事業の要となる極めて重要な役割を担っています。
セキュリティソフトウェアメーカーとして、独自性のある製品力とスピード感ある事業展開が魅力の同社。2022年3月期決算も過去最高売上、最高益を達成し、現在も成長ステージ真っ只中です。この勢いに更にドライブをかけるご活躍を期待しています。

■業務詳細
・同社製品に関わる以下業務について、経験を活かし裁量をもってご活躍いただきます。
・前職でのご経験を活かしていただける部分から徐々にお任せしていくことを想定しています。
・市場・競合動向の調査&分析:各種外部レポート分析やアナリスト・顧客からの情報収集
・製品戦略の企画、立案:開発側から上がってくる仕様案の取りまとめ、販売目標を落とし込んだ開発計画の企画立案、プレゼン等
・営業部との協同による販売&パートナー戦略の企画、立案
・製品リリースにともなう社内外のスキーム整備(仕入、受発注、サポート、商流など)
・価格決定などを含んだマーケティングプロセスのすべて(マーケティングミックス/4P)
・その他、STPなど各種マーケティングフレームワークを元にした戦略立案 等

■ミッション
製品戦略、販売戦略のブレインであるプロダクトマーケティング(PMM)として、ユーザーが求める「商材」を生み出し、そして最も効率よく販売できるスキームを確立し、収益を最大化することがミッションです。

※出社勤務とリモートワークをミックスした働き方です。(出社頻度:3回程度/週)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:79043

【コンサルティングセールス】データ活用ソリューション提案営業(アカウント営業・ジュニア)

株式会社ジール

年収 500~730万円 勤務地 東京都
職務内容 DX推進を検討している企業に対して、DX取り組みの中心を担うデータ活用プラットフォーム、データ分析に関するソリューションを提案いただきます。競合他社に類を見ないマルチベンダーの特性を活かしながら、幅広い提案を通じて、長期的にクライアントのデータ活用・DX推進を担っていただきます。

<業務詳細>
・主に大手企業に対する顧客課題の抽出と解決策の提案を行うアカウント営業となります。
・提案内容としては、DXを実現するためのデータプラットフォーム(分析基盤)導入・構築に関するソリューションが中心で、データ連携・データベース・データ分析/可視化やAIなどデータ活用に関する領域について、提案活動を実施いただきます。
・提案活動の進め方の特徴として、クライアントはもちろんですが、パートナー各社、自社のプリセールス、インサイドセールス、エンジニアと関係者が多い中で、スピーディに連携、調整をしながら案件をリードしていく役割が求められます。
・DXの取り組みは顧客も手探りなケースが多く、営業においては性急にソリューション提案をするのではなく、顧客の声を傾聴して真の課題を引き出す力が求められます。

<本ポジションの魅力>
・大手アカウントに直接アプローチが可能で、数十社単位の担当制によりバランスの取れたアサインをさせていただきます。
・国内外の有力メーカーの商材を幅広く取り扱い、強固なアライアンス(例:Google,AWS,Microsoft,Oracle,SAS,ウイングアーク1st等)を結んでいることから、自由度の高い提案が可能です。
 ・「データ活用の知見を持つ会社」として業界内で認知されておりますので、CIOクラスのお客様にもアプローチいただけます。
 ・働き方はハイブリッド勤務のため、効率的な働き方ができます。
 ・複数のキャリアパスがあり、スペシャリスト、マネジメント、アカウントセールス、プロダクトセールス、営業企画、インサイドセールス、新規事業など幅広いキャリアの選択肢がございます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業不可
  • 求人ID:39929

【コンサルティングセールス】1.03_フィールドセールス

株式会社助太刀

年収 400~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 「建設現場を魅力ある職場に」というミッションの達成に向け、同社では建設業界に特化したマッチングサービス(職人・協力会社のマッチング支援、正社員採用支援)をコア事業として活動を行なっています。
重層下請構造や囲い込みの習慣、IT化の遅れといった問題を抱える建設業界において、アプリを活用して必要な時に必要な人を見つけられるサービスを実現することで、能力と意欲のある人が正しく評価され報われる世界の実現を目指しています。
ミッション実現に向けて「助太刀」を多くの人に届けるために、ともに営業目標を追っていただける方を募集します。
【仕事内容】
マッチングサービス(職人・協力会社のマッチング支援、正社員採用支援)における法人向けのフィールドセールスです。
マーケティングチームが獲得したインバウンドリードのうち商談化したお客様に対して、課題の詳細ヒアリングを行い「助太刀」のサービスを提案いただきます。
具体的には、以下の業務をお任せします。
・商談化したお客様との商談
・具体的なサービス活用のご提案
・初期商談~成約までの検討フォロー
 ・商談は1日3~4商談になります
 ・空き時間で商談準備、自己振り返りの実施、Salesforceへの入力作業が発生します
※最初はインサイドセールスを経験していただくことを想定しております
【やりがい】
・従来型の営業プロセスではなく協業型のプロセスを構築しており、新たなスキル獲得機会があります
・10名弱のセールス組織のため将来の中核メンバーとしての機会があります
・TheModelプロセスを参照してプロセスを整備しているため今後の事業成長により周辺プロセス(エンタープライズセールスやサクセス、Opsなど)への異動機会もあります
・ITプロダクトのため、お客様からの要望をダイレクトにサービスに反映させる機会が多数あります
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業不可
  • 求人ID:71424

【セールスプランニング】1.5_CS-Ops

株式会社助太刀

年収 400~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ・CSのKGI、KPI策定
・CSで使用するツールやオペレーションの自動化・効率化の提案およびその開発 
・CSのオペレーション効率化のための新規ツールの選定・導入・整備(効率化の例:ユーザー対応、社内エスカレーションのプロセス・フロー改善等)
・CSの対応履歴の解析を中心とした、ユーザーの利用状況・動向および、サポート状況の調査・分析
・分析の結果にもとづく改善施策の企画・提案

【CS組織について】
現在CS組織は部署を統括する部長の下に、4つのフロント組織とCS-ops組織があります。

【CS-Opsについて】
・サクセスOps組織はサクセス組織の戦略設計、KGI・KPI設計、オペレーション設計と推進、CS業務の型化などフロント組織がより効果的・効率的に役割を果たせるような仕組みづくりを担っています。
・ミッション・ビジョン実現のための事業計画目標達成に向け、データドリブンにPDCAを回す役割となります。
・CS-Opsには現在4名在籍しています。入社後は、志向・スキルなどの適正に合わせた領域をお任せする予定です。

【利用するツール・デバイス】
・Salesforce(SalesCloud)
・Pardot(Account Engagement)
・MiiTel
・Karte
・スプレッドシート(Excel)
・MySQL、BigQuery
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業不可
  • 求人ID:37014

【ルートセールス】1.06_カスタマーサクセス

株式会社助太刀

年収 400~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 アプリ『助太刀』を利用する法人企業様を対象としたカスタマーサクセス(顧客の課題解決を目的とした、営業活動)の実行、仕組みづくりを担当していただきます。より良いサービスにしていくファーストステップとして、ユーザーニーズを拾い、開発や営業・マーケティングと連携していく非常に重要な仕事になります。

具体的には、
・オンボーディング(導入支援)
・アダプション(活用支援)
・コンサルティング
・更新商談
・アップセル/クロスセル(プランアップや別商材の提案)
などの運用をお任せします。

また、上記の業務の効果的に実行するために、
・サクセスの再定義、サクセスロードマップの作成
・サクセスロードマップに沿ったコンテンツや機能の実装
・マニュアル、サポートの機能の実装
・顧客ステージングの定義、ヘルススコアの作成
などの仕組みづくりにプロジェクトベースで参画していただくことも可能です。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業不可
  • 求人ID:71438

【セールスプランニング】1.5_Sales-Ops

株式会社助太刀

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 セールスは、IS、FS、CS、エンタープライズ、アライアンスチームと領域が分かれており、OPSメンバーは各事業部長/マネージャーとタッグを組み、定量・定性の両面から受注成果・顧客満足度の最大化に尽力いたします。

具体的な業務は以下になります。
・SFA/CRM(Salesforce)や社内データベース(Karte)を活用した、データドリブンなセールス体制の整備
・広告代理店を活用したマーケティングの最適化・新規媒体のROI、CPAを元にした導入
・セールスの活動データを分析し、ボトルネックを可視化し、効率的なセールス活動の立案・設計
・予実管理、商談獲得予測、データ分析、業績分析を含めマネージャー・経営メンバーへの改善提案
・マーケ、セールス、CSと一気通貫した業務フローにおける、全体最適の把握とオペレーション設計
・メンバー、リーダー、マネージャーに向けたプレゼンテーションの作成・説明会の実施
・管掌役員との戦略会議に向けた資料作成・プレゼンの実施
・マネジメント層の意思決定をサポートする日常的なパフォーマンス分析
・拡張可能なレポート・ツールによる分析モデルの設計・構築(Salesforceに蓄積された実績データ等を抽出して分析→数値化・視覚化をしていただくイメージ)

【セールスOpsについて】
・セールスOps組織は上記セールス部門の戦略設計、KPI設計、オペレーション設計と推進、管理会計、型化といったような企画領域を担っています。
・ミッション・ビジョン実現のための事業計画目標達成に向け、データドリブンにPDCAを回す役割となります。
・Ops組織には、現在6名在籍しています。その中でもマーケティングから新規クロージングのFS領域までを担当します。入社後は、志向・スキルなどの適性に合わせた領域をお任せする予定です。
雇用形態 正社員
  • リモート可リモート要相談 副業可
  • 求人ID:82195

【プロジェクトマネージャー】開発事業:XR開発プロジェクトマネージャー

株式会社Mogura

年収 700万円~ 勤務地 東京都
職務内容 ・XR/メタバースコンテンツ開発のプロジェクトマネジメント業務をお任せいたします。

【業務の魅力】
・顧客は日本を代表する大手企業から行政機関まで幅広いため、“影響力の大きい仕事にチャレンジし、良いXRコンテンツを世に送り出したい”という方に適した環境が整っています。
・同社が培ってきたXRコンテンツの開発プロセスや、業界ネットワークを活かした開発パートナー企業様との協働による、“安定的なプロジェクト運営”、“広範な技術領域への対応力”が魅力です。
・XRという技術を軸にした、顧客の業務改善を実現できるコンテンツの開発(BtoB)、多くのユーザーが触れるコンテンツ開発(BtoBtoC)に関心がある方におすすめです。

【具体的な業務内容】
・開発プロジェクトの企画、要件定義
・設計及び開発工程における、開発チーム/開発パートナーのディレクション
・リリースまでの品質、コスト、スケジュール、スコープの管理
・リリース後のコンテンツ運用、改善
・上記に関わる顧客との連絡、コミュニケーション
 ※スキルに応じて、業務内容をご相談させていただきます。
※原則週3日出社(居住地、家庭の事情などによる週2日出社~フルリモートは応相談)
雇用形態 正社員
  • リモート可リモート要相談 副業可
  • 求人ID:82196

【ディレクター】メディア事業:Webメディア運営ディレクション責任者

株式会社Mogura

年収 500~700万円 勤務地 東京都
職務内容 ・Webメディア「Mogura VR」、「MoguLive」の運用。

【業務の魅力】
・国内最大のXR専門メディアの運営に携わることで、XR業界全体に影響力のある仕事にチャレンジできます。
・読者は一般消費者から企業のデシジョンメーカーまで幅広く、”多様な層に向けて質の高い情報を発信したい”という方に適した環境が整っています。
・XR業界のトップランナーとして、最新技術や先進的な取り組みをいち早く取材し、発信することができます。
・メディア運営を通じて構築された広範な業界ネットワークを活用し、XR業界の発展に貢献できます。
◆具体的な業務内容
・Webメディア「Mogura VR」、「MoguLive」の編集方針策定と実行
・コンテンツ制作チーム(ライター)のマネジメントおよび品質管理
・XR業界の最新トレンド分析と記事企画への反映
・メディア収益の最大化戦略の立案と実施
・読者エンゲージメント向上のための施策立案と実行
・他部門(開発、コンサルティング等)との連携によるシナジー創出
・ほか、メディアを活用した新規事業開発の企画立案も歓迎いたします。
※原稿のファクトチェックなどで多少の知識が必要になる可能性もありますが、専門知識のあるメンバーが多数所属しているため、疑問点があった際も不安なく遂行していただけます。
雇用形態 正社員