求人一覧

  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91071

【Web・オープン系エンジニア】◎SaaSエンジニア◎

ソフトブレーン株式会社

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 プロダクト開発本部にて、以下いずれか、または複数領域を横断してご活躍いただきます。
ご経験・ご志向をもとに、最適なポジションをご提案します。
また、プロダクトスケールをさせるため新規開発中心の関与になりますが、自分たちが作り上げた製品に対するお客様からのフィードバックに対する改善などの運用も実施します。

【フロントエンド開発】
・Web/モバイルアプリのUI/UX設計・開発(Vue.js/React Native/Javascript)
・新機能における画面設計、プロトタイプ作成
・パフォーマンスチューニング、アクセシビリティ改善
・デザイナー・PdMと連携したプロダクト仕様策定や技術選定

【バックエンド開発】
・WebアプリケーションAPIの設計・開発(Java/Spring/Python/Go等)
・業務ロジックやデータベース設計(PostgreSQL/SQLServer/NoSQL等)
・マイクロサービスアーキテクチャの設計・導入
・新機能開発や既存機能改善に関わる技術選定・開発方針検討

【共通業務】
・チーム開発におけるコードレビュー・設計レビュー
・開発プロジェクトの推進、スクラムイベント参加
・技術課題の発見・提案と改善の推進
・開発環境の整備(CI/CD・コード品質向上など)

雇用形態 正社員
  • 求人ID:85582

【人事(採用)】ProductHR

株式会社ログラス

年収 550~750万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のプロダクト組織が目指す目標に集中できるよう、特に入社前の各ファネルにおける組織と人事に関連する業務を推進していただきます。このポジションでは、直接的な業務実施だけでなく、組織全体の動きを促進し、マネージャー陣と協力してプロジェクトを推進していく役割を担います。

【主な業務内容】
★が重点フォーカス業務であり、それ以外は中長期的なロードマップとして今後お渡ししていきたい業務となります
★1.採用戦略の策定と実行
エンジニア、PdM、デザイナーの採用業務組織戦略・人員計画に基づく採用戦略の立案
各施策の企画・運用
採用活動全体のディレクション業務
外部パートナーのマネジメント
★2.技術広報とブランディング
認知度向上のための戦略策定からコミュニケーションの実行までができる体制構築と推進組織戦略に基づく広報戦略の立案・設計
カンファレンススポンサー・ブース設計・運用
公式X・オウンドメディア等の認知施策設計・運用
自社イベント設計・実施
社内のモメンタム醸成
3.オンボーディングプロセスの設計
新入社員のための研修プログラムの開発と実施
4.組織文化の形成と育成
学習と成長を促進する文化の構築
継続的な学習環境の維持と向上
雇用形態 正社員
  • 求人ID:84009

【Web・オープン系マネジメント】テクニカルPdM

株式会社ログラス

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のテクニカルプロダクトマネージャーは、エンタープライズ対応可能なアーキテクチャやマルチプロダクト戦略を支える基盤を構築し、プロダクト数や領域拡大に伴う課題解決やスケーラビリティの向上、プロダクト間のデータやプロセス連携のための開発を担当します。具体的には以下のようなプラットフォーム開発を主導していきます。
・認証・認可基盤
・各プロダクトに散在するデータの集約と活用API
・非機能要求の分析とアーキテクチャ実装
テクニカルプロダクトマネージャーの役割は、マルチプロダクト戦略実現に向けて、解決しなければいけない課題を整理し「何をつくるのか」「なぜつくるのか」に責任を持ち、開発チームと一緒に「どのようにつくるか」「どう実現するか」を考え、推進していくことです。

具体的な業務内容
・中長期ミッション達成のためのプロダクト基盤の目標やロードマップの作成
・新規の共通基盤や連携機能の企画や設計、推進
・既存の共通基盤やAPI改善のための企画や設計、推進
・上記の実現のための仮説検証
・各プロダクトチームと認識を揃えるためのドキュメント作成やコミュニケーション、調整

勤務時間
・ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。)
・フレックスタイム制(コアタイム:10:00-15:00)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:69027

【事業企画・統括】プロダクトマネージャー(PdM)

株式会社ログラス

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のプロダクトマネジメントは、アウトカムの最大化を目指し、徹底的な一次情報の収集を通じて経営管理業務の本質的な課題を発見するディスカバリーの比重が大きいことが特徴です。

ビジネス・開発・運用の幅広い観点から課題に対して仮説の言語化を行い、デザイナーやエンジニアをはじめ、社内の様々なステークホルダーと協働しながら開発を推進することが求められます。

入社後はスキルやご経験に応じて、フィーチャーチーム(特定領域を担うスクラムチーム)のPdM、複数のプロダクトチームの横断リード、新規事業のPdMなどの役割を担っていただきたいと考えております。

【具体的な業務内容】

顧客や事業課題の整理・優先度の判断
課題解決策のプランニングと推進
プロダクト戦略・ロードマップの策定
これらに必要となるリサーチ・情報収集の計画と実行

勤務時間
・ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。)
・フレックスタイム制(コアタイム:10:00-15:00)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:91079

【Web・オープン系エンジニア】シニアWebアプリケーションエンジニア

株式会社ログラス

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 顧客への提供価値が中長期視点で最大化するように、エンジニア目線で事業戦略をとらえながらプロダクト開発に携わるWebアプリケーションエンジニアをお任せいたします。
同社は「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始した後マルチプロダクト展開にも注力し、今では計5つのプロダクト/サービスを提供しています。
事業戦略に基づいて2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大しようとしており、60名規模の新規事業開発チーム組成やベトナム・インドなどへの海外開発拠点の設立、国内外での新卒採用推進など、多様なチャレンジの機会があります。

【入社後の活躍イメージ】
「Loglass 経営管理」「Loglass人員計画」のコアメンバーとしてプロダクトの機能開発・改善を中心に携わっていただきます。開発を通してドメイン知識やシステム理解を深めていただきます。
その後は、お強みやご希望に応じて新規プロダクトの開発や組織横断の技術課題の解決、数年先を見据えた技術戦略の推進などチャレンジングな領域にも携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
実際のお客様の業務のヒアリングをもとにモデリング、設計
新機能の開発、既存機の改善
ETL機能の高速化、汎用化、エラー処理のUX向上
データ集計・分析表示画面の高速化
日常的なリファクタリング
チームで開発を進めるためのプロジェクトリード
開発フローの高速化、効率化、自動化
チーム横断での開発プロセスの改善
雇用形態 正社員
  • 求人ID:74033

【管理会計】【SBIホールディングス】【経理部(単体決算/税務)】~CFOと近い距離で仕事が学べます/税務経験歓

SBIホールディングス株式会社

年収 600~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ・単体決算業務(日本基準:月次、四半期、年次)
 →持株会社、中間持株会社、投資子会社等を担当
・税務プランニング(各種投融資案件における税務スキームの検討等)
・税務申告(法人税(グループ通算制度、組織再編税制、国際税務等)、消費税、地方税)
・FP&A業務(プランニング、フォーキャスティング、予実分析)
・開示書類作成(有価証券報告書等)
※業務内容は、ご経験・ご志向に応じてご相談させていただきます
・使用システム
 連結決算 STRAVIS
 単体決算 勘定奉行
 税務申告 e-Taxグループ通算(TKC)

【想定されるキャリアパス】
キャリアオープン制度があり、グループ内での人材の流動性が高いため、本人のキャリアプランを踏まえ、単体・税務担当から、連結・管理会計へ、経理部から財務部、広報・IR、海外事業部や、傘下の金融事業会社、新設の会社(フィンテック系事業会社)への異動が可能です。(上記に例示した部門及びグループ会社への異動実績あり)

【PR】
・経理部長がCFOを兼任しているため、経営層と近い立場で業務を行うことが多いため、経営的視点を身に付けることができます。
・M&Aなどの投融資案件が頻繁に発生するため、税務視点でのスキーム構築に携わることができ、高い専門性を身につけることが可能です。
・新卒、中途にかかわらず、個々の能力に応じて活躍できる風通しの良い社風です。
・成長意欲の高い方には多くのチャンスが与えられるフェアーな環境です。

雇用形態 正社員
  • 求人ID:74034

【管理会計】【SBIホールディングス】【経理部(連結決算/管理会計)】~CFOと近い距離で仕事が学べます~

SBIホールディングス株式会社

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 連結決算業務を中心に下記のような業務に従事して頂きます。
・連結決算業務(国際会計基準:月次、四半期、年次)
⇒バイオ、仮想通貨関連企業など、多種多様な会社を経験出来ます。
・国際財務報告基準(IFRS)を採用していることから、グループにおいて多数保有する未上場株式の時価評価業務(四半期ごと)
・FP&A業務(プランニング、フォーキャスティング、予実分析)
・開示書類作成(有価証券報告書、決算短信)
・M&A推進支援(各種投融資案件のスキーム構築、会計インパクト試算)
・海外グループ会社の管理、サポート
 
【使用システム】STRAVIS
【魅力】CFOが近い席におり、意見を求められたりと近い立場で業務を行うことが出来るため、経営的視点を身に付けることができます。親会社にて、国際財務報告基準(IFRS)の知識を付けていきたい方には成長が出来る環境です。
【働き方】残業時間が少なく、働き方を改善したい方にもおすすめです。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:79049

【社内システムエンジニア(アプリ)】【OHG/首都圏】社内システム開発エンジニア ※125日休み【特定職】

株式会社オープンハウスグループ

年収 400~900万円 勤務地 東京都
職務内容 同社で使用するアプリ・システム開発をお任せします。ゆくゆくは要件定義など、上流工程にも挑戦できます!

【具体的な仕事内容】
・システム・アプリ設計/開発/コーディング/テスト
・社内システム環境の導入/構築/運用管理 など

【開発環境など】
Python , Java, PHP, JavaScript(React/Vue),Google Apps Script, SQL(MySQL, PostgreSQL), UiPath, Git, Backlog, Slack, AWS EC2/ECS(Fargate)/S3/Lambda/RDS, GCP GCE/GCS/CloudFunction/BigQuerry 等

【開発実績】
・社内基幹システム
 グループ企業である株式会社ホークワンの基幹システム内製化
・SFA
 自社顧客管理システムの内製化
・業務改善 営業支援に向けたiPhoneアプリの開発、Seleniumを活用した業務自動化 など

【仕事のポイント】
・自社システムの開発に携われる 言われ仕事ではなく現場の要望を具現化し、より使いやすくするためにアイディアを出していける環境です。なおかつ、使用した感想などもダイレクトに伝わるので、大きな仕事の達成感を感じられます。また、自社システムを作るだけではなく、よりよく育てていける環境です。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:79051

【社内システムエンジニア(インフラ)】【OHG/首都圏】社内インフラエンジニア ※125日休み【特定職】

株式会社オープンハウスグループ

年収 400~900万円 勤務地 東京都
職務内容 グループ全体のインフラを支えるインフラエンジニアとして、全社拠点間ネットワークから、様々なシステム・アプリが稼働するクラウド(AWS/GCP)インフラの構築まで、幅広い領域を担当頂きます。

【業務内容】
●社内システム環境の導入/構築/運用管理
・AWS・GCP・VMware・Hyper-V ・Linuxサーバ・Windowsサーバ・各種ミドルウェア ・各種アプライアンス ・障害監視・パフォーマンス監視 ・拠点間ネットワーク・拠点内ネットワーク
●システム運用・監視の自動化、コード化
●社内システムインフラ統合/最適化

【社内導入技術キーワード(推進しているもののみ抜粋)】
Cisco, Meraki, Zabbix, EDR, SASE AWS EC2, ECS/Fargate, Lambda, CloudFront, CloudWatch, RDS(Aurora), Cognito GCP GCE, GAE, Firebase, GCF, CloudSQL, Dialogflow, BigQuery

【仕事のポイント】
・自分たちでより良いインフラ基盤を作っていけます
クラウド最適化された、運用負荷を極力減らすためのマネージドサービスの活用を積極的に進めており、開発(Dev)グループと一体となってインフラ構築運用の自動化・コード化も進め、CI/CDや自動監視等SREとしての取り組みも強化して行きます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:68599

【データサイエンスエンジニア】【OHG/首都圏】データ利活用推進メンバー(リーダー候補)

株式会社オープンハウスグループ

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同グループのデータ利活用を推進するため、データ分析基盤の運用・企画・保守・改善をお任せします。ゆくゆくは、SFA/CRM/工事積算システム/Webアクセス/広告/会計/人事などの多種多様なデータを用いたデータ分析からモデル構築まで携われるポジションです。

【業務内容】
・BigQueryでの分析用DWHの構築と運用
・広告関連データの分析による最適化
・機械学習モデルの構築と運用
・上記に関連したWebアプリケーションの開発と運用
・作成したシステムに関する文書の作成 など
【扱うデータについて】
基幹システムや、SFA、CRMといった社内システムに留まらず、広告関連、同社物件サイトへのお客様の行動履歴などシステムで取り扱う様々なデータについて蓄積、分析してビジネスへの価値を見出しています。
【開発環境など】
Python , javascript(React/Vue/Angular), GAS, php, java, Go, SQL(MySQL, PostgreSQL), UiPath, git, backlog, slack, Google WorkSpace , AWS EC2/ECS(Fargate)/S3/Lambda/RDS(Aurora), GCP GCE/GCS/CloudFunction/Bigquerry 等
【入社後の流れ】
入社後は現場で活用しているデータ運用支援業務からスタート。ご経験によっては新データ基盤の構築に参画いただきます。
【雇用形態】
総合職・特定職
【休日】
総合職:完全週休二日制(土日)★年間休日110日+計画有給休暇5日+特別休暇3日で実質年間休日118日
特定職:完全週休二日制(土日祝)★年間休日125日+計画有給休暇5日で実質年間休日130日
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86939

【Web・オープン系エンジニア】【OHG/首都圏】AIエンジニア

株式会社オープンハウスグループ

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 デジタルマーケティング領域だけでなく同社の不動産事業領域も含め、生成AIを活用した業務の効率化を行います。
PoCをすることが目的ではなく、ROIの最大化を目的としたAIの実装を行いリリースした後に関しても監視・評価することで作って終わりにしない本質的なAIの導入を行います。
主な業務としては以下の通りです。

〇プロンプトエンジニアリング
・ROIを最大化するためのプロンプトの設計、テスト、最適化。
・プロンプトエンジニアリングのベストプラクティスの確立とドキュメンテーション。

〇プロジェクトマネジメント
・生成AIを活用したプロジェクトの計画、実行、監視、評価。
・プロジェクトのリスク管理やコスト管理。

〇教育・トレーニング
・社内スタッフ向けに生成AIの基本知識およびプロンプトエンジニアリングの教育・トレーニングを実施。
・AI技術に関するワークショップやセミナーの企画・運営。

◆期待する人材
本ポジションでは、デジタルマーケティング領域だけでなく事業領域も含めAIを活用した業務効率化の企画・提案と実装を担当いただきます。
他事業部との折衝も発生するため、事業部の課題に寄り添いながらもAIの導入が本当に事業にとって必要かどうかをヒアリングし提案できることを期待しています。

雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85795

【ディレクター】【OHG/首都圏】Webディレクター

株式会社オープンハウスグループ

年収 1,000~2,000万円 勤務地 東京都
職務内容 自社で運営する戸建仲介サイトやマンションサイトなど、不動産を取り扱うサイトの収益最大化支援の責任者をお任せします。事業拡大、チームの拡大に伴い、自社サイトのグロースをリード頂けるプロデューサーとして活躍しませんか?
■業務内容
強みや適性に合わせた以下のような内容をお任せします。
・チームマネジメント(5~15名)
・自社サイトの運用/更新補佐など
・LPの制作/改善提案
・広告バナーの制作・改善提案
・A/Bテストの企画立案/実施/集計/考察(PDCA)
■手掛けるサイトについて
同社では、戸建てや土地の仲介・マンション販売・アメリカ不動産投資などのBtoC 向けWebサイトを複数運営しています。月間UU:数百万規模、誘導広告費:数十億円規模、サイト経由での利益は年間数十億円規模。同社が手掛けるサイトの全領域に携わっていただきます。自分が制作に携わったデザイン一つ一つが、各事業に与えるインパクトは大きく、とてもやりがいのあるお仕事です。
■仕事の進め方
広告運用やCRM、クリエイティブと行った様々な機能が一部署にでまとまっているため、より速くPDCAを回す体制を構築しています。広告運用者とディレクターがGoogle Analyticsやヒートマップなどで分析を行い、抽出した課題をデザイナーが改善すべくデザイン案を作成、エンジニアが実装して、A/Bテスト等での効果検証を行なっています。
■開発環境
OS:Mac、Windows
ツール等:Figma , Adode XD , Adobe Illustrator , Adobe Ptohoshop
■勤務地
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 11階
※銀座×充実のオフィス環境が自慢です
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:75021

【マーケティング(ハイクラス)】【OHG/首都圏】Webマーケティングマネージャー候補

株式会社オープンハウスグループ

年収 800~1,100万円 勤務地 東京都
職務内容 新築戸建てや土地の仲介・新築マンション販売・アメリカ不動産投資などBtoC事業のwebマーケティング領域において、リスティング広告やディスプレイ広告などのインハウス運用を軸に各種データ分析、マーケティング戦略の立案から実行まで幅広く行っているチームを牽引してくださる方を求めています。

【業務内容】
・webマーケティング領域を中心に、各事業をスケールさせるための戦略立案や推進
・顧客分析や営業活動等のデータ分析を通じ、課題の特定から施策提案及び推進、他事業部との連携
・リスティング広告やディスプレイ広告(Facebook・GDN・YDA・LINE等)のインハウス運用メンバー育成
・組織戦略の策定/実行
売上の約7割がwebからの集客顧客。大規模サイトの集客や新規プロジェクトの提案に関われます。

【仕事のポイント】
・広告運用/ディレクター/デザイナー/エンジニア/CRM・CXなど職種を超えたスキルを身につけるなど、キャリアチェンジも活発。自らの意思で幅広い業務を行うことが出来る環境です。
・業界トップクラスのwebマーケティング費用(月間億単位の予算)を活用するスケールの大きい仕事に取り組む機会があります。
・”戦略設計して終わり”、”広告配信して終わり”ではなく、戦略から効果検証まで一貫して行います。専門業界で経験できない、前後の工程の幅広い知見が得られます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:68622

【セールスアシスタント】【OHG/首都圏】不動産事務(データ登録業務)

株式会社オープンハウスグループ

年収 364~400万円 勤務地 東京都
職務内容 不動産売買の広告集客を行うために必要な掲載データの入力、不動産業者との電話・メール対応などをお任せします。事務所内での入力業務が中心です。

■業務内容
・不動産のデータ入力、更新 ・お客様からのお問い合わせ対応
・Webサイトへの広告出稿対応

■仕事のポイント
◎コツコツ丁寧に取り組むお仕事です。
不動産情報サイトに新しい物件の情報を登録するので、間違いなく入力を進めることが大切。常に5,000件以上ある既存情報の更新作業から、年間15,000件以上の新規登録を行うため、作業効率やスピード感も大切なポジションです。 とはいえ入力に関しては価格、住所、アクセス、間取り、近隣の情報、写真などを登録したら完了。間違いがないように入力していく仕事なので、コツコツ取り組むことができれば大丈夫です。
◎様々なスキルが身につきます!
多数の不動産情報に触れるため、不動産の知識を磨くことができます。またPC業務が中心なので、PCスキルも身に着けていけます!
◎入社後は、先輩社員が仕事の流れを一から丁寧にお伝えします。 業務も、あなたのスキルやご経験に合わせてできることからお任せするので、ご安心ください。

【休日】
完全週休二日制(火水)★年間休日110日+計画有給休暇5日+特別休暇3日で実質年間休日118日
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:67974

【オンラインプロモーション】【OHG/首都圏】Web広告プランナー(インハウス)

株式会社オープンハウスグループ

年収 460~800万円 勤務地 東京都
職務内容 戸建てや土地の仲介・マンション販売・アメリカ不動産投資などの弊社BtoC事業のWebマーケティング担当者として、リスティング広告やディスプレイ広告など運用型広告のインハウス広告運用を始め各種データ分析、マーケティング戦略の立案から実行まで幅広くマーケティング業務をお任せいたします。

【業務内容】
・リスティング広告やディスプレイ広告(Facebook・GDN・YDA・LINE等)のインハウス運用
・配信するWEB広告クリエイティブの企画・制作ディレクション
・新規WEB広告媒体の開拓  ※すべて横断して担当して頂くのではなく、適性を見ながら担当事業・担当領域を調整いたします。
・アクセス解析ツール等を利用したサイトの分析および改善策立案
・社内のWebサイト担当やシステム担当とコミュニケーションをとり、効果最大化するための社内調整
★売上の約7割がWebからの集客顧客。大規模サイトの集客や運用、また新規プロジェクトの提案に関われます!
★運用予算は月間億単位

【仕事のポイント】
・広告運用/ディレクター/デザイナー/エンジニア/CRM・CXなど職種を超えたスキルを身につけるなど、キャリアチェンジも活発。自らの意思で幅広いキャリアを選択することができます。
・業界トップクラスのWebマーケティング費用(月間億単位の予算)を活用するスケールの大きい仕事に取り組む機会があります。
・”戦略設計して終わり”、”広告配信して終わり”ではなく、戦略から効果検証まで一貫して行います。専門業界で経験できない、前後の工程の幅広い知見が得られます。
・広告周りのスキルが汎用的に身につく環境です。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:83462

【フロントエンドエンジニア】【メディア事業部】フロントエンドエンジニア / WINTICKET

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 競輪アプリ「WINTICKET」のWeb 版に対する新機能、運用改善などの開発を主に行なっています。またそれらに加えて、Webが関わる領域であれば幅広くオーナーシップを持ち、以下のような業務も担当しています。

- GCPやCDN(Fastly)などの一部インフラリソースも保守・運用
- サービス周辺の管理ツールの開発
- お客様からのお問い合わせの一部に対する調査・対応

また、リリースから6年目に突入し、基盤刷新やリアーキテクチャにも積極的に取り組んでいます。直近は、機能開発と並行しながらReduxからTanStack Queryへ半年で全面的に移行完了しました。新規性のある取り組みを歓迎する文化のため、スピード感の実現、品質の担保に必要な技術検証、ライブラリ導入も積極的に行っていただける環境です。

■チームの文化や体制
現在開発チームは60名程の組織です。そのうちエンジニアは30名程になります。各メンバーが事業グロースを推し進めるという高い意識を持ち、それぞれの意見を持ち寄りながら、時には自分の職域を超えて開発へ取り組んでいます。また組織の文化として、本人の志向性を尊重した上で年齢に関わらずリーダーポジションへの抜擢が行われるケースがあります。各メンバーのキャリア形成を支援するために定期的な面談も実施しています。
・原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可)
・コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
・定期的な1on1
・交流ランチ

■雇用形態:正社員
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:34148

【法務】【OHG/首都圏】法務(企業法務経験)

株式会社オープンハウス

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 法務業務全般
1.会社法対応(機関運営)
  ・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連
2.リスクマネジメント関連(事業部対応) 
  ・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック
  ・訴訟/行政/トラブル対応
  ・ネット系対応
3.コンプライアンス関連(仕組みづくり)
  ・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等)
  ・ホットラインの運営
  ・法改正対応の業務
4.契約・文書作成及びチェック  
5.新規事業・M&A関連業務

【同社の企業ステージ】
・結果や成果に対する正当な評価が得られる
・自らが意見し、組織に反映させる事ができる
・急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土がある
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73727

【法務(ハイクラス)】【OHG/首都圏】法務課長

株式会社オープンハウスグループ

年収 1,200~1,400万円 勤務地 東京都
職務内容 ■法務業務全般
1.リスクマネジメント関連(事業部対応)
  ・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック
  ・訴訟/行政/トラブル対応
  ・ネット系対応
2.契約・文書作成及びチェック
3.コンプライアンス関連(仕組みづくり)
  ・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等)
  ・ホットラインの運営
  ・法改正対応の業務
4.会社法対応(機関運営)
  ・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連
5.新規事業・M&A関連業務
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:75178

【内部統制】【OHG/首都圏】内部監査(契約社員)※125日休み

株式会社オープンハウスグループ

年収 420~420万円 勤務地 東京都
職務内容 (1)同社グループ全体の経営目標の効果的な達成に貢献できる内部監査を、リスクアプローチによる体系的な監査手法で実施
(2)モニタリング(発見・報告)だけに終わらず、コンサルティング機能(業務設計支援・フォローアップ)もカバー

【契約期間】
・契約期間:初回6か月
・契約更新:有
・契約更新の回数上限:無
雇用形態 契約社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:67252

【財務会計(経理)】【OHG/首都圏】経営企画本部/経理課長

株式会社オープンハウスグループ

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 会社の急成長に伴う部門の体制強化のため、経理課長としてご活躍いただける方を募集しております!
現状の経理部が比較的若く経験が浅いメンバーが多いため部下の育成をできる方が求められています。
また売上高1兆円企業ではありますが、まだ整備がされていない業務が多数あるため
自動化や業務改善を行い本質的な経理経験をつめる環境を目指しています。
・「東証プライム上場企業の安心感」と「ベンチャー企業の成長性」を兼ね備える会社
…同社は東証プライム上場企業なので会社の安定性や労働環境の面で安心して働ける上に、圧倒的な成長も同時に実現している会社です。
大手企業の良いところとベンチャー企業の良いところを兼ね備えているのが魅力です。
・キャリアアップのチャンス
…圧倒的な成長率を誇る同社では、学歴や経験に関わらず、やる気と実力次第で様々な業務経験を積むことができます。
また業務の効率化や最適化等も行っていただきます。
(単体)
1.月次・四半期・年次決算(同社及びグループ会社)
  ・売上計上
  ・原価計算、人件費及び経費計上
  ・固定資産管理他
2.会計監査対応
3.税務関連業務 
4.会社法に基づく計算書類の作成
5.会計業務フローの整備
  ・既存業務フローの効率化
  ・会計基準・税法改正に伴う対応
6.システム導入等に関するプロジェクト推進
雇用形態 正社員